コンテンツにスキップ

利用者‐会話:219.110.210.57

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

映画人についての項目[編集]

219.110.210.57さん、初めまして、kmrtと申します。同IPアドレスによる匿名利用者でいらっしゃいますので、仮にそう呼ばせていただきます。たくさんの映画監督俳優の項目を新規に作成され、非常にたのもしく、またうれしく感じております。

さて、たまたま「オリヴィエ・ダアン」の項を発見したのですが、せっかくもろもろ情報を得ていらっしゃるのに、Infoboxの職業やジャンル、賞歴の部分が記入されていなかったり、記事の冒頭の一文に生年月日が入っていないので、もったいないと感じました。Infoboxは本文の要約ですので、本文にはこの記述を盛り込むべきものなのです。

またInfoboxの各要素がそもそも除去なさっていましたが、とくにダアンはセザール賞にノミネートされたり、映画祭での受章もあり、あなたがお書きになった後に、他の利用者が書けばいいとはいえ、Infoboxの賞歴部分が除去されていていては、若干手間がかかります。{{ActorActress}}からテンプレートをそのままコピペされたほうが、その後の加筆のためにもよいように思いますが、いかがでしょうか。現在は、他のページの体裁をコピペして、要素を入れ替えるという手法でページ作成なさっているのでしょうか。ダアンは監督であるのに、フィルモグラフィが「出演作品」となっていたので、そのように感じたのですが。

カテゴリについても、わかるものに関しては、生年と没年(あるいは「存命人物」)を忘れずに入れていただきたく思います。ダアンに関しては、あなたの記述と他言語版を参考に、整理・加筆させていただきました。

なにか小姑のように注文をつけてしまい、申し訳ありません。しかし、これではいわゆる画竜点睛を欠くというものです。簡潔な記述でも、使える百科事典を目指していただきたく存じます。あとはのびのびとご自由に、出典を明記しつつ、ご編集をおたのしみいただければと存じます。よろしくお願い致します。--Kmrt 2009年8月16日 (日) 18:44 (UTC)[返信]

書き忘れた疑問点がありました。「国籍」についてです。Infoboxの国籍については、なにを参考にされているのでしょうか。フランスで生まれれば確かにフランス国籍を得ることは法律上可能ですが、両親の国籍如何では、成人時にべつの国籍を選択する可能性もあります。出典がなければ、国籍については、空欄にしておくのが妥当ではないかと感じた次第です。そのかわり出生地に国旗と国名をいれておいてくださいな。末筆ながら、ボブ・ラフェルソンのページをつくっていただき、よろこんでおります。--Kmrt 2009年8月16日 (日) 18:59 (UTC)[返信]

再度おねがい、および「製作」[編集]

219.110.210.57さん、再度、kmrtでございます。上記でお願い申し上げた、

  • {{ActorActress}}からテンプレートをそのままコピペ推奨
  • 「国籍」について慎重に

の2点について、改善されていらっしゃらないようにお見受けいたします。再度ご確認のうえ、お願いいたします。 次に、現在219.110.210.57さんが取り組んでいらっしゃる映画祭ページの作品一覧の表作成ですが、

  • 製作国がことごとく制作国と誤った表記を行っている

という点をご指摘にあがりました。219.110.210.57さんが日々ごらんになっているはずの{{ActorActress}}テンプレートにも正しく製作国と書かれていることをご確認のうえ、今後の編集では正しくご表記ください。 また、国名は他国版のような国旗のみよりも、国名を付したほうがわかりやすいことは明白です。国旗のみにしてしまうことは、記事の退化です。ご確認のうえ善処をお願いいたします。--Kmrt 2009年10月31日 (土) 13:07 (UTC)[返信]