コンテンツにスキップ

利用者‐会話:219.160.143.39

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「広島市への原子爆弾投下」での編集について[編集]

ここは真偽不明な情報、怪しげな情報、出所不明な情報、陰謀論を広めていい場所ではありません。信頼できる情報源およびそのような文献を出典に用いてください。「広島市への原子爆弾投下」の記事にて、真偽不明の情報や陰謀論について記述する行為をお止めください。


第三四三海軍航空隊本田稔少尉は、広島市上空を紫電改で飛行中に原爆投下に遭遇し、原爆投下を上空から目撃した唯一の日本人となった。本田は2012年のチャンネル桜のインタビューにおいて、「戦後エノラ・ゲイのパイロットが自分の機体に一機の戦闘機が向かってきたと言う証言をしたがそれは本田なのか」という質問に対し、「エノラ・ゲイ見てませんですしですね、私、空中から爆弾を落としたとは思ってないんですよ。下から爆発して」と答えた。なお、この証言などを基に、原爆は投下されたのではなく地上で起爆されたという荒唐無稽な陰謀論が一部ネット上で出回っている。


あなたは2023年9月16日午前10時42分にもこの記述を復活させました。信頼できる情報源による出典がどこにも見当たりません。こんなものをウィキペディアに書くのは止めてください。ウィキペディアを嘘や作り話の広まる温床にしたいのでしょうか? 2023年11月14日にこの記事の保護が解除されてまもなく、あなたはこの記述を再び復活させた。

なぜあなたはこの記述を残したがるのでしょうか?--ラッツ会話2023年11月16日 (木) 14:08 (UTC)[返信]