コンテンツにスキップ

利用者‐会話:129.12.200.49

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意[編集]

こんにちは。129.12.200.49 さんのご編集について、Wikipedia:進行中の荒らし行為#129.12.200.49 にて苦情が出ています。それぞれのご編集に関して特段の出典や事情がおありでしたら各記事のノートにて早急にお示しください。--スのG 2007年10月24日 (水) 02:23 (UTC)[返信]


こんにちは。すでに署名は付記されていますが、129.12.200.49さんがノート:ULTRASEVEN X2007年11月19日 (月) 16:48(UTC)に投稿したコメントは、署名がないために誰の発言か区別しにくくなっています。ノートページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。--218.33.229.131 2007年12月18日 (火) 11:56 (UTC) [返信]


210.233.192.116と申します。貴君は、しほの涼で、身長を172cmから、173cmに書き換えられていましたが、ソースを示していただけませんでしょうか。--210.233.192.116 2007年12月24日 (月) 01:44 (UTC)[返信]

署名のお願い(2回目)と同一内容に対して新しい節を立てる事へのお願い[編集]

初めまして、サイクロントルネイドといいます。ノートページなどで意見を出すときには勝手な名前で署名せずに、適切な署名をお願いいたします。編集画面に(~)チルダ三つで投稿しますと『~~~』がお名前に変換されます。また、お名前に日付を含める時は『~~~~』です。よろしくお願いいたします。もし使い方がわからない時は、編集画面を開いた時に上に表示されているアイコンの右から二番目を押していただけると『--~~~~』が追加されますのでご活用ください。 詳しくはWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。

また、ノート:轟轟戦隊ボウケンジャーの登場人物の2008年1月18日 (金) 18:53の版ノート:仮面ライダーカブトの2008年1月17日 (木) 17:42の版のようにご自分が少し前に立てられた節に関する意見を新しい節として述べるのはおやめください。非常に読みにくくなります。--サイクロントルネイド 2008年1月18日 (金) 22:40 (UTC)[返信]

署名のお願い(3回目)[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。--サイクロントルネイド 2008年1月21日 (月) 23:55 (UTC)[返信]

対話のお願い[編集]

対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--210.233.192.116 2008年1月27日 (日) 07:12 (UTC)[返信]

編集上の注意[編集]

ノート:仮面ライダーカブトなどで何度も同様の事をされているようですが、直上に同じ内容の節があるにもかかわらず新たに節を立てないで下さい。可読性が損なわれる恐れがあります。コメントをされる際には新しく節を立てるのではなく、元ある節の表題横にある[編集]のリンクをクリックしてそこにコメントされるようお願いします。既に何度も注意を受けているだけに、今後も改善されない場合はそれ相応の対処を行わざるを得ません。その事を十分に理解される事を強く望みます。--holic 629wTalkCont. 2008年1月30日 (水) 20:49 (UTC)[返信]

署名のお願い(4回目)[編集]

もうこれで4回目になります。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などので発言される際には、必ずコメントの最後に適切な署名をしてください。方法についてはこれまで再三お知らせしましたので今回は書きません。今後署名がいただけない場合は対話拒否とみなします。--サイクロントルネイド 2008年1月31日 (木) 08:44 (UTC)[返信]

対話拒否はおやめ下さい[編集]

対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。対話拒否状態及び荒らしが続くようですとプロバイダへの通報せざるを得ませんこともご承知おき願います。209.85.138.136 2008年2月7日 (木) 17:36 (UTC)[返信]