コンテンツにスキップ

利用者‐会話:125.202.240.1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事の分割についてのお願い[編集]

  • 125.202.240.1さん、はじめまして。すぐりと申します。オルガンの記事から、手回しオルガンなどを分割されているようですが、記事の分割と統合の手順に従っていないためGFDL違反となり、これらの記事は削除対象となります。ウィキペディアはGFDLというライセンスに従うために、記事はすべて履歴から誰が書いたのかをたどれるようにする必要があるのです。記事を分離する際は、記事の分割と統合の手順に従ってくださるようお願いします。
追伸:手回しオルガンに関しましては、私が分割のやり直しをしたのですが、ほとんど知識がないので、たぶん記述が足りません。二度手間になってしまいますが、もう一度加筆いただけますとうれしいです -- すぐり 2006年7月9日 (日) 12:31 (UTC)[返信]
  • すぐり様、こちらこそ初めまして。125.202.240.1です。IPユーザーにご親切にコメントをくださり、ありがとうございました。ここ暫く、「オルガン」、「ストップ (オルガン)」の項について、追加・整理を僅かずつ続けてきましたが、その結果として50kバイト以上のページとなり、分割しない限り、各内容をこれ以上に盛り込むことができないと懸念するに至りました。
オルガン」を思い切って分割してみたのですが、暫くして分割先が削除対象となっていることに気づき、私も少々戸惑っておりました。取り急ぎ、分割前の内容や分割先の各ページの内容は外部に保存しましたが、「オルガン」記事本体は、削除依頼を出された管理者の方がほぼ分割前の状態に戻しておいてくださったようです。削除理由には、「オルガンの履歴不継承の移動」とあったので、分割の際に履歴をどうにか継承しなくてはいけなかったのだと推測したものの、Wikipediaの案内ページやFAQなどのページは迷路のようになっていて、案内ページについてWikipedia内での検索機能などもないようですから、目的の情報に辿り着けないでいました。
すぐりさんが教えてくださったお蔭で、分割の際に手順や決まりごとなどがあることを知ることができ、感謝しております。また、手回しオルガンは分割のやり直しをしてくださったようで、ありがたく思っております。他の分割先もそのようにしたいものの、記事の分割と統合のページには『提案後、72時間から1週間程度の十分な時間が経過しても、他の利用者からの明確な反対意見がない、もしくは他の利用者との分割に関する議論が起きない場合は、次の手順を参考にして分割作業を行なって下さい。』とありましたので、とりあえず、分割先の削除依頼はそのまま一旦削除が完了するのを待ち、その間に「オルガン」のノート・ページにて意見交換をすべきかとも思っています。
丁度、別のユーザーさんからも分割の件で、「オルガン」のノート・ページに意見が出始めましたので、今後の分割作業につきましては、そちらでの協議の結果に従いたいと思っています。またお力をお借りするかもしれませんが、その折にはどうぞ宜しくお願い申し上げます。どうもご丁寧にありがとうございました。--125.202.240.1 2006年7月9日 (日) 17:08 (UTC)[返信]