コンテンツにスキップ

利用者‐会話:116.83.222.203

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

質問[編集]

お疲れ様です。AXTと申します。マックスバリュ東北の記事の中で、「マックスバリュ本荘中央店」が、マックスバリュ東北にとって由利本荘地域での最重要拠点と強調していた、と書かれておりますが、[1]のどこにそのような記述があるのでしょうか。確かに、つるまいからの歴史には触れられていますが、最重要拠点とはどこにも書かれておりません。私が知る限り、由利本荘地域では北日本ウエルマート時代のマックスバリュ業態第1号店にあたる「マックスバリュ本荘店」や、先ごろ24時間営業を再開した「マックスバリュにかほ店」の方が重要な位置付けにあると思いますが。最重要拠点であるという出典を示してください。

また、イオンタウン本荘中央ショッピングセンターを赤リンクにしていますが、正式名称は「マックスバリュ本荘中央店」です。

秋田県の商業施設の記事の中には、百科事典としてはまったく成り立たないものが散見されます。記事だけつくって、後はよろしくみたいな感じでつくられているのがほどんどです。やたら赤リンクにして無駄な記事を量産するのもいかがなものかと思います。--AXT 2009年7月23日 (木) 03:37 (UTC)[返信]

(報告)回答がないため訂正します。--AXT 2009年7月27日 (月) 03:34 (UTC)[返信]