コンテンツにスキップ

利用者‐会話:182.21.171.52

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

櫻井孝宏[編集]

「服部半蔵は公式DVD特典でコメンタリーも担当するのと公式の立ち位置から充分メインキャラである」

あなたのこの意見は主観でしかないので、全く通用しません。メインキャラクターと書かれている出典で証明してください。--香辛料会話2012年4月11日 (水) 06:39 (UTC)[返信]

出典で証明しろと申したはずなんですが、あなたは私の話をちゃんと聞いているんですか? Wikipedia: 検証可能性には「編集者が独自に検証できるからといって、それは(一般的な)検証可能性を満たしたことにはなりません」とありますので、あなたが公式に聞いてきたかどうかなんてどうでもいいです。口でしたらそんなことはいくらでも言えるんですよ。出典すらしないあなたに「公式で聞いてきました」などと言われたところで、何の説得力もありません。これ以上理不尽な言動を続けて、取り消しを行おうものなら、私は管理者に報告させてもらいます。--香辛料会話2012年4月11日 (水) 23:45 (UTC)[返信]

服部半蔵のメインキャストだという出典。公式配信のUSTにてメインキャラクターとされている。http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000000803.html (株式会社トムス・エンタテインメントはブレイブ10の製作会社である)他のサイト記載でも同様  http://animeanime.jp/article/2012/01/07/9207.html これ以上メインキャラであるということに不満があるのでしたら、なぜ他の太文字キャラクターよりも発表が早く、公式サイトのキャラページに記載されてる中で服部半蔵「のみ」を香辛料さんがメインから外す理由を出典して下さい。公式に乗っているキャラクター担当の声優を調べましたら他は全てメインキャラ扱いとなっていました。(上サイトURLに記載されいる声優陣のこと)また公式サイトTOPのメインキャラクターのビジュアルイラストにも載っています。

メインキャストだと書かれている出典があるんでしたら、最初から私と編集合戦をしていないで提示していればいいんですよ。私が不満があったのは公式ではなく、メインメインだと言い張って出典すら提示しないあなたに対してですよ。メインキャストだと分かったので、もうこれ以上追求しませんけれども。今まで太字になっていなかったものを太字にするんでしたら、ちゃんと出典を提示した上で行ってくださいね。

それともう一つ申し上げますが、ノートページ・会話ページにコメント行う場合には時刻付き署名を使ってください。では失礼します。--香辛料会話2012年4月12日 (木) 12:06 (UTC)[返信]