利用者‐会話:124.101.215.92

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス124.101.215.92ホスト:p75092-ipngn200301matuyama.ehime.ocn.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダOCN(愛媛県松山市・Bフレッツ)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー‎での編集について[編集]

こんにちは、タケナカと申します。オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー‎での差し戻しに対してのご質問ですが、差し戻しの理由は要約欄に書いた通りキャスト欄は「役名」を記載する場所であるからです。エンドクレジットに各変身前の役名の記載はありません。同作品の「役名」として変身前の名前を記述している例があるのであれば出典をご提示ください。配役からの憶測・類推にすぎないのであればそのような加筆はご遠慮願います。--タケナカ会話2016年3月14日 (月) 11:13 (UTC)[返信]

コメント 他項の編集やご発言を見るに、あなたは以前ブロックされたIP:114.176.189.188会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisと同じ方ですね。以前からの改善が見られないようですので相応の対応をとらせていただきます。--タケナカ会話2016年3月14日 (月) 11:19 (UTC)[返信]

ご自由に--124.101.215.92 2016年3月15日 (火) 14:00 (UTC)[返信]

アカウント作成のお願い[編集]

アカウント作成のご案内およびメリット・デメリット

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は、履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので、中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウント作成義務ではありませんが、「便利な設定の利用」「利用者ページの作成」「半保護記事の編集」などが可能になります(Help:ログイン#なぜログインするのか?)。

また、ページの編集は大胆に行なって戴いても構いませんが、その際に他の利用者から説明責任を求められた場合、利用者の中にはアカウントを取得した上でログインして説明責任を果たすべきだと言う利用者もおられます(Wikipedia:説明責任)。

なお、アカウントとは別にIPアドレスでも編集する場合、同一の記事・トピック上で編集することは禁止されています(Wikipedia:多重アカウント)。

124.101.215.92さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--知識熊会話2016年3月22日 (火) 18:45 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

こんにちは。上記#オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー‎での編集についての指摘を意図的に無視しているようでしたので、一旦ブロックしました。ご確認いただけましたら、このページは編集可能となっておりますので、お返事をいただけますでしょうか。お返事をいただけましたらブロックの解除を検討します。--Ohgi 2016年7月17日 (日) 07:02 (UTC)[返信]

無視したつもりはありませんが?--124.101.215.92 2016年7月17日 (日) 14:01 (UTC)[返信]

無視はしていないというご認識につき、承知いたしました。今回のブロックは、Special:Diff/60459528およびSpecial:Diff/60462967というご報告に基づいたものです。ご報告の通り、10号誕生!仮面ライダー全員集合!!ノート / 履歴 / ログ / リンク元にてかなり長期間にわたる編集合戦が行われておりました。
上記差分のご報告および編集合戦について、どうしてこのような事態が発生しているのか、ご説明をいただくことは可能でしょうか。--Ohgi 2016年7月17日 (日) 14:29 (UTC)[返信]

単純明快に事実を編集した、ただそれだけです--124.101.215.92 2016年7月17日 (日) 15:16 (UTC)[返信]

事実を追求していらっしゃるのであれば、ウィキペディアの編集方針と相入れません。また、ウィキペディアでは原則として編集合戦は禁止されています。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:編集合戦をご確認いただき、お考えが変わらないようでしたら編集はご遠慮ください。--Ohgi 2016年7月17日 (日) 15:52 (UTC)[返信]

あの、「追及」も何もただ単に事実を編集しただけなんですが?それがウィキペディアの編集方針と相入れませんというのは何か考え方が間違ってませんか? ウィキペディアでは原則として編集合戦は禁止されていますが、私は合戦はしていません。勝手に向こうが編集合戦とみなしてるだけですよ。ブロックするのは勝手ですけど、お考えが変わらないようでしたら編集はご遠慮くださいという指示をされるスジはないので、こちらは事実を淡々と編集していきますね。--124.101.215.92 2016年7月17日 (日) 16:19 (UTC)[返信]

Wikipedia:検証可能性#「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」をご参照いただきたく思います。ウィキペディアでは、投稿された情報が事実かどうかということではなく、他の情報源により検証が可能かどうかということを重視している、ということはご理解いただけているでしょうか。事実かどうかは二の次です。
編集合戦の定義を論じるつもりはないのですが、ある編集と差し戻しが同一の記事に繰り返されることを編集合戦といいます。ウィキペディアでは色々な考え方があっていいとは思いますが、これはある程度共通の認識ですので、ある人が編集合戦だと思っても別の人が編集合戦ではないと思うというのはあまりありません。124.101.215.92さんにおかれましては、Special:Diff/60430439Special:Diff/60455526の少なくとも2回同一の編集をしていらっしゃるので、これは編集合戦に該当し、「私は合戦はしていません」は明らかに事実誤認です。
なお、ウィキペディアを編集する際には方針に従っていただく必要がありますので、方針に従っていただけない場合は編集をご遠慮いただきます。基本的には投稿ブロックは使いたくないのですが、どうしてもやめていただけない場合は投稿ブロック機能を使って編集をやめていただきます。--Ohgi 2016年7月17日 (日) 17:00 (UTC)[返信]

どうぞご自由に--124.101.215.92 2016年7月18日 (月) 09:50 (UTC)[返信]

違います。ウィキペディアは、各自が自由に編集するものではありません。各自が協力して、記事をより良いものにしていくものです。もしも意見の相違があるのなら、話し合って合意を形成します。
「どうぞご自由に」なる対応は、他者からの指摘に返答こそしているものの実質的に対応しておらず、指摘を無視していることにほかなりません。--Ohgi 2016年7月18日 (月) 14:29 (UTC)[返信]

そうですか--124.101.215.92 2016年7月19日 (火) 03:13 (UTC)[返信]

そこで、再度お願いいたしますが、他の利用者の指摘に対して真摯に対応するか、ウィキペディアの編集を自主的におやめいただくか、どちらかにしていただけますでしょうか。--Ohgi 2016年7月19日 (火) 07:05 (UTC)[返信]

Ohgiさん、あなたはまだ真摯なようですが、私にはあのタケナカという人が他の方の編集に対しても必ずしも真摯に指摘してるとは思えず、己が一番正しいという意見を押し付けられてるように感じることが多いので、他の方の編集を取り消しする際のコメントを見ても、とてもまともに相手をする気になれません。また、ウィキペディアの編集を自主的におやめいただくかという願いは、編集自体が皆自由ですので、却下させていただきます。ただ投稿ブロック機能を使って編集を強制的にやめさせたければ、別に止めません。--124.101.215.92 2016年7月19日 (火) 12:48 (UTC)[返信]

取り急ぎブロックの期間を1か月に延長しました。
タケナカさんのコメントはそこまで不適切なものではないように見えますが、それがご不快であるならウィキペディアにおける共同作業は困難ではないかと思います。また、上記に説明した通り「編集自体が皆自由」という前提が誤っております。再三のお願いにはなりますが、編集をおやめください。--Ohgi 2016年7月19日 (火) 12:57 (UTC)[返信]

お断りします。ただし、先にも申し上げたように投稿ブロック機能を使って編集を強制的にやめさせたければ、別に止めません。1ヶ月だろうが全く気にしてませんから。--124.101.215.92 2016年7月19日 (火) 14:37 (UTC)[返信]

困りました。たとえばですが、町内会の掲示板があったとします。そこで、ある人が「貼り付けは皆自由だから」と、色々なチラシを貼り付けていったら、収拾がつかなくなると思いませんか。あるいは、その人がチラシを毎日貼り付けに行くのに、「不適切だから」と毎日町内会長に剥がされるのって、むなしくないでしょうか。そういったむなしさ、不毛さを解消するために、チラシを貼る人同士でどういうチラシを貼るか予め話し合ってチラシを貼る、というのが通常かと思います。それがウィキペディアの考え方です。
さて、124.101.215.92さんが何回編集しても差し戻されるという状態で、124.101.215.92さんはよろしいのでしょうか。--Ohgi 2016年7月19日 (火) 16:19 (UTC)[返信]

よろしいです--124.101.215.92 2016年7月19日 (火) 16:47 (UTC)[返信]

どうしてよろしいのでしょうか。--Ohgi 2016年7月19日 (火) 16:53 (UTC)[返信]

私はそのようなこと全く気にしていませんし、ウィキペディアの編集方針が絶対不変の完璧な物とも言えません。今後盲点やノートの議論で改良されることもあるでしょうし、虚偽の編集はもちろん断固反対ですが、本当のことを記述するのにこのような時間の浪費的議論には(内容にもよりますが)あまり賛成できませんので、何回編集して差し戻されようとも事実は事実で、本当のことを記述するのにただ「検証できない」というだけで切り捨てる考えには、検証できにくい又は出典が出しにくい内容であっても、賛同しかねます。よって私の編集方針はこれまで他の方と同じようなくだらない(私にとって)ものでしたから、現時点では変わりません。事実を「検証しにくいから」というだけで補足や注釈で記述するのならまだしも、全て「独自研究」と決めつけて切り捨てる行為にはある意味でそれこそ問題がありませんか?ただし、何度も言いますがブロックされることにはなんら意義を唱える気がありませんので、お気が済むようにご自由に処置してくださいませ。--124.101.215.92 2016年7月19日 (火) 17:08 (UTC)[返信]

124.101.215.92さんは一般的に信頼されているメディアではないので、いくら事実だとご主張になっても社会的に信頼されません。これは、私を含めてウィキペディアのどの編集者についても同じことが言えます。ゆえに、社会的にある程度信頼されている出典をつけて、出典に信頼性を担保させるというのがウィキペディアの考え方です。この考え方についてどう思いますか。--Ohgi 2016年7月19日 (火) 17:26 (UTC)[返信]

「社会的に信頼されません」というその思考には首をかしげますが(社会的とかメディアが本当に信頼される根拠は細かく言えばきりがありませんし判別も極めて難しいです)、言わんとされてることは分かりますよ--124.101.215.92 2016年7月20日 (水) 09:00 (UTC)[返信]

では、ウィキペディアは方針に従う人のみが編集できるものなのですが、方針の考え方を一応おわかりになるにもかかわらず、この方針を無視すると宣言していらっしゃるのはどうしたことでしょうか。--Ohgi 2016年7月21日 (木) 14:51 (UTC)[返信]

方針を無視するのではなく、分かりきったことをわざわざ自分こそがウィキペディアは方針に従ってると心得違いされてる方が一部におられ(編集する際の共通した特徴の一つに編集したことを正当化するが如く直した相手を独時研究等で決めつけるコメントが多いこと)、その人らが要出典または社会的根拠とされる出典メディアも完全に信頼できるのかどうか正確なところ判りません。それゆえにその人らが意固地に要出典もしくは独自研究と判断される権利を主張される心底には、文面からして真にウィキペディアの方針に従ってると言えない編集記事、もしくは自分の編集こそ全て正しいという甚だしい勘違いをされてる一部の人の取り消しや修正作業等のそれこそ編集合戦が、ところどころに見られるので、虚偽の編集はもちろん断固反対ですが、本当のことを記述されてるのにその方の意志を踏みにじってるかの如き狭義の考えで、ウィキペディアの方針を持ち出して攻撃されてる、一部の編集者を無視というよりまともに相手していないだけです。何度も言いますがブロックされることにはなんら意義を唱える気がありませんし、私には止める権利もありません。お気が済むようにご自由に処置してくださいませ。ただ私は今後も本当のウィキペディアの目的と方針に従って編集していきます。--124.101.215.92 2016年7月22日 (金) 08:42 (UTC)[返信]

失礼ですが、「自分の編集こそ全て正しいという甚だしい勘違いをされてる一部の人」が124.101.215.92さんご自身に見えます。少なくとも124.101.215.92さんのお考えになる「本当のウィキペディアの目的と方針」が124.101.215.92さん以外にも共有されていないと意味がないところ、共有されていない考え方をごり押しして、自らの編集を正当化されているようにしか見えないのです。それとどのように違うのでしょうか。--Ohgi 2016年7月22日 (金) 12:36 (UTC)[返信]

「自らの編集を正当化されているようにしか見えないのです。」私の事もそう思うのであれば、それはOhgiさんもそう思われるだけですから別に認めてはいませんが、いったん書き込まれたことを否定はしませんよ。少なくとも私は相手を独時研究等で決めつけるコメントは編集の際に一度もしたことありませんし、ごり押しもしていませんよ。--124.101.215.92 2016年7月23日 (土) 10:15 (UTC)[返信]

前回のコメントがうまく伝わらなかったようなので、伝わりやすいように書き直します。Ohgiは以下の3点を指摘しているつもりです。
  1. ウィキペディアは共同作業によるものであるから、ウィキペディアの編集方針は、一人の頭の中だけにあっても意味はなく少なくとも他の人と共有されているものでなくてはならない。
  2. 124.101.215.92さんがおっしゃる「本当のウィキペディアの目的と方針」は、124.101.215.92さんの頭の中だけにあるものであり、他の人と共有されていない。ゆえに、ウィキペディアの方針足り得ない。
  3. 124.101.215.92さんは、「本当のウィキペディアの目的と方針」なる独自のルールを標榜して、自分勝手な編集をしている。
以上の3点に、124.101.215.92さんのご見解と異なる点がありましたらお教えください。--Ohgi 2016年7月23日 (土) 11:28 (UTC)[返信]

1.Ohgiさんの言われる「共同作業」とは?

2.「『本当のウィキペディアの目的と方針』は、124.101.215.92さんの頭の中だけにあるものであり、他の人と共有されていない。ゆえに、ウィキペディアの方針足り得ない」とは、例えば?

3.「独自のルールを標榜して、自分勝手な編集をしている」はOhgiさんだけが思われてることなので却下します。--124.101.215.92 2016年7月23日 (土) 12:36 (UTC)[返信]

Ohgiのいう「共同作業」とは、ウィキペディアで複数の利用者が同一の目的をもって記事を編集することを指しています。町内会の掲示板のたとえでは、「チラシを貼る人同士でどういうチラシを貼るか予め話し合ってチラシを貼る」にあたります。もっとも、編集する前に予め話し合う必要はありませんが、異論が出たときには議論をして意見をすりあわせる必要があります。
ウィキペディアの編集方針は、Wikipedia:方針とガイドラインの一覧以下にすべての方針が明示されているものです。124.101.215.92さんがおっしゃる「本当のウィキペディアの目的と方針」は「本当のことを記述する」ということが重要なようですが、そのような方針はWikipedia:方針とガイドラインの一覧以下に存在せず、124.101.215.92さん独自の編集方針であると考えます。
「自分勝手な編集をしている」は確かにOhgiの個人的な意見です。しかし、「独自のルール」という指摘には反証が可能ですので、「Ohgiだけが思っている」というだけでは「却下」できません。「却下」の根拠をお示しいただきたいと思います。--Ohgi 2016年7月24日 (日) 06:16 (UTC)[返信]

異論が出たときには議論をして意見をすりあわせる必要がありますとのことですが、なぜ異論がでるんですか? ウィキペディアの編集方針は、Wikipedia:方針とガイドラインの一覧以下にすべての方針が明示されているものですとのことですが、それがまさに本当のウィキペディアの目的と方針であり、虚偽のことを記述するわけはないでしょう?「独自のルール」でもなんでもないじゃありませんか--124.101.215.92 2016年7月25日 (月) 10:45 (UTC)[返信]

そこに誤解があります。たしかに「虚偽のことを書け」という方針はありませんが、事実だからといってなんでも書いていいという方針はありません。たとえば、Wikipedia:検証可能性は「信頼できる情報源が公表・出版している内容だけを書くべきです」という方針ですし、それ以外にもWikipedia:ウィキペディアは何ではないかは書くべきではない内容を列挙しています。
なお、Wikipedia:検証可能性では、「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」を重んじることとされています。ゆえに、「検証可能かどうか」よりも「真実かどうか」を重んじていらっしゃる124.101.215.92さんの立場は、ウィキペディアでは独自のルールにあたります。検証可能でない情報が投稿されれば、それはウィキペディアに投稿されるべきでない情報として、異論が出ることとなります。--Ohgi 2016年7月25日 (月) 11:50 (UTC)[返信]

本当にそうなんでしょうかね?--124.101.215.92 2016年7月26日 (火) 07:53 (UTC)[返信]

ウィキペディアの編集方針はそうです。何か疑問に思う点があるようでしたら教えてください。--Ohgi 2016年7月26日 (火) 11:44 (UTC)[返信]

「独自研究」は「信頼できる情報源」を持たないがゆえに、ウィキペディアでは受け入れられないわけですが、大半は信頼できるか否か直感で判断できるという点が、今後の編集するうえでの重要課題では?「直感」というものほど検証可能性が不確かなものはありません。Wikipedia:検証可能性等も結局主催者のウィキメディアさんが決定されたそのままではなく、色んな方が長年に渡って細部まで編集され続けられてるので、ウィキペディアの編集方針の現状は未来永劫不変の完成された定義ではなく、ウィキメディアさんの優先事項の一つ・革新の促進という観点からして「ウィキペディアの編集方針はそうです」というのは100%確定されたものではなく、未来において更なる変化をする可能性がありうるので、私は「編集方針の断定」は避けるべきと思います。「信頼できる情報源が公表・出版している内容だけを書くべきです」という方針もこれだけ世界規模で編集され続ければ、将来「真実かどうか」=「検証可能かどうか」となり得るでしょう。なぜなら検証可能性は情報源から真実を導き出すことに繋がり、それこそ編集する側にとっての百科事典作成の醍醐味があるわけです。世界は広く歴史も古く今も専門分野で研究されてる過程で検証可能になっていくでしょうからね。そういう広義の視点からノートや会話で議論されてらっしゃるのであれば、現状のウィキペディアの編集方針や検証可能性の重視ももちろん賛同してますし、確認の意味からでも論議も必要な時があるでしょう。ただ、頑なに編集方針がそうだから出典が無いものは片っ端から独自研究と決めつけて要出典を求める粗さがし的編集をされる(編集自体は問題ありませんが)且つ攻撃的なコメントを執拗に編集時に続けられる方が一部に存在するので、そういう独善的な編集しかしようとしない一部の方は真のウィキペディアの目的を理解されてないと私は見てます(その人の編集履歴の際の執拗な攻撃コメントを見れば明らかです)。だからまともに相手する気も起きませんし、感情的にブロックされても放置してるわけです。私もOhgiさんも編集するうえで行きつく先は同じだと思いますよ。その視点で、私にはあのタケナカという人が他の方の編集に対して全部が真摯に指摘してるとは思えず、真摯に指摘されてる場合と、己が一番正しいという意見を押し付けられてる場合が共に多いので、他の方の編集を取り消しする際のコメントを見ても、とてもまともに相手をする気になれません。--124.101.215.92 2016年7月27日 (水) 10:36 (UTC)[返信]

信頼できる情報源についてはWikipedia:信頼できる情報源に説明されております。この文書が英語版から翻訳されて完成したのは2008-03-05T13:08:20Zの版ですが、現在の版と実質的な内容は概ね変わりません。かつて、10年くらい前は出典の明記や検証可能性についてさほど厳格に言われていなかったのですが、近年の流れとして検証可能性が厳格に守られるようになってきています。そうすると、「編集方針の現状は未来永劫不変の完成された定義ではな」いにしても、出典を軽視する流れにはならず、ますます出典を明記することが重視される流れになってくるのではないかと考えます。そもそも、編集方針が将来変わる可能性があるからといって、現在の編集方針に従わなくていいということにはなりません。
さて、Ohgiは「感情的にブロック」したつもりはないのですが、どこかそのように見える点がありましたでしょうか。
また、たとえばですが、Ohgiからタケナカさんに対話の姿勢を改善するよう要請するというようなことは可能ですが、そうすれば「相手をする気に」なっていただけるのでしょうか。--Ohgi 2016年7月27日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

出典を軽視する流れにはならず、ますます出典を明記することが重視される流れになってくるのではないかと考えには同感です。現在の編集方針に従わなくていいとは言ってません。言葉足らずで誤解を与えてしまいましたが、Ohgiさんはまだ「感情的にブロック」されてはないでしょうね。それとされたとしても気にしないということです。Ohgiさんからタケナカさんに対話の姿勢を改善するよう要請するというようなことは可能ですが、そうすれば「相手をする気に」なっていただけるのでしょうかとの問いはもちろんです。私もOhgiさんも編集するうえで行きつく先は同じだと思いますよ。--124.101.215.92 2016年7月28日 (木) 09:23 (UTC)[返信]

では、ブロックの解除を検討したいのですが、「事実を淡々と編集していく」というお考えに変化はありましたでしょうか。--Ohgi 2016年7月28日 (木) 09:51 (UTC)[返信]

私もOhgiさんも編集するうえで行きつく先は同じである以上「事実を淡々と編集していく」というのもまたしかりです。ただ、事実を編集後に別の方から取り消された際の出典の明記や検証可能性についてはこれまで以上に考慮します。ブロックの解除を検討されるのはありがたいですが、私は良くも悪くも関係なくそれについては全く気にしてないのでお任せします。--124.101.215.92 2016年7月29日 (金) 00:44 (UTC)[返信]

お返事が遅くなり申し訳ありません。「事実を編集後に別の方から取り消された際の出典の明記や検証可能性についてはこれまで以上に考慮します」とのことですが、取り消されたときではなく最初に編集するときから検証可能性は考慮されるべきものであります。124.101.215.92さんにおかれましては、最初に編集するときには検証可能性を気になさらないという理解でよろしいでしょうか。
また、10号誕生!仮面ライダー全員集合!!において「一文字隼人」を記載する編集を繰り返しておられましたが、そもそもこれは事実なんでしょうか。仮に事実であるとして、今後もこのような編集をなさいますでしょうか。
以上3点ご質問差し上げます。--Ohgi 2016年8月2日 (火) 08:09 (UTC)[返信]

「最初に編集するときから検証可能性は考慮されるべきものであります。124.101.215.92さんにおかれましては、最初に編集するときには検証可能性を気になさらないという理解でよろしいでしょうか。」考慮しないわけではありませんが強くこだわったりしてません。

「また、10号誕生!仮面ライダー全員集合!!において「一文字隼人」を記載する編集を繰り返しておられましたが、そもそもこれは事実なんでしょうか。仮に事実であるとして、今後もこのような編集をなさいますでしょうか。」 まず作品を見ても「一文字隼人」だと明言されて分かりますし、声にキャスティングされたのも本来一文字隼人役だったからで、事実ですよ。ご存知かもしれませんが、佐々木剛さんは(項目をリンクすればわかりますが)当時自宅の火災で全身大火傷を負い、この後10年近くもの間芸能界から遠ざかって消息も知れなかったのです。その中で唯一出演依頼を受けたのがこの時でしたが、本来なら変身前の一文字隼人役で出たかったけれど、火傷で顔出し出演は不可能だったので、止む無く声のみの出演となったわけです。他のライダーが声優さんで間に合わせたのとはその辺からして事情が違います。この手の記事については、他作品でも変身前の役を演じた俳優が声のみでも出演する場合は、制作側に他の声優が演じてる場合とは別格に拘りを持ってキャスティングしてるのは、常に公開前の雑誌等の書籍でも解説されているし、そもそも作品を見ていればわざわざとってつけたように検証可能性を云々する以前の問題なので、今後もこのような編集をします。正直言ってこういうことでわざわざこのページで言い方は悪いですが、くだらない拘りから議論するのは、その考え方が私には理解しかねます。何故にそこまで長々と議論をして検証可能性の考慮に拘るのか、誤った内容を編集したのなら当然ですが、事実内容についてまでそれを拘らないと気が済みませんか?--124.101.215.92 2016年8月2日 (火) 15:29 (UTC)[返信]

まあここで時間の浪費的議論をするのは不本意ですが、やはりタケナカさんは、仮面ライダーシリーズ全体を見渡したうえでの編集をする考えはないようですね。クレジット云々は必ずしも絶対的なものではなく、誤表記も他作品で多々あります。検証可能かどうかというのとクレジットの丸写しは別物です。他の仮面ライダー作品でも佐々木さんは実際には仮面ライダー2号の声のみの出演であっても「一文字隼人」と表記されたことが何度もあります。くだらない拘りから議論するのは、その考え方が私には理解しかねます。--124.101.215.92 2016年8月4日 (木) 12:55 (UTC)[返信]

こんにちは。最近Ohgiの中の人が忙しく、ウィキペディアへの時間があまりさけない状況にありますので、今後もお返事が遅くなってしまうかもしれません。
おそらくタケナカさんのご主張は、「一文字隼人=仮面ライダー2号」、「仮面ライダー2号=佐々木剛」であるものの、本作において「一文字隼人=仮面ライダー2号=佐々木剛」としてしまうのはWikipedia:独自研究は載せない#特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成に該当するということなのではないかと思われます。一方、「仮面ライダーシリーズ全体を見渡したうえで」ここでも「一文字隼人」に言及しておくべきだという考えもありうるものなのかもしれません。Ohgiはこの分野に明るくなくどの記述が適当か判断しかねる面がありますが、編集合戦になってしまっている点と、検証可能性の問題を指摘されているにもかかわらず124.101.215.92さんが真摯に対応していない点の2点が問題であるものと理解します。
Ohgiは、記事の検証可能性がどうとか内容がどうあるべきかということよりも、編集合戦を防止することの方が重要であると考えております。編集合戦になってしまった場合、Ohgiはまず議論をして、相手も自分も納得できる折衷案を探します。やむを得ず議論を経ないで差し戻す場合にも相手がなぜそのような編集をしたのかという理由を考慮して、完全な差し戻しではなく当面編集合戦が発生しないような編集を加えて差し戻します。
たとえば、ご自身の編集が差し戻された場合、同様の編集を継続するということではなく、差し戻した人も納得できるような記述を探していただくことは可能でしょうか。124.101.215.92さんの価値観は絶対ではなく、それはタケナカさんやOhgiの価値観も同様です。相手に譲歩することができなければ、百科事典構築の共同作業をするということは困難です。それ以前に、利用者‐会話:114.176.189.188のようなご対応は、記事をどうすべきか議論しておらず、タケナカさんを攻撃するもの以外の何物でもなく、非常に不適切な対応であると考えます。--Ohgi 2016年8月4日 (木) 15:28 (UTC)[返信]
「完全な差し戻しではなく当面編集合戦が発生しないような編集を加えて差し戻します」がどういうことかわかりづらいかと思いますので、実際に試してみました。括弧ではなく脚注で「一文字隼人」に言及してみましたが、いかがでしょうか。--Ohgi 2016年8月4日 (木) 15:46 (UTC)[返信]

なるほどこれは一つの方法ですね。考える余地がありそうです。ところで新参のKadoyoさんが、クレジットや本編を無視して声のみで編集してますが、これだと仮面ライダーストロンガーやスカイライダーでも同等の編集をしなければなりませんが、どうやらご自身の主観でその手の配慮が欠けてるようです。それと発表済みの情報の合成という観点から言えば初代「仮面ライダー」のクレジットでは本郷猛も一文字隼人も仮面ライダーと表記されたのみで1号・2号の表記はありません(次作の「仮面ライダーV3」から表記されるようになったんです)。すべてを公平に編集するのであれば、その点も考慮すべきでしょう。タケナカさんは編集時の言動を見ていて最初に感じたので、私じゃなくてもあのような対応する人は少なくないと思います。議論する内容ももっと作品や資料を広大且つ詳細・綿密に調査してからあのような台詞を記述して欲しいものです。それに今回の私の記述に関しても記事の検証可能性について私が理解してないと決めつけてます。私がこの人とまともにノートで議論しないのもこのような編集時のコメントやノート議論での記述に狭い考えと文章の外に感情的になる面を感じ取ったから、これだと理詰めで議論しても自己主張を変えることは可能性として薄いと感じたからです。--124.101.215.92 2016年8月5日 (金) 15:41 (UTC)[返信]

共同作業で百科事典を作るというプロジェクトなので、何らかの指摘を受けたり、差し戻されたりするようなら、まともに対応する必要はあるんだと思います。しかし、人間同士でありますから、嫌いな利用者やコミュニケーションがうまくとれない利用者はある意味存在して当然なところでもあります。ウィキペディア以外の社会でもこういうことはあるんじゃないかと思いますが、そこでいかにうまく取りまとめるかが人間力の問われるところです。--Ohgi 2016年8月6日 (土) 14:04 (UTC)[返信]

いかにうまく取りまとめるかが人間力の問われるところですとのことですが、私も相手の意見に譲歩する気があるのはご理解いただけたと思います。しかし、最終的には真実=検証可能性と同義になると突き詰めればそうなる道理ですので、私もOhgiさんも編集するうえで行きつく先は同じであると思います。ただ、タケナカさんについては彼だけではなく他の一部の編集者さんにも言えますが、全く真摯じゃないとは決して思っていません。しかしご自分の価値観を重視する傾向が強く、プロジェクトの定義も狭義に考えられてると感じる部分がところどころにあるため、私にはノートでも真面目に議論しにくいのです。記事の検証可能性がどうかを重視するのは構わないのですが、それが出来そうにないと見たとたんに、単純に独自研究と見なしてご本人の意思はどうか分かりませんが、感情的・攻撃的になってる部分が感じられるのは率直な感想です。--124.101.215.92 2016年8月6日 (土) 15:53 (UTC)[返信]

「ご自分の価値観を重視する傾向」があるようなら「客観的な根拠が薄く同意しかねる」旨、「プロジェクトの定義も狭義に考えられてると感じる」ようなら「定義の解釈に誤りがある」旨、それぞれ丁寧にご説明いただけるのがよろしいかと思います。それが共同作業です。タケナカさんの「感情的・攻撃的」な部分は否定こそできませんが、ウィキペディア日本語版で求められる程度以上の冷静さはお持ちであり、論理的な議論には応じてくださるものと期待できます。
積極的にブロックを解除すべきといえるほどの水準には至らなかったものの、ある程度方針等についてご理解いただけたものと判断しますので、このままブロックの自動解除を待とうと思います。対話の見通しを確保させていただきたく、ブロックの自動解除後はアカウントの作成をご検討いただければと思います。--Ohgi 2016年8月7日 (日) 16:20 (UTC)[返信]

本郷猛の項目の映画「仮面ライダー1号」に対する私の記述に対してタケナカさんが「別作品からの類推による脚色。ブロック前より改善なし。」と、またもやコメント付きで取り消して、しかもブロックされましたね。そのブロック自体は自由ですので否定しませんが、ぴあMOOKの仮面ライダー45周年記念超大作「仮面ライダー1号」メモリアル本(仮面ライダー公式写真集)の26頁の「本郷猛活動年表」に1971年から1989年までの本郷猛=仮面ライダー1号の誕生から活動履歴が記述されていまして、それを経たうえでの2016年の本郷猛の帰国とありましたので、これは「別作品からの類推による脚色」などでは決してありません。タケナカさんの行為について私が嫌うのはこのように単にご自身が知らないだけの事を、それこそ独自の判断で類推などと決めつけ(それだけなら個人の事情で公式書籍を知らないのも仕方ありませんが)、さらには編集時のコメントで独自の感情で「ブロック前より改善なし。」などと決めつける傲慢さにあります。私自身 Ohgiさんにお聞きしますが、編集時は検証可能かどうかが判断になるのは分かりますが、わざわざこのような連動シリーズに対して至極当然の編集に対してもいちいち出典をださなければならないのでしょうか?(全くのパラレルな別作品ならともかく公式に世界観としての続編にわざわざそれを証明するために書籍出典を編集時に付加しないと成り立たないのでしょうか?)--124.101.215.92 2016年8月28日 (日) 15:27 (UTC)[返信]

やはりタケナカさんのブロック依頼のページの言われてることも納得いきませんね。というよりもこの人は何やら蝮のような執念深さを感じて、私は正直なところ最近怖い人に思えてるんですけど。本郷猛の項目の上記部分に昭和のテレビシリーズにおける活躍が書かれてて、それらの歴史を踏まえて映画「仮面ライダー1号」は誕生とショッカー壊滅より45年を経ての世界観での物語ですから、「方針やガイドラインを理解してない。改善する気が無い」等のまるで上から目線での決めつけ的物言いはお願いですから止していただきたいです。--124.101.215.92 2016年8月29日 (月) 01:55 (UTC)[返信]

--124.101.215.92 2016年8月29日 (月) 02:00 (UTC)ブロックID: #1033740[返信]

こんにちは。今回のブロックの直接の理由は名探偵コナンのOVA一覧ノート / 履歴 / ログ / リンク元において編集合戦を確認したためです。編集合戦の相手方の編集は荒らし行為と断定できるほどのものでもなく、依然対話を軽視して編集合戦を続けていらっしゃるものと判断して、共同作業ということが困難なのではないかということで、ブロックを行いました。--Ohgi 2016年8月29日 (月) 12:39 (UTC)[返信]

そうだったんですか。編集合戦をするつもりはありませんが、名探偵コナンのOVAの相手方は過去歴見ても対話を全く無視されてるのが他の方からも確認できたので、あのような次第になったわけです。まあ前にも言いましたが別にブロックは無理に解除なさらなくてかまいませんよ。ただ上記の「仮面ライダー1号」については同じ世界観での続編であるから詳しくしたつもりだったし同ページで既に説明があるから出典などは書かなかったんですが、それを一方的に無視して先入観で独自研究と決めつけられてあげく編集時のコメントで迄「改善なし」などと言うタケナカさんの以前感情的な執拗な行為に不快を超して人としての恐怖を感じたので、ここに記した次第です。--124.101.215.92 2016年8月30日 (火) 04:50 (UTC)[返信]


「自身の問題点を顧みない自己中心的な発言」というのはタケナカさんご自身の感覚でしょうに。

私も合戦と誤解されるような取り消し編集をまたもやする形になってしまったことを編集時に説明しなかった点は確かに問題点ではあり(ノートとかで相手方は過去歴見ても対話を全く無視されてるのが他の方からも確認できた点を書くべきでした。すみません)、その点の配慮が足りなかった点はお詫び致しますが、このタケナカという人の執拗さは本当に蝮のように怖いです。

それと他の方のブロック依頼なども理由が「方針やガイドラインを理解してない。」というのが言い方は悪いですがまるでバカの一つ覚えのように多いように見受けられますし(それは確かに大事なことでしょうがそれにしても凄まじいまでの拘りですね。とにかく自分は徹底的にしないと気が済まないって主張が発言から感じられてそこが蝮のように怖いと思えてきてます。タケナカさんを含めて一部にこういうタイプの方がいますね。編集時の行動パターンがよく似てます)、投稿履歴を見ても1日にかなり大量にしかも毎日されてますがよほどお暇なのでしょうか? 私などは忙しい合間にここはもう少し自分がせっかく知ってることだから記述した方が良いかな?とかって思った時に編集するのが精いっぱいで、後は閲覧するくらいですね。羨ましいですよ。

私がここで「自己中心的な発言」とやらを認めたとしても、いつも主張される「様子がみられません」って(思うのはタケナカさんの勝手ですけど)、そのご自分の感想を他人様に押しつけてまでブロック依頼したところで、それこそご自身も自己中心的な発言をしているとは思われてないのでしょうかね?

ブロックされてなければ私が自分で上記に記した映画「仮面ライダー1号」の編集時にぬかった出典(ぴあMOOKの仮面ライダー45周年記念超大作「仮面ライダー1号」メモリアル本(仮面ライダー公式写真集)の26頁の「本郷猛活動年表」)を加えて再編集するんですが、タケナカさんはどうやら私個人を攻撃されても、出典を認めてくださる気は意地でもないようですね(あれば私が例え「自身の問題点を顧みない自己中心的な発言」をしていようが、項目の編集には無関係だから、ブロックされた私から得た出典を加えて編集されてもいいと思いませんか?それともこの意見もブロック依頼のところに報告されて自己満足に浸るんでしょうか、タケナカさん?--124.101.215.92 2016年8月31日 (水) 14:18 (UTC)ブロックID: #1033740[返信]

言い忘れてたので追記しますが、タケナカさんの会話を見て改めて感じたんですが、例えば「判断力・理解力の足りなさには辟易いたします。」とかこういう事を例え先に「失礼」と断ったにせよ、これは言い換えれば「お前は能力的に劣ってる」という侮蔑的発言です。こういうことをなさるのはいかがかと思いますが?(私も「蝮のような」「バカの一つ覚えのように」という表現を使いましたが、これは能力云々ではなく主張が毎回毎回あまりにも執拗かつワンパターンな傾向に感じたので、それに拘りすぎてると思ったからです。タケナカさんの行為を指したもので、タケナカさんの能力とかを侮辱してるわけではありませんので悪しからず)Ohgiさんいかがに思われます?

それとお願いなんですけどお二人ともそこまで拘られるのでしたら、私をブロックした以上、以前申し上げたテレビシリーズの第1作「仮面ライダー」で、本郷猛と一文字隼人のOP出演クレジットがどちらも単に「仮面ライダー」と表記されてて第2作「仮面ライダーV3」から本郷猛が「仮面ライダー1号」一文字隼人が「仮面ライダー2号」となってたことも注釈付きとかでちゃんと編集していただけませんか?ウィキペディアの方針とかを会話等で主張されるのは確かに大切なことですけど、人を規制した以上、攻撃と同時に本項の編集も会話とかで検証可能な情報を得た際は怠らずにしてください。何回「検証可能かどうか」とか言われても、その「検証可能な情報」を得ても人のブロックや報告に躍起になってるだけでは、下手すれば本末転倒になりかねないのではないでしょうか?(私のこの意見も間違ってますか?私は大事だと思いますけど)--124.101.215.92 2016年8月31日 (水) 15:00 (UTC)ブロックID: #1033740[返信]


結局返答無しですか。無視されるのは構いませんが、こちらに散々対話要求しておいて、自分に都合悪いことには対話拒否、とそのように取られても仕方ない態度をおとりになるんですね。それでは説得力がありませんよ。おっと先に言いいましたが、ブロックは解除しなくても構いませんよ。私は最終的にどちらが正しいのか確信していますら。Ohgiさんとタケナカさんの発言を全面否定する気などありませんし、同時に私の見解も至らなかった点や反省すべき点は認めますが、少なくとも今回はお二人とも対話拒否及び他者の意見からの検証可能かどうかを探る及び編集する姿勢が見られませんので、その点の不公平さの指摘を記述します。--124.101.215.92 2016年9月4日 (日) 18:01 (UTC)ブロックID: #1033740[返信]