利用者‐会話:119.83.65.17
表示
Nスタの件で
[編集]Don-hideと申します。『Nスタ』の扱いですが、当該記事並びにそのノートにございます通り、通常時は「第0部」「第1部」を通称「ニュースワイド」、「第2部」を通称「ニューズアイ」と故障しているに過ぎません。ビデオリサーチの関東地区の週報月報等をご覧いただければ、「ニュースワイド」「ニューズアイ」の語は基本的に出てきません(「第n部」とは記載されています)。
このことから氏の激突!選挙スタジアム2016での編集を差し戻させていただきましたので、ご了承ください。
異論がある場合でも差し戻さず、まずはノート:Nスタに発議願います。--Don-hide(会話) 2016年7月4日 (月) 05:29 (UTC)
- 番組ホームページの公式表記をご覧ください。『Nスタ ニューズアイ』は通称ではなく正式なタイトルです。--119.83.65.17 2016年7月4日 (月) 06:17 (UTC)
- 氏には議論をあちこち拡散していただきたくない(同一の議論は1か所で良い)ということと、上記案内にもありますように、議論に相応しい場所はどこであるかを無視した対応をするのはおやめください。-Don-hide(会話) 2016年7月4日 (月) 06:54 (UTC)
- 私は議論を「拡散」しておりませんし、「議論に相応しい場所はどこであるかを無視した対応」もしていません。『Nスタ ニューズアイ』が17時50分からのパート(第2部パート)の正式タイトルであることは、番組や番組公式ホームページどころか、Nスタのページでも明記されている通りです。いずれにせよ、激突!選挙スタジアム2016ページにおける当該の記述に疑義がある場合は、ご自身の編集後の版にページを差し戻すのではなく、議論発生以前の版に差し戻すようにしてください。そして、ノート欄での合意が得られた後に当該部分の編集にあたってください。--119.83.65.17 2016年7月4日 (月) 06:58 (UTC)
- 氏には議論をあちこち拡散していただきたくない(同一の議論は1か所で良い)ということと、上記案内にもありますように、議論に相応しい場所はどこであるかを無視した対応をするのはおやめください。-Don-hide(会話) 2016年7月4日 (月) 06:54 (UTC)
警告
[編集]荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、永瀬匡でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。こちらの編集は現在議論中の事案に関わる強行編集にあたるのではないでしょうか?管理者伝言板に通報いたしました。--Don-hide(会話) 2016年7月4日 (月) 12:12 (UTC)
- むしろ、私の編集行為を根拠もなしに「荒らし行為」などと決めつけるのをやめてください。Wikipediaはあなたの文章を反映するためだけの空間ではありません。自らの趣向に沿わない編集がなされたからといって、「投稿ブロック」をちらつかせて相手を脅迫するような真似はやめるべきです。--119.83.65.17 2016年7月4日 (月) 12:15 (UTC)
- 議論中の事案ですよね?で過去の議論等の合意に沿っていない勝つ自説が正しいと言うことの実地証明はまずいと思いますよ。議論中でのこの実地証明的編集を拝見し、氏の今回の議論およびその進行中の編集に対する姿勢への疑問を抱かざるをえなくなったのは事実ですし、それがWP:SPEEDに抵触した強行編集ではないとはいえないように思います(まさかとは思いますが、それにあたらないとでもおっしゃるのでしょうか)。例の議論中の事案は第三者の議論参加を待っているところです。理由はそこに書いてあるとおりですから、お読みいただければと思います。当面そちらでのコメントは控えます。--Don-hide(会話) 2016年7月4日 (月) 12:21 (UTC)
- Don-hideさんこそ、「併記であるから問題ない」という自説を根拠に差し戻しを行っていますよね。併記が必要か否かは現在進行中の議論です。私の行為を問題視するなら、Don-hideさんこそ「実地証明」「WP:SPEEDに抵触した強行編集」を試みている(試みていた)ということになりますよ。自らの行為を棚に上げ、相手に「投稿ブロック」をちらつかせて脅迫まがいの真似をするDon-hideさんの姿勢に、私こそ「議論およびその進行中の編集に対する姿勢への疑問を抱かざるをえなくな」りました。--119.83.65.17 2016年7月4日 (月) 12:45 (UTC)
- 氏は議論中の事案に関わる記事の当該箇所をタッチいたしませんでしたか?議論中にタッチしたのは氏ですよ?しかももともと併記であったところを議論中にも関わらず、氏の意向に沿った形に書き換える編集です。これはどうみてもWP:SPEEDでしょう。もともと併記でも「第1部」のみでも「Hop!」のみでもない箇所ではなかったのならともかく、そうではなかったわけです。氏が議論中の事案に関わる箇所の字句制定を行われたことを問題視しています。ですから、元の形(議論前の時点の版)に戻すのはその点からして妥当と考えます。これは何に対して賛成 or 反対という意味ではなく、一般論として議論中の事案に関わる記述の編集に際し、議論中はその箇所には原則触れないのが基本です。誤って触れたならもとに戻すべきです。そのため、触れてはいけない箇所の編集を元に戻した(議論前の状態に戻した)にすぎません。なぜ併記を「Hop!」のみに議論中にもかかわらず書き換えたのか、ご説明願えますか?それがWP:SPEEDに抵触しないと言うことを示せますか?当方もこういう性格には合わない辛い言い方は正直したくないのですが、氏の編集に問題があると感じているため、こうした物言いとならざるをえません。--Don-hide(会話) 2016年7月4日 (月) 13:01 (UTC)
- すでに申し上げた通り、Don-hideさんは「一部誤認 併記なのでOK」との理由で版の差し戻しを行っています。「議論のある問題なので」という理由で議論発生直前の版に差し戻すならばまだしも、「併記なのでOK」という自説に基づいて版を変更することは、それこそ「実地証明」「WP:SPEEDに抵触した強行編集」に該当します。当該のノート欄では、まさしく「本当に併記する必要があるのか否か」「併記しなければならないのか」が議論になっているのですよ。自らの行為を棚に上げ、「投稿ブロック」をちらつかせるDon-hideさんの一方的な姿勢には疑問を抱かざるを得ません。--119.83.65.17 2016年7月4日 (月) 13:57 (UTC)
- まず、差し戻しの自己差し戻しを行ったのは2箇所ございますが、いずれもその理由は氏の編集が『「第1部」もしくは「第1部」・「Hop!」の併記を「Hop!」のみにする』編集ではなかったので、差し戻しを行う必要のない箇所であることが分かった(氏が関わる前の過去1年半ほどの経緯からして、「第1部」単体を「第1部」・「Hop!」の併記に変更したこと自体は問題になっていない)ので、元に戻した(つまり氏の編集に問題が無かったので、その版に戻しただけ)にすぎません。ところが、差し戻しのみを行った(自己差し戻しまでは実施しなかった)箇所に関しては氏の編集が『「第1部」もしくは「第1部」・「Hop!」の併記を「Hop!」のみにする』編集だったため、これに関しては氏の編集を有効にするということはWP:SPEED抵触(『「第2部」もしくは「第2部」・「ニューズアイ」併記を「ニューズアイ」単体にする』編集の実地証明)と考えられるため、不適当というしかない、その違いです。氏の編集で妥当なものとそうでないものがあるのは間違いないようです。それらのうち後者に関しては妥当性を明らかに欠いている編集ですが、それについての説明を一切なさっていないようですが、いかがでしょうか。その編集が後に誤りであることに気づいたのであれば、そうだと仰り、謝罪の上修正すればいいだけのことですが、そうではなく、ここまでその説明をはぐらかしているところを見ますと、もしかしてそれが正当だというお考えがおありなのでしょうか。『「第1部」もしくは「第1部」・「Hop!」の併記を「Hop!」のみにする』編集が『「第2部」もしくは「第2部」・「ニューズアイ」併記を「ニューズアイ」単体にする』編集の実地証明ではない(WP:SPEEDに抵触しない)という明確な根拠をお持ちなのでしょうか?そう疑わざるをえません。昨日ここに最後に訊ねた重要な質問2つですが、改めてお答えいただけますか?明確なお答えをいただけないようでしたら、理由説明が一切無いため、残念ながら善意に取りたくとも取れない状況になると思います。万一質問に答えず、別のコメントを連ねるようでしたら、その質問には答える意志はない、その件については対話の意志がないと解釈せざるをえません。そうならないよう、質問への返答をお待ちしております。当方は氏が抱いている当方の編集が議論後に行った編集が実地証明ではないかという疑いを持っておられるため、(氏が納得するかどうかはともかくとしても)そうではないことを明確にお答えしています。それと同じように氏も、当方へ重要な質問に対して明確に回答する必要があると考えます。--Don-hide(会話) 2016年7月5日 (火) 05:44 (UTC)
- おっしゃっていることの趣旨が分かりません。私は、Don-hideさんが版を差し戻したこと自体ではなく、「併記なのでOK」という理由で差し戻したことを問題視しております。この度は「併記されているとOK(=併記されていなければNG)」なのか「併記されていなくてもOK」なのかが議論になっており、Don-hideさんは前者の立場、私は後者の立場です。「併記なのでOK」という結論ありきで編集(版の差し戻し含む)を行ったDon-hideさんの対応こそ、まさしく「実地証明」に該当すると考えられます。--119.83.65.17 2016年7月5日 (火) 06:14 (UTC)
- 質問に答えず、はぐらかされているので、氏には当方が質問した件には回答する意志がないとみなさざるをえないようです。氏はご納得いただいていないようですが、どういう理由で差し戻しの差し戻しを行ったのか、差し戻しにしたのか、妥当性を含めて明確にしています。『「第1部」もしくは「第1部」・「Hop!」の併記を「Hop!」のみにする』編集が『「第2部」もしくは「第2部」・「ニューズアイ」併記を「ニューズアイ」単体にする』編集の実地証明ではない(WP:SPEEDに抵触しない)のかどうかに関しては、未だに明確な回答を氏は行っていないと私は考えます。明確にした当方の回答にご納得いただけないようであれば、当方に対するコメント依頼を提出していただいても良いでしょう。なお、それは今回の件の大元の議論の趨勢を決めるためのものではなく、あくまで氏は当方の回答に納得がいかないが、他者はどう判断なさるのかを訊ねるという意味合いになるように思われます。繰り返しになりますが、どういう根拠でどういう編集を行ったのかを明確にしていますから、その場でもそれを提示することになろうかと思います。また、今のままですと、氏に対する質問の回答を行うことなく、横道にそらしたコメントを連ね、質問への返答に「Yes」「No」のいずれであるかの明示すらしないと言うことも申し添えざるをえないと思います。議論は議論で主張の食い違いがあるのは間違いないわけですが、こういう形なら問題ないのではないかという点(併記するのが互いの主張を組み入れる妥協点)、氏の見解をそのまま受け入れた場合にどのような問題が生じるかも提示していますから、いい加減な態度で臨んでいるわけではないことも申し添えます。--Don-hide(会話) 2016年7月5日 (火) 06:49 (UTC)
- 失礼ながら、話をはぐらかしているのはDon-hideさんのほうですよね。私は当初から、「もし私の行為を『実地証明』だと言うならば、合意されていない自らの主張に基づいて編集作業(差し戻し)を行ったあなたこそ『実地証明』をしているということになりますよ」と指摘しております。繰り返しますが、Don-hideさんが版を差し戻したこと自体が問題になっているのではありません。「併記されていなければNGなのか」「併記されていなくてもOKなのか」が議論されている最中であるにもかかわらず、Don-hideさんが「併記なのでOK」という理由で編集作業を行った(版を差し戻した)ことが問題になっているのです。ここで問われているのは私の「見解」ではなく、Don-hideさんの対応であるということを理解してください。--119.83.65.17 2016年7月5日 (火) 07:00 (UTC)
- 何度理由を丁寧にご説明してもご納得いただけないのであれば、これ以上申し上げることはありませんので、他者意見を募ってみてはいかがでしょうか。同じことの繰り返しになりますので、氏のご質問に答えてもご納得いただけないのであれば、そうしていただくよりほかないでしょう。また、氏が「Yes」「No」のいずれかで答えられるはずの重要な質問にも答えないままでいる状態には変わりありませんので、その点が変わらなければ、コメント依頼時にその点も申し添えざるをえないと言うことも申し添えます。もはや氏には「Yes」「No」のいずれかで答えられるはずの重要な質問にすら回答する気が毛頭無く、自分のコメントを連ねていくだけと言うことを確認せざるをえないのは残念です。なお、当方も多忙ですので、本日はこれ以上時間は取れないのでご了承ください。--Don-hide(会話) 2016年7月5日 (火) 07:12 (UTC)
- 自ら話題をはぐらかした論点を設定し、「Yes」「No」の回答を迫ること自体が無効であると指摘してきたつもりなのですが、Don-hideさんは何でもかんでもストレートに言われなければ物事を理解できないのでしょうか。あえて申し上げれば、Don-hideさんこそ「回答する気が毛頭無く、自分のコメントを連ねていくだけ」の姿勢を貫いていますよね。自らの行為を棚に上げ、自らの一方的な理由で相手に「回答」の義務を負わせ、「投稿ブロック」をちらつかせ、相手を恫喝するような真似は絶対にやめるべきです。Don-hideさんが暇を持て余していることはよく分かりましたが、問題点を何度指摘されても自らの姿勢を省みないDon-hideさんの姿勢にはもううんざりです。--119.83.65.17 2016年7月5日 (火) 07:38 (UTC)
- 何度理由を丁寧にご説明してもご納得いただけないのであれば、これ以上申し上げることはありませんので、他者意見を募ってみてはいかがでしょうか。同じことの繰り返しになりますので、氏のご質問に答えてもご納得いただけないのであれば、そうしていただくよりほかないでしょう。また、氏が「Yes」「No」のいずれかで答えられるはずの重要な質問にも答えないままでいる状態には変わりありませんので、その点が変わらなければ、コメント依頼時にその点も申し添えざるをえないと言うことも申し添えます。もはや氏には「Yes」「No」のいずれかで答えられるはずの重要な質問にすら回答する気が毛頭無く、自分のコメントを連ねていくだけと言うことを確認せざるをえないのは残念です。なお、当方も多忙ですので、本日はこれ以上時間は取れないのでご了承ください。--Don-hide(会話) 2016年7月5日 (火) 07:12 (UTC)
- 失礼ながら、話をはぐらかしているのはDon-hideさんのほうですよね。私は当初から、「もし私の行為を『実地証明』だと言うならば、合意されていない自らの主張に基づいて編集作業(差し戻し)を行ったあなたこそ『実地証明』をしているということになりますよ」と指摘しております。繰り返しますが、Don-hideさんが版を差し戻したこと自体が問題になっているのではありません。「併記されていなければNGなのか」「併記されていなくてもOKなのか」が議論されている最中であるにもかかわらず、Don-hideさんが「併記なのでOK」という理由で編集作業を行った(版を差し戻した)ことが問題になっているのです。ここで問われているのは私の「見解」ではなく、Don-hideさんの対応であるということを理解してください。--119.83.65.17 2016年7月5日 (火) 07:00 (UTC)
- 質問に答えず、はぐらかされているので、氏には当方が質問した件には回答する意志がないとみなさざるをえないようです。氏はご納得いただいていないようですが、どういう理由で差し戻しの差し戻しを行ったのか、差し戻しにしたのか、妥当性を含めて明確にしています。『「第1部」もしくは「第1部」・「Hop!」の併記を「Hop!」のみにする』編集が『「第2部」もしくは「第2部」・「ニューズアイ」併記を「ニューズアイ」単体にする』編集の実地証明ではない(WP:SPEEDに抵触しない)のかどうかに関しては、未だに明確な回答を氏は行っていないと私は考えます。明確にした当方の回答にご納得いただけないようであれば、当方に対するコメント依頼を提出していただいても良いでしょう。なお、それは今回の件の大元の議論の趨勢を決めるためのものではなく、あくまで氏は当方の回答に納得がいかないが、他者はどう判断なさるのかを訊ねるという意味合いになるように思われます。繰り返しになりますが、どういう根拠でどういう編集を行ったのかを明確にしていますから、その場でもそれを提示することになろうかと思います。また、今のままですと、氏に対する質問の回答を行うことなく、横道にそらしたコメントを連ね、質問への返答に「Yes」「No」のいずれであるかの明示すらしないと言うことも申し添えざるをえないと思います。議論は議論で主張の食い違いがあるのは間違いないわけですが、こういう形なら問題ないのではないかという点(併記するのが互いの主張を組み入れる妥協点)、氏の見解をそのまま受け入れた場合にどのような問題が生じるかも提示していますから、いい加減な態度で臨んでいるわけではないことも申し添えます。--Don-hide(会話) 2016年7月5日 (火) 06:49 (UTC)
- おっしゃっていることの趣旨が分かりません。私は、Don-hideさんが版を差し戻したこと自体ではなく、「併記なのでOK」という理由で差し戻したことを問題視しております。この度は「併記されているとOK(=併記されていなければNG)」なのか「併記されていなくてもOK」なのかが議論になっており、Don-hideさんは前者の立場、私は後者の立場です。「併記なのでOK」という結論ありきで編集(版の差し戻し含む)を行ったDon-hideさんの対応こそ、まさしく「実地証明」に該当すると考えられます。--119.83.65.17 2016年7月5日 (火) 06:14 (UTC)
- まず、差し戻しの自己差し戻しを行ったのは2箇所ございますが、いずれもその理由は氏の編集が『「第1部」もしくは「第1部」・「Hop!」の併記を「Hop!」のみにする』編集ではなかったので、差し戻しを行う必要のない箇所であることが分かった(氏が関わる前の過去1年半ほどの経緯からして、「第1部」単体を「第1部」・「Hop!」の併記に変更したこと自体は問題になっていない)ので、元に戻した(つまり氏の編集に問題が無かったので、その版に戻しただけ)にすぎません。ところが、差し戻しのみを行った(自己差し戻しまでは実施しなかった)箇所に関しては氏の編集が『「第1部」もしくは「第1部」・「Hop!」の併記を「Hop!」のみにする』編集だったため、これに関しては氏の編集を有効にするということはWP:SPEED抵触(『「第2部」もしくは「第2部」・「ニューズアイ」併記を「ニューズアイ」単体にする』編集の実地証明)と考えられるため、不適当というしかない、その違いです。氏の編集で妥当なものとそうでないものがあるのは間違いないようです。それらのうち後者に関しては妥当性を明らかに欠いている編集ですが、それについての説明を一切なさっていないようですが、いかがでしょうか。その編集が後に誤りであることに気づいたのであれば、そうだと仰り、謝罪の上修正すればいいだけのことですが、そうではなく、ここまでその説明をはぐらかしているところを見ますと、もしかしてそれが正当だというお考えがおありなのでしょうか。『「第1部」もしくは「第1部」・「Hop!」の併記を「Hop!」のみにする』編集が『「第2部」もしくは「第2部」・「ニューズアイ」併記を「ニューズアイ」単体にする』編集の実地証明ではない(WP:SPEEDに抵触しない)という明確な根拠をお持ちなのでしょうか?そう疑わざるをえません。昨日ここに最後に訊ねた重要な質問2つですが、改めてお答えいただけますか?明確なお答えをいただけないようでしたら、理由説明が一切無いため、残念ながら善意に取りたくとも取れない状況になると思います。万一質問に答えず、別のコメントを連ねるようでしたら、その質問には答える意志はない、その件については対話の意志がないと解釈せざるをえません。そうならないよう、質問への返答をお待ちしております。当方は氏が抱いている当方の編集が議論後に行った編集が実地証明ではないかという疑いを持っておられるため、(氏が納得するかどうかはともかくとしても)そうではないことを明確にお答えしています。それと同じように氏も、当方へ重要な質問に対して明確に回答する必要があると考えます。--Don-hide(会話) 2016年7月5日 (火) 05:44 (UTC)
- すでに申し上げた通り、Don-hideさんは「一部誤認 併記なのでOK」との理由で版の差し戻しを行っています。「議論のある問題なので」という理由で議論発生直前の版に差し戻すならばまだしも、「併記なのでOK」という自説に基づいて版を変更することは、それこそ「実地証明」「WP:SPEEDに抵触した強行編集」に該当します。当該のノート欄では、まさしく「本当に併記する必要があるのか否か」「併記しなければならないのか」が議論になっているのですよ。自らの行為を棚に上げ、「投稿ブロック」をちらつかせるDon-hideさんの一方的な姿勢には疑問を抱かざるを得ません。--119.83.65.17 2016年7月4日 (月) 13:57 (UTC)
- 氏は議論中の事案に関わる記事の当該箇所をタッチいたしませんでしたか?議論中にタッチしたのは氏ですよ?しかももともと併記であったところを議論中にも関わらず、氏の意向に沿った形に書き換える編集です。これはどうみてもWP:SPEEDでしょう。もともと併記でも「第1部」のみでも「Hop!」のみでもない箇所ではなかったのならともかく、そうではなかったわけです。氏が議論中の事案に関わる箇所の字句制定を行われたことを問題視しています。ですから、元の形(議論前の時点の版)に戻すのはその点からして妥当と考えます。これは何に対して賛成 or 反対という意味ではなく、一般論として議論中の事案に関わる記述の編集に際し、議論中はその箇所には原則触れないのが基本です。誤って触れたならもとに戻すべきです。そのため、触れてはいけない箇所の編集を元に戻した(議論前の状態に戻した)にすぎません。なぜ併記を「Hop!」のみに議論中にもかかわらず書き換えたのか、ご説明願えますか?それがWP:SPEEDに抵触しないと言うことを示せますか?当方もこういう性格には合わない辛い言い方は正直したくないのですが、氏の編集に問題があると感じているため、こうした物言いとならざるをえません。--Don-hide(会話) 2016年7月4日 (月) 13:01 (UTC)
- Don-hideさんこそ、「併記であるから問題ない」という自説を根拠に差し戻しを行っていますよね。併記が必要か否かは現在進行中の議論です。私の行為を問題視するなら、Don-hideさんこそ「実地証明」「WP:SPEEDに抵触した強行編集」を試みている(試みていた)ということになりますよ。自らの行為を棚に上げ、相手に「投稿ブロック」をちらつかせて脅迫まがいの真似をするDon-hideさんの姿勢に、私こそ「議論およびその進行中の編集に対する姿勢への疑問を抱かざるをえなくな」りました。--119.83.65.17 2016年7月4日 (月) 12:45 (UTC)
- 議論中の事案ですよね?で過去の議論等の合意に沿っていない勝つ自説が正しいと言うことの実地証明はまずいと思いますよ。議論中でのこの実地証明的編集を拝見し、氏の今回の議論およびその進行中の編集に対する姿勢への疑問を抱かざるをえなくなったのは事実ですし、それがWP:SPEEDに抵触した強行編集ではないとはいえないように思います(まさかとは思いますが、それにあたらないとでもおっしゃるのでしょうか)。例の議論中の事案は第三者の議論参加を待っているところです。理由はそこに書いてあるとおりですから、お読みいただければと思います。当面そちらでのコメントは控えます。--Don-hide(会話) 2016年7月4日 (月) 12:21 (UTC)
これはIPアドレスで識別される、匿名利用者のための会話ページです。IPアドレスは時により変化する場合があり、また、何人かで共有されることがあります。もしも、あなたが匿名利用者ならば、アカウントを作成するかログインすることで、今後ほかの匿名利用者と間違えられないようにすることができます。アカウントを利用するとIPアドレスを隠すこともできます。 [ WHOIS ·
rDNS ·
Traceroute ·
Geolocate (Alternate) ·
ブロック検索 · グローバルブロック · グローバル活動]
|