利用者‐会話:180.4.108.107
このIPアドレス180.4.108.107(ホスト:p29107-ipngn100403kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダOCN(兵庫県)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。
このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。
もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団のXFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。
管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。
お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。 |
NBAチームのテンプレートについて
[編集]こんにちは、NBA各チームのテンプレートをTemplate:プロ・バスケチームに変更されていますが、こうした大きな変更をする場合はプロジェクト:バスケットボールのノートで提案するなど、合意形成の上、実施するようにお願いします。--Tiyoringo 2011年11月14日 (月) 04:05 (UTC)
野球に関するテンプレートについて
[編集]以前も注意されているようですがTemplateの内容を大幅に変更する場合はノートで提案するなどしていただくようお願いします。--Canre 2011年12月15日 (木) 02:32 (UTC)
相変わらず他者の意見を無視して問題のある投稿を続けておられるようですが、これは対話拒否と見なしてよいでしょうか。場合によっては投稿ブロック依頼の提出も辞さないのでそのつもりでどうぞ。--Canre 2011年12月15日 (木) 08:40 (UTC)
- 上記のテンプレートについては兼ねてから統合が議論されていたけれども、技術的に難しいというので断念してたものを、統合して作成したら合意を得るように言われたもの。合意を得て行えと言われてからは全く編集してません。今回のテンプレート作成は元々、先代次代で表記されていた歴代監督がテンプレートで作成され、議論を経ずに定着化したものであるし、20ページ程度にしか影響しないテンプレートについてもわざわざ合意を得なくてはいけないものなのか疑問に思っています。--180.4.108.107 2011年12月15日 (木) 09:04 (UTC)
- 議論に応じようと何しようと結局投稿ブロックされた上に、何の通知もせず、このページ以外での投稿ができないため、反論の機会も与えられない。意に沿わない編集は合意形成不備で差し戻され、説明をしても黙って投稿ブロック。閉鎖的すぎませんか。不毛な結果になるので、もう編集しません。--180.4.108.107 2011年12月15日 (木) 23:02 (UTC)
投稿ブロック中で、利用者‐会話:Canreにおいて、反論できないのでここで反論します。Template:BaseballColorで近鉄を削除したことを問題視しておられるようですが、このテンプレートは現在進行形で変化する野球チームのチームカラーを反映させるためのテンプレートで、今年の12月に近鉄バファローズのドラフトテンプレートが編集されるまでは大阪近鉄バファローズとTemplate:大阪近鉄バファローズ開幕投手の2ページにしか反映されていないものでした。その変更をもって大幅な変更、ドラフトテンプレートが当時のチームカラーを反映してきた経緯に反した編集を差し戻しただけで、見難い色に変更する勝手な改変(色使いについては私は判断していない)と結論づけて、投稿ブロックまでしてしまう。Canre氏だけの意見に基づいて、投稿ブロックして排除するのは閉鎖的すぎませんか。--180.4.108.107 2011年12月16日 (金) 00:25 (UTC)
- 更に言えば、Template:BaseballColorを編集する際、編集趣旨を説明してますし、野球に関するテンプレートがTemplate:BaseballColorについても含んでいるとは思ってもいませんでした。解散してチームカラーの変更可能性が無いチームについてもTemplate:BaseballColorで反映させる必要があるのかという考えですが、議論の機会も提起もされることなく、Canre氏の編集、意見が常に正しいという判断をなされたようで残念です。--180.4.108.107 2011年12月16日 (金) 00:34 (UTC)
- あなたがブロックされた理由は、多重アカウントの不正利用であります。--ミラー・ハイト 2011年12月16日 (金) 02:21 (UTC)
多重アカウントの不正利用の使用は不正な利用であったか否かの検討結果も示さずに即時永久に追放される行為なんですね。理解しました。永久追放された者として、コミュニティに今後一切関わらないこととして、議論を閉じます。--180.20.65.232 2011年12月16日 (金) 02:56 (UTC)
- 何故そう拡大解釈する?一週間ではないですか。ブロックの解除を待ち、解除後は同じ事を繰り返さない、それだけでいいんですよ。IPで不備があるなら、アカウントをとるという手もあります。--ミラー・ハイト 2011年12月16日 (金) 04:15 (UTC)
Wikipedia:多重アカウントに追放と書かれています。ログイン状態を保持していた別のPCで差し戻しをしてしまったが故に多重アカウントが疑われ、即時にIPの方を1週間、アカウントの方を無期限投稿ブロックになったわけで、もし、1週間後にアカウントを取得してもアカウントの方の無期限投稿ブロック逃れと扱われることになります。それに個人情報の公開も辞さないような重罪を犯してしまったようなので、コミュニティを去ることにします。一度、重罪を犯した人間は何を言っても信用されないでしょうが、IPの変化は私の意図する所ではありません。--180.27.57.71 2011年12月16日 (金) 06:19 (UTC)
- アカウントを複数作成し、IP:180.4.108.107で編集されていたとすると、不適切な多重アカウントの使用をされていたと判断されても仕方がないものでしょう。このようにブロックされた場合にブロックされていない他のIPアドレスから編集することはブロック逃れであり不適切です。ブロックに異議がある場合はその申し立て、ブロックされたことについて反省して行動を改善しようとする場合はその申し立てをするべきでしょう。--Tiyoringo 2011年12月16日 (金) 12:56 (UTC)
- IPが変化してることは私の意図してるところではないのですが、わざとやってるようにやはり捉えられているようですね。まあ、一度信用を失ったらもう回復不可能ということでしょう。なので、このコメントも不適切な編集になるでしょうが、元のIPに戻すのも不可能な話なので、コミュニティを去る前に一つ引継ぎをしておきます。Template:セントラル・リーグMVP、Template:沢村栄治賞、Template:日本シリーズ第1戦先発投手 (セ・リーグ)で繰り返し、川上憲伸を削除しているIPがいるので対処をお願いします。不適切な編集によるコメントなので無視していただいても結構です。あとは勝手にして下さい。--180.27.83.129 2011年12月16日 (金) 13:12 (UTC)
- アカウントについては、会話ページは編集可能であるはずです。可変IPで発言を続けるのではなく、ログインした上でブロックされたアカウントでコメントされるべきものと思います。--Tiyoringo 2011年12月16日 (金) 13:25 (UTC)
- また11月中旬から今月中旬までの1ヶ月間の編集はあなたがされたことでよろしいでしょうか? 仮にそうである場合、1ヶ月ほどはIPアドレスが固定されていたのに、何故ここ1日くらいで頻繁に異なるIPアドレスからの編集となるのでしょうか。--Tiyoringo 2011年12月16日 (金) 13:30 (UTC)
これはIPアドレスで識別される、匿名利用者のための会話ページです。IPアドレスは時により変化する場合があり、また、何人かで共有されることがあります。もしも、あなたが匿名利用者ならば、アカウントを作成するかログインすることで、今後ほかの匿名利用者と間違えられないようにすることができます。アカウントを利用するとIPアドレスを隠すこともできます。 [ WHOIS ·
rDNS ·
Traceroute ·
Geolocate (Alternate) ·
ブロック検索 · グローバルブロック · グローバル活動]
|