コンテンツにスキップ

利用者‐会話:219.127.20.16

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典の明確化に関してのご質問[編集]

こんにちは、IP:219.127.20.16さん。5月19日の『超神伝説うろつき童子』の編集に「海外のデータベースを元に声優名を書くのは方針上からもグレーと言わざるを得ないため」という文言がますが、海外のデータベースを出典としてはならないというお話は、ウィキペディアルール「Wikipedia:出典を明記する」と「Wikipedia:検証可能性」を熟読の上で10数年利用している私が、恥ずかしながら初めて聞くお話でした。できましたら後学のため「~と思われ」というふわっとしたものでなく、利用規則や編集ルールの中からご教示ください(自分に見落としがあるやも知れませんので)。 実は『うろつき童子』のキャスト欄は長いこと、出典不明の声優名がずっと羅列されており、自分は情報の正しい修正とアップデートが出来ると思っていましたが、私用が多忙につき永らく着手できませんでした。例えば海外のIDMbなどはしっかりとした情報源として、多くのウィキの出典もとに用いられていますが、これはいつから「グレー」と扱われるようになりましたでしょうか。--LEO会話2024年5月20日 (月) 08:59 (UTC)[返信]