コンテンツにスキップ

利用者‐会話:219.193.62.225

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

貴方の編集について[編集]

突然誠に申し訳ございません。貴方は日本教職員組合の記事において、
  • 戦後の教育における中枢とも言うべき、左派団体の一つである。但し、あくまでも単に「反体制派」という意味であり、世間で騒がれている様な所謂「過激派」などとは全く無縁である。
上記の文章を記述なさいましたが、ウィキペディアはWikipedia:ウィキペディアは何でないかにもあります通り、ウィキペディアはいかなる種類の宣伝(プロパガンダ)も擁護する場所ではありません。あなたが支持する人物や団体、思想や信条を宣伝するためにウィキペディアを利用してはなりませんし、逆に対立する相手や不愉快なものを非難・攻撃したり、あるいは読者を扇動するためにウィキペディアを利用してもなりません。とあります。また、ウィキペディアは批評する場所ではありません。あなたの主観的・個人的感想や評論を書く場ではありません。ともあります。
貴方が記述された内容は、このWikipedia:ウィキペディアは何でないかに違反します。記述はお止め下さい。貴方は法律をお示し下さいましたが、それは出典になっておりません。法律を示すのではなく、記述内容の信頼できる情報源をお示し下さい。また、貴方は要出典のタグを無断で外されましたが、要出典された記述に対して、出典を示さない限り、要出典を外してはなりません。今後注意して頂けるのなら貴方の投稿は歓迎されます。--Race 2007年9月18日 (火) 14:37 (UTC)[返信]
差し戻しはお止め下さい。前記でも述べた通り、出典になっておりません。ご説明をお願い致します。--Race 2007年9月18日 (火) 15:03 (UTC)[返信]
Race 様

編集タイミングが行き来してしまったようです。要出典タグは復元いたしました。また、敢えて「左派」を強調する事により、特定団体の擁護は避けていたつもりでございます。

なお、法令はあらゆる争いごとないしは議論に終止符を打つべく道標であり、客観的な基準でもあるのです。多くて参照はご面倒でしょうが、むしろ信憑性を増すために敢えて多めにしたのであります。編集及び貴殿からの要出典へのご返答は決して荒らしのつもりではございません。

同段落において後述の左翼的云々を残している事からも、決して擁護しているわけではなく、むしろテロ集団等の誤解を解消する意図があっただけでございます。

私自身、実は左派の方々は大変苦手ですが、敢えてそれを殺して投稿しておりました。

重ねて申し上げますが、決して荒らし等の意図などは毛頭ない事を、何卒ご理解していただくよう、お願いいたします。

219.193.62.225 2007年9月18日 (火) 15:09 (UTC)[返信]

ご返答ありがとうございます。要出典についてですが、私は「民主主義を推進する~」という一文のみに出典を求めたのです。復元になっておりません。
また、 [要出典] このタグを使って「民主主義を推進する~」の一文に出典を求めたのです。誤解をまねく恐れがありますので訂正をお願い致します。
重ねてお願い申し上げますが、法令ではなく信頼できる情報源のご提示をお願い致します。法令を記述することは出典にはなりません。
  • むしろテロ集団等の誤解を解消する意図があっただけでございます。(219.193.62.225様のご発言より)
誤解を解消する意図によって編集を行うことは、擁護又は宣伝行為に当たります。前記にて述べたWikipedia:ウィキペディアは何でないかに違反する編集行為であり、一切禁止されております。--Race 2007年9月18日 (火) 15:49 (UTC)[返信]


  • Race 様
タグを再位置いたします。
ただ、法令が信頼できない資料とは?
誤解を解消する意図が宣伝については、皆様からのご意見を募りたいと思います。
Wikipedia:ウィキペディアは何でないかに言葉で他人を怖がらせてはいけないとありました。激しく長い政治用語の編集要約は正直、恐怖を覚えます。(「プロパガンダ?」)何か犯罪者扱いされているように思えてしまいます。


誠に恐縮ですが、上記の御意見に署名をお願い致します。
私は法令が信頼できないとは申しておりません。法令は出典にはならないと申しているのです。
他人を怖がらせてはなりませんが、それは例えば、他のユーザーに対して「名誉毀損で訴えるぞ」などの法的な脅しをかけることや、「火を付けてやる」のような暴力行為を実行することを示唆する発言をすること、知的でない激しい暴言を吐くことなどが他人を怖がらせる行為に当たるのです。私はそのような発言は一切しておりませんし、なるべく丁寧に述べたつもりです。また、犯罪者扱いをしたことは全くございません。公式方針や各種ガイドラインに違反した編集を行っていることを指摘しております。
そもそも日教組がテロ集団・暴力集団との誤解や考えが存在するのか疑問です。日教組に対して、批判的な意見があることは新聞やテレビなどで多々、拝見しておりますが、テロ集団、暴力集団とまで思う方がいらっしゃるのでしょうか?日教組はテロや暴力行為をして人を殺害したということがあるのでしょうか?私が知る範囲内で申し訳ないのですが、そのような誤解は存在しませんし、テロ行為や暴力行為はしていないと思います。
一個人が日教組に対して存在すると思った誤解を解消するため、ウィキペディアを利用することは擁護又は宣伝に当たります。ウィキペディアは日教組に対する誤解を解消するために利用される場所ではございません。度々申し上げ、恐縮ですが、ウィキペディアの重要な公式方針であるWikipedia:ウィキペディアは何でないかには、ウィキペディアはいかなる種類の宣伝(プロパガンダ)も擁護する場所ではありません。あなたが支持する人物や団体、思想や信条を宣伝するためにウィキペディアを利用してはなりませんし、逆に対立する相手や不愉快なものを非難・攻撃したり、あるいは読者を扇動するためにウィキペディアを利用してもなりません。とあります。また、ウィキペディアは批評する場所ではありません。あなたの主観的・個人的感想や評論を書く場ではありません。ともあります。これら公式方針や各種ガイドラインを遵守されますようお願い申し上げます。--Race 2007年9月19日 (水) 10:13 (UTC)[返信]