コンテンツにスキップ

利用者‐会話:218.225.96.169

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

赤リンクだと思い取ってしまっただけです。 気に障られたら申し訳ない。 どうぞ執筆なさってください。 Johncapistrano 12:05 2004年1月4日 (UTC)

こんばんは。「Q資料」を「Q資料」へコピーされましたが、こういう場合移動を使ってください。英数字は半角文字を使用するという指針もあり、以前に「Q資料」から「Q資料」に移動した経緯もあります。 またこのコピーでノートと記事が分離してしまっています。移動するにはユーザー登録が必要です。すでに多くの記事を書かれておられるので登録をなさってはいかがでしょう? ご検討ください。 Baffclan 12:29 2004年1月4日 (UTC)

確かに八福ですね。Johncapistrano 18:42 2004年2月6日 (UTC)

ジョバンニ・フランチェスコ・ベルナルドーネアッシジのフランチェスコは同一人物の記述のようです。どちらの記事名が適切なのか私には判断できませんが、英語版のinterwikiを編集し新たに「アッシジのフランチェスコ」を執筆されましたが、こういった場合、いきなり新規に記事を書かず執筆者同士でノートで会話をして、移動を行うか否か調整をすべきと思います。双方の記事を別々に執筆するのは非効率です。よろしくお願いします。Baffclan 14:06 2004年2月14日 (UTC)

同一人物なのは、知っていますよ。「ジョバンニ~」なんていう一般には通用しない項目は REDIRECT しましたが、戻されたようです。該当ページのノート参照してください。
私がいうのは差し出がましく申し訳ないのですが、「Q資料」の時もお話ししたとおり記事名を変更したい場合はコピー&ペーストではなく移動を行うのが適切であると思います。また移動するに際してもノートに移動の提案を行い、1-2日意見が出るのをまち処置を行ったほうが無用なトラブルを招かずにすむと思います。 Baffclan 09:39 2004年2月15日 (UTC)