コンテンツにスキップ

利用者‐会話:龍東

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

無出典の編集について[編集]

龍東さん、はじめまして。あさめしまえのにゃんこと申します。龍東さんが「コンビマンション」や「QuizKnock」の記事に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか? ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。 投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。

上記のことに加え、「コンビマンション」の記事では、ゲーム名が変わったことにより記事の導入部の第1文の主題(主語)を新たなゲーム名へと変更されていますが、「Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部#最初の文の形式」や「Wikipedia:ページの改名」にも『第1文の主題(主語)を項目名とし、定義を記載する。』とあるように、記事の改名提案など必要な手続きや手順を経てから改名し、改名後に記事の導入部を書き換えるべきだと思うため、龍東さんの編集を差し戻させていただきます。 また、「QuizKnock」の記事の元メンバーのセクションには、コメントアウトで元メンバーのQuizKnockと関係のない記述は不要と書かれているので、こちらも差し戻させていただきます。今後、無出典での今回のような編集はお控えいただくようにお願いいたします。--あさめしまえのにゃんこ会話2023年5月30日 (火) 10:51 (UTC)[返信]