コンテンツにスキップ

利用者‐会話:125.199.132.229

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

NHK大阪放送局の項目に関して[編集]

田代杏子廣瀬智美及び藤井彩子は、2009年2月12日付で所属が東京本部に変更。担当番組の関係で実際には少し遅れて東京へ。この期日については、根岸が前任地佐賀局サイトに寄せた離任挨拶で明示した。

と記述されてますが、それは根岸アナ自身のみの処遇であって他のアナウンサー全般にもあてはまりますか?確認のため、ソース提示を求めます。ソース提示なき場合は削除も考慮します。--Miami 2009年3月15日 (日) 15:04 (UTC)[返信]

西鉄の各種カード乗車券について[編集]

こんにちは。バスカード (西鉄バス)よかネットカードnimocaなど、西鉄の各種カード乗車券に関する精力的な加筆おつかれさまです。しかしながら、貴殿が加筆されました一部の内容、特にnimoca利用範囲拡大とそれに伴うバスカード・よかネットカードの縮小・廃止の方針につきまして、出典が不明瞭な内容が見受けられます。記事への記載にあたりましては、信頼できる情報源として公表された、検証可能性を満たす内容のみをお書きください。

よろしくお願いします。--Muyo 2009年4月4日 (土) 03:49 (UTC)[返信]

種田恵の編集[編集]

種田恵への大幅な加筆ありがとうございます[1]。しかし、この加筆のもととなった出典が示されていませんので、出典の明記をお願いします。出典が示されない場合は編集の差し戻しやコメントアウト、削除といった手段がとられる可能性があります。--NAZONAZO 2009年4月18日 (土) 12:43 (UTC)[返信]

出典の追加ありがとうございました。--NAZONAZO 2009年4月18日 (土) 15:44 (UTC)[返信]

BSフジ競馬中継の編集[編集]

4月12日の時点で5月分の放送予定を編集されていますが、テレビ雑誌や局公式ホームページで確認してから編集をお願いします。特に5月3日天皇賞(春)の放送予定が未定で、その理由をバスケットボールbjリーグプレーオフが予定されているとしていますが、BSフジの中継は例年最後の2日間だけで今年は5月16日からですし、5月3日もbjリーグの試合はありません。 --222.159.11.90 2009年4月22日 (水) 07:10 (UTC)[返信]

「本来であれば『DREAM競馬』を放送すべきところである」、「親会社フジテレビ側の編成方針が変わったのか」など書き方に私情や憶測が入っていますが、もう少し中立的な表現をお願いします。「また東日本が『みんなのケイバ』に変わってからは、西日本のメインがビッグレースの場合であっても『みんなのケイバ』放送となるケースが増えた」と言っても数回程増えただけなのにその表現は変ですし、2008年以前も例外はあります。--124.27.123.26 2009年4月26日 (日) 06:15 (UTC)[返信]

GIレースが無い時は原則西→東の順でメインレースをやるようにした事と、4月5日のDREAM競馬ではなくみんなのケイバを放送した事を関連付けていますが、「2008年9月7日は、新潟2歳ステークス(JpnIII)ではなく『DREAM競馬・小倉2歳ステークス(JpnIII)』を放送」と記述があります。この時は西主場の小倉が15:35発走で10レース、東主場の新潟が15:45発走で11レースで4月5日のケースと一緒です。無理に理由を作らず事実だけを書いてください。--124.27.123.26 2009年4月26日 (日) 08:01 (UTC)[返信]