コンテンツにスキップ

利用者‐会話:113.34.182.123

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
アカウント作成のお願い

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウントを作成すると、便利な設定を利用することができます。また、利用者ページを作成することができます(IPユーザーの場合は隣のタブの利用者ページは編集できません。削除の対象となります)。詳しくはHelp:ログインに書かれています。

113.34.182.123さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

--210.175.199.10 2011年3月16日 (水) 01:43 (UTC)[返信]

検証可能性についてのご注意[編集]

IPの固定傾向が強い方の様ですので、こちらでお伝えします。ウィキペディアには出典の無い事を書いてはいけません。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するWikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:存命人物の伝記、この辺りはウィキペディアの方針の基本中の基本です。本当に根っこの部分です。余りにも当たり前の事には出典が要らなかったりなどといったわずかな例外を除き、あらゆる記述に典拠を明記することは、義務となっています。信頼と権威ある検証可能な出典を伴わない記述はデマ、独自研究、不確定情報などとしてただちに除去されても文句は言えないのがウィキペディアのルールです(特に存命人物の記事については名誉毀損、プライバシーの侵害などの問題が有るため、より厳密に適用されます)。度重なる行為停止要請にも関わらず出典の無い記述を繰り返されますと、それだけで投稿がブロックされるほど、基本であり大切なルールです。もちろん著作権問題やライセンス問題、特筆性も重要なのですが、まずは検証可能性について、ご理解ください。ご理解とご同意の上でのご投稿をお願い致します。--Hman 2011年12月20日 (火) 09:06 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。不勉強で申し訳ありません。以後注意します。
少し質問させていただきたいのですが、「テレビ番組にゲストとして呼ばれ、自分自身のことを自分自身で語ったこと」も「個人のウェブサイトやブログ」と同様に『自主公表された情報源』ということで検証可能性を満たさないということでしょうか?--113.34.182.123 2011年12月20日 (火) 18:09 (UTC)[返信]
順にお答え申し上げます。ただし、利用者により多少解釈にぶれがあり、他の方が全く同じ事を仰るかと言うと、そうでもありません。実は3,4年前と比較して、解釈はとても厳格になっています(と申しますか、創世記のウィキペディアは無茶苦茶適当でした)井戸端の過去ログや削除依頼の過去ログで全体の傾向を掴んで頂きたく思います。
まず、「テレビ番組にゲストとして呼ばれ、自分自身のことを自分自身で語ったこと」は、大方の場合において「検証可能性」を満たさないため、不可でございます。つまり、そのテレビ番組はたまたま再放送でもされない限り、誰も確認出来ません。本当か嘘か、誰にもわからない情報です。本当なのかガセなのか、真実はその部分を書いた執筆者のみが知ると言った次第で、こんな出典は有っても無くても同じと言った次第です。ただし、雑誌やスポーツ新聞等において「テレビ番組で・・・と語った」とある場合、物理的に検証が可能になります(自治体の、または国会図書館を利用すれば少なくとも日本国民全員が、日本語に長けていて少々のお小遣いか研究費用をお持ちであれば世界中からコピーサービスが利用できます)。また、トーク番組のDVDが発売された場合にも、同じく検証が可能となります。さて、この場合にも「自主公開された情報源」である誹りは免れませんが、これはどんな情報であるか、にもよるのです。出身地や誕生日であれば、他の情報源であると矛盾しない限り、恐らく事実であろうと見なして構いません。漫画家へのインタビューによる制作裏話であれば、これは採用するよりないでしょう。ただし、裏の取れない・・・例えばある奇術師がどこかの王様に油田をプレゼントされたと語っていたというネタを私も聞いたことがありますが、この様なことについては、対象と無関係の、信頼と権威在る第三者文献により述べられていなければ、事実として書いてはいけません。この場合は「・・・と語った」、「・・・と述べている」「・・・の曰くところ、・・・であるという」「・・・と自称している」など、言葉を濁さずに書かれるのがよろしと思います(ただし、些末な情報は除去されます)。
次に、個人のウェブサイトやブログやTwitterですが、発信者が間違いなく記事対象本人のそれでしたら、議論の余地のない情報については出典として用いてよいでしょう。ただし拡大解釈は御法度ですし、客観的に見てわざわざ百科事典で述べる程でもない些末な情報についてはやはり、NGなんですけどね。また、本人でさえも、関係者でさえも無いブログについては、慎重に扱って下さい。そして、どこの誰ともしれない名前もわからない一般人のサイトは全くの論外です。情報源に権威と信頼性は、必ず必要となっています。ネットニュースなどは多くの場合不適切ですし、匿名掲示板などももちろん論外となります。
総じて、ウィキペディアは「2011年現在日本に住むネットユーザーのまとめサイト」ではなく、「ネットを媒介とした数百年規模で続く(予定の)プロジェクトであり、複数言語間で相互翻訳され発展していく地球規模の百科事典プロジェクト」な訳で、特筆性・特記性ある項目および情報と、それについての強力な検証可能性・信頼性が要求されています。・・・と申しますと多少大げさですが、出典を「紙の文献」から持ってくる限り、余程の事が無い限りは問題がありません。こちらの方向でご検討頂ければと思います。--Hman 2011年12月21日 (水) 01:11 (UTC)[返信]
非常にわかりやすく詳細なご説明を頂きありがとうございます。参考にさせていただきます。某氏にもHmanさんのご説明ほど詳細でなくても、不要・読解不能な回答をせず私の不備を的確に指摘いただければすぐ納得できたのですが。。。とにかく編集合戦になってしまったことは私の無知に一因がありますので反省します。--113.34.182.123 2011年12月21日 (水) 19:56 (UTC)[返信]
まあ、上の如き説明文書は時間もかかりますし、通常は「Wikipedia:検証可能性をお読み下さい」以上の説明は求められていない様です。テンプレート化し、共有リソースとして活用できるようになればよろしいのでしょうけどね。ちなみに検証可能性については書き込み画面にも紹介されており、理屈の上では書き込まれた人は全て検証可能性について理解し同意したことになっていますが、昔の私を含め、ほとんどの初心の方は最初はこんな感じです。個人的には根本的に広報・警告不足だと思っているのですが(後でツッコまれるのは腹立たしいもので、要出典はウィキペディアへの悪口で一番良く見られる物です)、私の様に革新的な提案をする利用者も居れば、保守的な利用者もいるため、なかなか改善は、難しいみたいですね。--Hman 2011年12月22日 (木) 01:44 (UTC)[返信]
また何かありましたらご教示いただけたら幸いです。いろいろご丁寧にありがとうございます。--113.34.182.123 2011年12月22日 (木) 23:43 (UTC)[返信]

「石田晴香」における出典無き編集[編集]

首記、石田晴香におけるあなたの編集では、出典のまったくない情報にもかかわらずリバートしていますが、あれはすべて差し戻されます。そもそも、AKB全メンバーで出典がないから、あの記事でも出典が要らないというあなたのルールは通用しません。彼女がAKBだろうとなんだろうと知りませんが、Wikipedia上では出典が命なんです。AKBだからと特別扱いはされません。強くWikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するWikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:存命人物の伝記のご熟読をお勧めいたします。--かもちゃんず会話2012年3月31日 (土) 12:04 (UTC)[返信]

(追記)なお、これはあなたが適切な出典を添えて出自や趣味などを書き直すことを妨げるものではありませんので、出典があるなら要約欄ではなく、記事の内容に反映してください。--かもちゃんず会話2012年3月31日 (土) 12:09 (UTC)[返信]

出典のある情報(愛称と仲のいいメンバー)をついでに削除してるのはなぜですか?その説明が不十分です。携帯配信とかブログとかが「信頼できる情報源」でないということなんでしょうが、それならば出演イベント欄の
      JNN・JRN 絆プロジェクト(2011年4月2日、赤坂サカス) - 佐藤すみれ、仁藤萌乃、宮崎美穂と共に参加[10]
もブログがソースになってるのでこれもアウトですかね?
あと、このノート欄にもありますが、テレビ番組も出典にならないと以前に指摘されました。石田晴香含めAKBのメンバーの多くの記事でブログ・テレビ番組が出典として出されているのを見かけます。お忙しいでしょうがそちらのほうにも編集しに行ってあげてください。まぁそんな事知ったことではないと言われればそれまでですが。。。--113.34.182.123 2012年3月31日 (土) 16:25 (UTC)[返信]
お気が向かれましたら113.34.182.123さんの方でも除去をご検討頂けますと幸いです。出典が無い、又は出典が不適切な情報は信頼性の低い、または皆無な情報であるわけで、閲覧者にとって不適切なだけでなく、下手をしなくてもご本人や関係者に迷惑がかかります。まあ除去を試みるとどうしても、反発が付いて参りますので、そうそう行う訳にもいかないのですが・・・。実際の所は、手分けしてコツコツとやっていくしかありません。--Hman会話2012年3月31日 (土) 17:49 (UTC)[返信]
Hmanさんご進言ありがとうございます。しかし、お気が向かれましたらとのことですが残念ながらそれにはお応えできません。もちろん、wikipediaでNGなのですからブログ・テレビ番組が出典の情報を私自身が追記することは今後しませんが、(wikipedia内で言うところの)検証可能でなくても事実であることをわざわざ削除するのは私自身ではやりたくありません。ルールがそうなのですからしょうがないですが、ブログ・テレビが不適切な出典というのは個人的にはあんまりしっくり来ません。もちろん即座に検証できないので不適切と言われるのもわかりますが。管理者の方々や遵法主義な方々にお任せして、自分は「出典不足」の追記をしないように心がけます。
たまたまかもしれませんが以前のケースのときも今回の時も「普通の物言いができない人」がルールを振りかざして記事の情報をいきなり大量削除しに来ます。正論なのはわかるし、また初心者かまたIPかウザいなと思う気持ちはわかりますが、不愉快になるし不愉快にさせるのも嫌なので今後はこの手の編集には手を出さないようにします。2回目ですのでコイツはもうダメだと思われましたらこのIPをブロックしてください。Hmanさんのように普通にお話ができる編集者さんが増えることを祈ります。--113.34.182.123 2012年3月31日 (土) 18:52 (UTC)[返信]
まず、ウィキペディアでは典拠の示されない情報はただちに除去してもよいとされています(勿論記事の体裁を破壊する様なことは駄目ですし、そこら中除去して回っている人はツッコまれます)。JAWP創世記からいらっしゃるド古参や長老の方は別ですが、実は私も、恐らくは他の有力執筆者や管理者の多くも、その「真実なのに書けない」という壁に一度はぶちあたっているものです。ですがその、ウィキペディアは相互に翻訳されつつ理屈の上では永久に続くプロジェクトですので、書き手やjawpコミュニティが、将来の何兆?と言う閲覧者に信頼性を担保しなければならない、と、こう言った事情なのではないかと思います。困った事に(ブログは年月日明記されていれば可ですが)テレビラジオは全くいけません。私が「30年前の○○っていう番組で誰それがそんなことを言っていた」などと記述しても、一秒も考慮しなくてよいレベルです。つまり今回のネタも、現在ならまだ「私も観ていた」と言う人が集まるかも知れませんが、後年検証が不可能なんですね。何と申しますかもう、その辺りはレギュレーションと思ってお諦め頂き、ウィキペディアとはウィキペディアなりの付き合い方をして頂くのがよろしいかと思います。私も色々な所で色々なものを書いていますし、ウィキペディア向きでないことは当然、別のwikiで書いていたりするのです。言い換えれば「ウィキペディアなんて、そんなもん」です。ウィキペディアは真実を追求し世の中のあらゆる事象を収集する崇高な百科事典・・・ではありません。ただの暇潰しです。・・・と考える様になって気が楽になりました。--Hman会話2012年4月1日 (日) 01:58 (UTC)[返信]
Hmanさんはいい人ですね。Hmanさんの活動履歴を見るととても「暇潰し」でできる範疇ではないくらいの数々の案件に携わっていられるように思われます。お忙しいのにこんな所に立ち寄っていただいて申し訳ないです。私も何かお手伝いできればいいのですが私自身が暇潰し程度にしか編集できないので、真剣に取り組んでおられる方々には申し訳なく思います。先述しましたが、あまりご迷惑にならないよう細々と参加させていただきます。また私が出すぎたまねをしていたらご忠告いただければ幸いです。理屈はもう十二分に理解したつもりですのでそういう編集は今後はしませんが、該当箇所の削除に関してはやはり私自身ではやりたくありません。もちろん不実や名誉毀損・非公開事項に関しては気付けば順序立てて削除します。
ただ、先述しましたがwikipediaのルール上正しくてもネチケットがもひとつな方がいます。過ちを指摘されるのでもHmanさんのように理路整然丁寧に指摘される方と某氏のように全くコミュニケーションが取れなくて方々で問題を起こされてる方もいらっしゃるのでルール上は正しいことをされているんでしょうが、もったいないですね。後は今回の件でもそうですが、どさくさにまぎれてついでに出典有りの情報までも削除してしまう人がいます。石田晴香の柔道経験については記事にも貼られている公式プロフィールに載っています。そういう確認を怠ってまで記事の削除に必死に奔走している方の編集姿勢を私は疑問に思います。記事の対象物に対してさほど知識がないのに出典なし→即削除という姿勢はなんか違う気がします。せめて記事に貼られてるリンクぐらいはチェックしていただきたいものです。--113.34.182.123 2012年4月1日 (日) 11:41 (UTC)[返信]
  • 仰りたいことはわかります。ですが、信憑性の薄い、または担保できていない、それも人物に関わる情報は流布させるべきではありません(関わらないものでしたら相当に放置されているという感想です。もちろん好ましくはありません)。また一応、各情報についても、脚注で公式サイトのプロフィールが元ですと明記するべきで、それを怠るから消されると言う意味もありまして・・・。
  • 作業量の問題もあり、方針上明らかに正当な記述除去について、除去する方に綿密な対話を義務づけるとは参りませんのも実情です。と申しますか、多くの場合で、方針上除去が必要なのは明らかなのですから、必要なのは対話などではなく、方針文書の紹介または説明となります。実際、「私に何を言っても方針は変わりません。異論があるのなら方針文書のノートで改訂を提案してください」と申し上げるよりないケースが非常に多いんですよね・・・。しかしやはり方針はウィキペディアにとって根本的なところですので、実のところ、ウィキペディアでは、お諦め頂くよりないのです。強力な出典貼付が義務づけられているウィキペディアでは基本的に、傍らに文献を積み上げるなり、図書館に籠城するなりして書く感じになってしまいます。全然気軽に書けないんですよこれ。--Hman会話2012年4月3日 (火) 11:35 (UTC)[返信]