コンテンツにスキップ

利用者‐会話:0raora

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Sammy Of Blue会話2016年8月26日 (金) 14:07 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--L26 ( talk | contribs. ) 2016年8月26日 (金) 14:39 (UTC)[返信]

大村正樹の編集保護について[編集]

大村正樹で編集合戦が起き、さきほど保護されましたが、その保護された版に疑問があります。

私は当初、編集合戦を見越してサンケイスポーツの出典を添え、「ニュージーランド大地震で救出された男子学生に対してや、女優高畑淳子の息子が犯した犯罪に関する謝罪会見などで、一部デリカシーを欠いた質問が、度々批判される(出典:サンケイスポーツ 2016年8月26日)」と客観的記述に留めて書きました。

その後IP・コテハン両方の幾人かのユーザーが「不謹慎で有名」「ゲス」「ゲスの質問を容赦なくする強者」などと感情的な言葉で編集し直し、それが差し戻されたり、復帰したりという繰り返しで、ニュージー地震と高畑会見における質問に関する部分が全削除され、全削除された版での保護依頼が出されました。ただ大村正樹アナウサーの2つの質問に対し、様々な評価があり、百科事典に書き留める意味があると考えるに足るという人が多いのも事実です。そこで全削除するのではなく、上記の記述を残して保護できませんか?感情的表現を排し客観的記述なら論争にならず、多くの人の納得を得られるはずです。--120.74.74.33 2016年8月26日 (金) 15:18 (UTC)[返信]