利用者‐会話:210.191.213.30

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

初めまして。miyaと申します。 Portal:映画の立ち上げを拝見して飛んできました。

ウィキペディアにようこそ!

現在はログインせず匿名ユーザーとしてIPアドレスで編集されておられますが、アカウントの作成をぜひご検討ください。アカウントを作成してログインすると、執筆した項目に他の人の編集が加わるとわかるウォッチリストや自分で作成した写真の登録なども利用できて、大変便利です。

おそらくはこれまでIPユーザーとして活動されてこられたことと思いますが、ログインなさったら自己紹介をしてみてください。(また、もう御存知とは思いますが、執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。またメーリングリストはこちら→案内と登録窓口, 保存書庫 )ご活躍を楽しみにしています。

ところで、先ほど美術を登録するついでにPortal:映画もウィキポータルに登録してきましたが、よろしかったでしょうか?完成度が高かったので・・・もし、勇み足だったら申し訳ありません。miya 2004年12月19日 (日) 02:15 (UTC)[返信]

先ほどからProjectさんのサブページを編集されているようですが、もしかしてProjectさん御本人でしょうか。もし御本人でないなら、本人以外が編集自由を宣言していない利用者ページをいじるのは推奨された行為ではありませんので控えた方がいいと思いますよ。U.S.S.Momotaro 2004年12月19日 (日) 04:45 (UTC)[返信]

私は掃除屋です。本人から頼まれて掃除を行っているだけです。 もっとも、本人はブロック中ですが。--2004年12月19日 (日) 04:51 (UTC)

残念ですが、ご本人であること、又はご本人からの依頼であることがはっきりわからない以上、編集は控えられたほうがよろしいと思います。利用者ページはあくまでそのユーザーのみが編集できる決まりになっていますので。たね 2004年12月19日 (日) 05:24 (UTC)[返信]

本人は今、ブロック中なんですよ~永久ブロックかけられそうになっていますよ。だから、依頼してきたんです。でも、何にも便乗しようとは思わないし、便乗するつもりもありませんから。

もし本人にページ編集させたいのであれば、ブロックされなくなってからですから、本人のブロックが明けるまで、そっとしておいてください。もしくはこちらのトークページで本人と話したらどうですか? --必殺掃除人2004年12月19日 (日) 05:29 (UTC)[返信]

ブロック中なのでなおさらです。本人が編集できない以上他の方が編集したことをご本人が直せないので、何もせずにそのままにしておくべきでしょう。(リバートしようかと思いましたが、ややこしくなるので止めておきました)あなたの行為はご自身が言っている「そっとしておいてください」と言うのに逆行していますよ。たね 2004年12月19日 (日) 05:37 (UTC)[返信]

私が、もし本人と名乗っても、本人じゃなくても、結局はブロックの対象じゃないですか?大掃除の時期にそれではあんまりなので。

年末だから私生活で大掃除をしなければならないのは、たねさんの方じゃないですか?

あとあのサブページですが、通常名前空間の記事におくと、どっちみち削除依頼されるのでサブページにおいているようです。誰でも編集できるようになっていますが、ルールは変更してはいけません。

他のサブページはgoogleで検索して見つけました。本人がブロック去れているのに編集許可しているのだから、いいんじゃないですか?私は何もまったく本人に便乗しようと思っていませんよ?

それから、サンタクロースの正体がわからないようになっているように、私がもしサンタだったらどうしますか?--必殺掃除人2004年12月19日 (日) 05:51 (UTC)[返信]

本人がブロック中ですから、本人は許可しているではありませんか?でも、他のユーザーには編集できませんからね。家政婦は見た!の市原悦子同様、一日だけ雇われの身ですから。

それより、本人のトークページにはもう書きましたか?でも、本人は今日は休んで寝ているようで、返事は明日にならないと無理のようですね。 --必殺掃除人2004年12月19日 (日) 05:57 (UTC)[返信]

はっきり申し上げてブロックの対象です。Projectさんご本人ならばもちろんそうですが、他人の利用者ページの編集をしていてなおかつ対話に応じなければそうなってしまうでしょう。ただし、210.191.213.30さんの場合には対話に応じて下さっているので私はブロックの対象には当たらないと思いますが。(問題行為が今後続いたり他にあった場合は別ですが、話をしてくださっているのでその心配は無いと思っています。)
さて大掃除ですが、私がしたほうが良いというのは大きなお世話です。それと同様に他人の利用者ページを大掃除するのも大きなお世話です。(編集許可が利用者から明示されていれば別ですが。)あなたの正体は残念ながらわかりません。ですのでなおのこと他人の利用者ページへの編集はやめていただきたいです。
Projectさんに申し上げることですが、私には何もありません。問題としているのはあなたの行為であってProjectさんではありませんので。
もう一点ですが、Wikipedia:投稿ブロックの方針Wikipedia:削除の方針をリバートしました。そこにある文章は大変重要な文章であるので、まずノートでの提案をお願いします。そうしていただかないと、リバート合戦などあまり好ましくない状態になると思いますのでご協力願いします。たね 2004年12月19日 (日) 06:09 (UTC)[返信]

第三者の介入が必要ということですね。

それなら、まかせてください。

でも、投稿ブロックの方針のノートの内容については、第三者の介入以外、私には難しすぎてどこをどう提案したらいいのかさっぱりです。

どこに提案すればよいのですか?

たねさんもお体に気をつけて、それでは。--必殺掃除人2004年12月19日 (日) 06:24 (UTC)[返信]

基本的にはそれぞれのノートページです。今回の削除の方針の場合私が節を作りましたのでWikipedia‐ノート:削除の方針/2005年5月20日までの議論#同一ユーザーの同一分野の大量削除依頼にお願いします。上記の私の文章では投稿ブロックの方針になっていました。大変失礼しました。たね 2004年12月19日 (日) 06:38 (UTC)[返信]

いけないことをやってしまいましたね。すみませんが、投稿ブロックの方針のノートで、意見が食い違っているのがわかりましたね。

でも、悪いのは投稿ブロックされているこちらの方ではなく、意味不明な理由で大量に削除依頼を行っている方ですから。投稿ブロックされるのは嫌なので、方針のノートに書いておきました。失礼しました。それじゃ★必殺掃除人

IPユーザーでのハンドルネームの使用について[編集]

こんにちは、Gleamと申します。上の案件とは全く無関係に、IPユーザーの方がログインユーザーの署名形式を真似て署名されるということに前例がないように思いますので、そのことが将来的に必殺掃除人さん自身にも不利益を与えるものではないかと気に揉んでおります。IPアドレスは絶対不変とは限りませんので、そのIPで執筆できなくなったときに本人証明ができませんし、また全くの他人が「私は必殺掃除人だ」と言って悪意ある行動をする可能性もあります。もし名前を名乗って意欲的に活動されるようでしたら、正式にログインされることを強くお勧めします。--Gleam 2004年12月19日 (日) 10:27 (UTC)[返信]

削除依頼の際もチルダを4つつけると署名と投稿時刻が表示されます。3つつけても書名の未表示されますので、詳しくはWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするを参照してください。--ハエ叩き 2006年10月29日 (日) 21:20 (UTC)[返信]

お願い[編集]

こんにちは。利用者:Projectさんから依頼を受けて活動をされているということですが、ご存知のように、Projectさんは他の方との協調がうまくとれなかったために現在投稿ブロックを受けています。

ウィキペディアのタグの使い方などには既に通じていらっしゃるようですが、Wikipedia:削除の方針を他の方に相談もなく変更されるなどの様子を伺うにつけ、ちょっと心配になりました。Projectさんの依頼内容を実行に移すだけではなくて、一利用者としてきちんと責任を持った行動をとって頂けるよう、どうぞよろしくお願いします。

Projectさんはメタ・ウィキメディア(http://meta.wikimedia.org )の方で書き込みをされていますが、その様子からも、誠意を持って建設的な対話を進めようという気持ちがあるのかどうか不安に思わせる点があります。そこで、Projectさんの依頼内容やメタ・ウィキペディアにおいての言動などについて、他のユーザへの誠意や敬意が欠ける点があればそれをProjectさんに伝えたり、どうしたらより建設的な対話ができるか、Projectさんにアドバイスをして頂けるとProjectさんのためにもなるのではないかと思います。また、ウィキペディアの参加者がProjectさんの意図などを誤解しているところがあれば、もちろんそれを指摘していただければ参考になることがあるかと思います。

そもそもこのIPアドレスは、Projectさんが自分の利用するアドレスだとしていたものであることも考えると、Projectさんの問題点をそのまま引き継がれるような活動をされてしまうと、別人であっても結局同じような理由でブロックする、というような展開も考えられると思いました。それは不本意な展開だと思いますので、それを避けるためにも、どうかお気をつけて、良識的な行動をして下さるようによろしくお願いいたします。Tomos 2004年12月19日 (日) 11:54 (UTC)[返信]

コピーペースト中止のお願い[編集]

初めまして、Suisuiといいます。一度記事を執筆された後、記事の名称を変えたくなった時に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピーペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の変更を使うことが強く推奨されていますので、ページ名の変更の方をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。ただし、この機能はログインしなければ使えませんので、ログインされていない場合はログインしていただくか、もしくは移動してほしい旨をノートページに書いて他のログインユーザに移動をお願いしてください。--Suisui 2005年7月9日 (土) 01:28 (UTC)[返信]

即時削除に関して[編集]

Wikipedia:ウィキポータル/放送/最近放送された番組は履歴にあなた以外の投稿がありますので即時削除の対象ではありません。方針を良くお読みのうえ、定められた場所で削除依頼を行ってください。--Brevam 2005年12月30日 (金) 07:51 (UTC)[返信]