コンテンツにスキップ

利用者‐会話:163.139.92.11

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、はじめまして!平山だいじゅと申します。ウィキペディアへようこそ!

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. We recommand you to make your own account in Japanese Wikipedia, it provides you with oppotunity to utilize convinient preferences. Japanese Wikipedians will help you willingly. I hope you enjoy Japanese Wikipedia.

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--平山だいじゅ 2005年6月11日 (土) 01:57 (UTC)[返信]

記事「ディビジョン1」に関して[編集]

はじめまして。Tekuneと申します。記事「ディビジョン1」に削除依頼テンプレ及び即時削除テンプレを貼っている人と同じ人でしょうか。要約欄に「外部サイトの引き写し」と書いてありますがどこからの引き写しだったのか、あるいはそれを根拠にした削除依頼が出されていません。削除依頼を出していただけるようお願いいたします。Tekune 2005年7月7日 (木) 13:40 (UTC)[返信]

記事「横尾渉」に関して[編集]

Tekuneと申します。記事「横尾渉」に即時削除テンプレを貼り、その理由を「著作権侵害の疑い」と書かれておりますが、このような状況では即時削除はできません。侵害元とされるサイトなりを提示していただき、それと合わせて削除依頼へ出していただけるようお願いします。Tekune 2005年7月7日 (木) 15:01 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

初めまして、Makiko99といいます。163.139.92.11さんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

  • マークアップ
  • リンク
  • 誤字脱字

などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Makiko99 2005年7月14日 (木) 07:21 (UTC)[返信]

スポーツ 最近の出来事8月へのカレンダー挿入について[編集]

はじめまして。標題のようにして頂きありがとうございます。カレンダーを入れた理由ですが、目次表示からだと月日に飛びにくいので、入れたのでしょうか?それだと目次が不要になるので非表示にするのがいいと思います。__NOTOC__を入れると非表示になりますが。それとも、ウィキコードの使い方の練習でしょうか?練習であれば、表の作り方などを参照すればよく分かりますよ。それから、大きな変更を加える場合は、今度の編集も大きな変更に入ると思いますが、IPでなくログインすることをお奨めします。wikipedia:説明責任が参考になると思いますので、一度読まれることをお奨めします。Shinshi 2005年9月6日 (火) 00:54 (UTC)[返信]

Wikipedia:ウィキポータル 文学/執筆依頼[編集]

こんにちは。初めまして。すぐりと申します。

Wikipedia:ウィキポータル 文学/執筆依頼に新しい項目の追加をありがとうございます。せっかく追加してくださったのに、こんなことを申し上げるのは心苦しいのですが、あのコーナーは、文学史上重要な記事を取り上げていますとある通り、文学ポータルでいわゆる「執筆依頼」とは違う位置づけで運用されています。一般の依頼は、こっちにお願いできますでしょうか? なにぶん、人の少ないポータルですので、時事ものが増えても対応できないので、どうかご理解下さい。--すぐり 2005年10月11日 (火) 11:25 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

163.139.92.11さんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで
  • マークアップ
  • リンク
  • 誤字脱字
などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Makiko99 2005年10月13日 (木) 00:54 (UTC)[返信]

記事「TIME3 タイム・スリー」への削除依頼について[編集]

はじめまして、AB12と申します。削除依頼のログページに{{Wikipedia:削除依頼/TIME3 タイム・スリー}}を貼られて2時間ほど経ちますが、まだサブページの作成がなされておりません。お早めに削除の理由を添えて削除依頼の提出をお願いします。もし何の意味もなく削除依頼を出されただけなのでしたら悪戯行為と見なされますのでご注意ください。--AB12 2005年11月22日 (火) 05:52 (UTC)[返信]