コンテンツにスキップ

利用者‐会話:210.156.69.30

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--端くれの錬金術師 2006年4月30日 (日) 16:09 (UTC)[返信]


保護依頼をお願いしますと言っているのです--210.156.69.30+hiroki_hirokityan 2006年4月30日 (日) 16:11 (UTC)[返信]

保護を依頼されるのであれば、保護を依頼する項目に{{保護}}を貼り、適切な理由をつけた上でWikipedia:保護依頼に提出してください。そもそもHiroki hirokityanはそれまで存在しなかった項目であり保護する理由がありませんし、保護依頼もあなたの書き方ではどのような理由でどの項目の保護を依頼しているのかわかりません。--端くれの錬金術師 2006年4月30日 (日) 16:26 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

210.156.69.30さんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Tietew 2006年4月30日 (日) 16:21 (UTC)[返信]

今のところ再開する気もありませんしプレビュー機能のお知らせを聞いても・・・--210.156.69.30 2006年4月30日 (日) 16:25 (UTC)[ひろき_ひろきちゃん][返信]


荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--端くれの錬金術師 2006年4月30日 (日) 16:27 (UTC)[返信]


あなたはブロックされました。しばらくWikipediaの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。--Tietew 2006年4月30日 (日) 16:39 (UTC)[返信]