コンテンツにスキップ

利用者‐会話:116.80.251.42

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

翻訳記事の要約欄について[編集]

116.80.251.42さん、こんにちは。Penn Stationと申します。カリシュの法令のご投稿ありがとうございます。本記事なのですが、初版要約欄におきまして「en:Statute of Kalisz 23:51, 23 December 2009より和訳」と記入されているのですが、Wikipedia:著作権/翻訳記事要約欄記入法にありますように、要約欄には翻訳元記事へのリンクを置く必要があります。カリシュの法令の場合ですと、「en:Statute of Kalisz 23:51, 23 December 2009より和訳」(「[[en:Statute of Kalisz]] 23:51, 23 December 2009より和訳」と記入)といった具合になります(記事名の部分が英語版へのリンクになっているところがポイントです)。Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入に沿って、記事の最新版の内容をローカルに保存した上で一旦初版投稿者希望で即時削除を依頼、削除後に同じ記事を再投稿していただいた方が、以後116.80.251.42さんをはじめ皆さんが安心して編集ができるかと思います。今後翻訳記事を新しく投稿される場合も同様です。以上、ご面倒をおかけしますが、ご検討よろしくお願いいたします。--Penn Station 2011年1月19日 (水) 23:37 (UTC)[返信]