コンテンツにスキップ

利用者‐会話:121.2.121.200

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集合戦はおやめください[編集]

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

バカッターノート / 履歴 / ログ / リンク元に関してです。延々と差し戻すのではなく、ノートで記載内容の案を出す(「一定の掲載基準」を具体的に提案して合意形成を図る)ほうが有益ではないでしょうか。--郊外生活会話2023年2月16日 (木) 04:42 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。ただ、書き込んでる側にも問題がないとは言えませんよ。明らかに大室真会話)のソックパペットに見えますし、対話に応じていただけていません。どうやら私だけが悪者にされているようですね。どうしたらいいでしょうか?--121.2.121.200 2023年2月16日 (木) 04:58 (UTC)[返信]
コメント 基本的に、編集合戦の場合は一方だけを悪者に扱うことにはなりません。一方だけを悪者に扱える状況なら、一方を荒らし扱いして警告や管理者伝言板への報告の対象になるかと思います。ソックパペット疑いも出ているようではあります(Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック#2023年2月6日_-_10日新規報告)が、この場合はWikipedia:スリー・リバート・ルール#荒らし対応で3RRが懸念される場合を考慮いただければと思います。いずれにせよ、延々とリバートを行うだけでは解決にはならないと思います。--郊外生活会話2023年2月16日 (木) 05:04 (UTC)[返信]
コメント わかりました。ひとまずはノートに合意形成が図れる内容の記載をしたいと思います。ただ、合意形成が図れていないので、私の編集に戻すべきと考えますが、その点はいかがお考えでしょうか?(結局、差し戻し合戦になりかねないような気がしますが)私の編集に戻してもらったうえで全保護して、合意ができるまで編集禁止にしてもらった方が良いと思います。確かにニュース速報記事になりつつあるのは私も認識しているところです。--121.2.121.200 2023年2月16日 (木) 05:23 (UTC)[返信]