コンテンツにスキップ

利用者‐会話:218.142.163.11

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

 ハリー・ポッターシリーズについて[編集]

>いえ、あなたが独自研究と思うかどうかは関係ありません。出典が無いものは独自研究となります(Wikipedia:独自研究は載せない)。またあなたが日本語訳を不自然に思うかどうかや、インターネット上で話されているということも記載の根拠とはなりません。問題は信頼できる情報源があるかどうかです。また「誤訳が多い」という指摘は明らかに批判です。
--218.142.163.11 2007年7月31日 (火) 09:53 (UTC)
いえ、あなたが独自研究と思うかどうかは関係ありません。出典が無いものは独自研究となります(Wikipedia:独自研究は載せない)。
問題は信頼できる情報源があるかどうかです。
原書・日本語版のページ数あるいは章を明記してあるのに出典がないというのはどうなのでしょうか。不自然と言わざるを得ません。あるいは、Wikipedia:出典を明記するに従っていないから出典になりえないと判断なされているのですか?それならば私がやります。過去の議論にも私のように「ページ数を明記すれば出典として成り立つ」との指摘があります。お読みになった上でそう思われていらっしゃるのでしょうか。
またあなたが日本語訳を不自然に思うかどうかや、インターネット上で話されているということも記載の根拠とはなりません。
私は根拠ではなく、この問題の認知度を一例として示しただけです。
「誤訳が多い」という指摘は明らかに批判です。
これには異を唱えざるを得ません。それならば、「日本は犯罪が多い」も批判になりますよね。私は「誤訳が多い」という事実を述べているだけで、「「誤訳が多い」からハリー・ポッター日本語版は読むに値しない」なんて事を述べているのではないと解します。
>ノートに書き込みましたのでご確認ください。当該の記述は明らかに方針違反ですので、もし仮に再度の差し戻しがあった場合はブロック依頼で対処させていただくことになります。ノートに示した方針文書の確認をお願いします。--218.142.163.11 2007年7月31日 (火) 09:53 (UTC)
当該の記述は明らかに方針違反です

ではなぜこれまで議論されたにもかかわらず削除されなかったのでしょうか。ウィキペデイアの方針が変わったからでしょうか。では「明らかにに方針違反」はウィキペデイアの方針のどちらに引っかかるのですか?「明らかに」ということは確証がおありになるわけですよね。 もし仮に再度の差し戻しがあった場合はブロック依頼で対処させていただくことになります Wikipedia:投稿ブロックの方針にありますように、50回未満の投稿ではブロックできません。しかし貴方の投稿を見る限り、初心者ではなさそうですので、他にアカウントをお持ちかもしれません。
また、私が「ウィキペデイアの独自研究に該当していない」と記事を解すだけで、ブロックという脅迫まがいの言動をなさることは評価出来ません。コメント依頼に出しておきましたので、議論を待ちましょう。なお、誤訳を削除するのは中立公平ではありません。よって独断ですが、コメントアウトします。
署名失念--ありしす 2007年8月1日 (水) 01:43 (UTC)[返信]

アカウント作成のお願い[編集]

アカウント作成のご案内およびメリット・デメリット

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は、履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので、中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウント作成義務ではありませんが、「便利な設定の利用」「利用者ページの作成」「半保護記事の編集」などが可能になります(Help:ログイン#なぜログインするのか?)。

また、ページの編集は大胆に行なって戴いても構いませんが、その際に他の利用者から説明責任を求められた場合、利用者の中にはアカウントを取得した上でログインして説明責任を果たすべきだと言う利用者もおられます(Wikipedia:説明責任)。

なお、アカウントとは別にIPアドレスでも編集する場合、同一の記事・トピック上で編集することは禁止されています(Wikipedia:多重アカウント)。

218.142.163.11さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

--Tatsujin28 2007年8月27日 (月) 04:59 (UTC)[返信]

こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。 --Piggy1 2007年10月17日 (水) 10:25 (UTC)[返信]

どなたかとお間違えでは?心当たりがありません。--218.142.163.11 2007年10月17日 (水) 14:13 (UTC)[返信]