コンテンツにスキップ

利用者‐会話:125.51.218.121

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

急進党(フランス)の正式名の日本語訳について[編集]

Parti Republican, radical et radical-socialisteの訳語として「共和主義急進派・急進社会党」と当てておられますが、républicainとradicalとはバラバラに原語で分けられているもので、「républicain」「radical」「radical-socialiste」が構成要素となります。またウィキペディア以外に貴殿の訳語は見かけませんが、貴殿がこちらの訳語をあてるに至った具体的なソースがあればご呈示いただければと思います。直訳風にすると「共和、急進および急進社会党」となり、例えば「共和・急進・急進社会党」などと、三者が並立になるような訳しかたにすべきです。--俺たち自由人 2011年9月27日 (火) 10:31 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。最初に、もうインターネットなど存在する前に訳した時は何か典拠があった気がするのですがもう数十年前の事で思い出せず、現時点では共和、急進および急進社会党がよいのではないかな、と考えを変えた所です。ほかにもRepublicanが大文字で始まり、radicalが小文字で始まる表記をみた記憶もあり(これだと急進共和・急進社会党になりますか)何しろこの記事を書いたのも3年半前で、記憶があやふやです。よりよい訳語があれば、そちらに変更することに異存はありません。--125.51.218.121 2011年10月1日 (土) 16:48 (UTC)[返信]

記事の移動について[編集]

このたびは、国民党 (タイ)タイ国民党へコピペ移動をなさっているそうですが、コピペ移動は履歴不継承の問題があるため、国民党 (タイ)については差し戻し、タイ国民党については即時削除依頼に提出しました。移動を行う場合は、アカウント登録を行った上で、移動機能を利用してください(IPユーザのままでは、移動機能は利用できません)。なお、移動を行う際には、Wikipedia:ページ名の変更をご覧ください。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年9月20日 (木) 10:41 (UTC)[返信]

国民党 (タイ)は英語名およびタイ語名を検討すれば分かりますが、項目名としては非常に不適切です(ちなみにほかの項目も自分がすべて書いたものです)。したがってユーザーとして非常に不慣れでやり方もわからないのでタイ国民党への異動を実施していただければ幸いです。このあとに書くテンプレートも良く分かりません。

まずは ノート:国民党 (タイ) で記事の改名を提案し、同意を集めたところでどなたかアカウントユーザーさんに作業を頼めばよいかと思います。大抵、記事を改名するときにはそのような経緯(提案→合意→改名作業)を踏みますので。Wikipedia:ページ名の変更 をご参照ください。--スのG 2007年9月20日 (木) 13:02 (UTC)[返信]

社会改良主義での編集について[編集]

WP:GTL#関連項目を一読願います。--kiku_b(talk/work) 2009年8月3日 (月) 00:04 (UTC)[返信]