利用者‐会話:219.9.116.72

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

大規模な編集に対して、差し戻しとともに対話をしてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。--海獺 2007年12月28日 (金) 08:02 (UTC)[返信]

了解致しました。[1]--219.9.116.72 2007年12月28日 (金) 08:06 (UTC)[返信]

3rr云々ということではなく、ただ繰り返しているだけでは進展がないと感じました。ご理解いただきありがとうございます。--海獺 2007年12月28日 (金) 08:08 (UTC)[返信]

あまりにも無知な人にこういうことをいちいち指摘するのは嫌になりますが、放置することはできないので言います。日本の法律上、市町村は都道府県よりも「下位」の組織ではありません。地方自治法、憲法を読みなさい。あまりにも低レベルで嫌になります。--220.36.244.41 2008年1月4日 (金) 17:38 (UTC)[返信]

ええと、これは私の指摘[2]に対する返信・・でしょうか??。何ひとつ噛み合っていませんが・・。
それが「全く理解していない、全く無視している、形式的かつ感情的、非論理的かつ感情過多、典型的だ」などの中立的な観点を無視した記述を、あなたがしているのと何の関係があるのでしょうか。Wikipedia:基本方針とガイドラインを読みなさい。あまりにも低レベルで嫌になります。--219.9.116.72 2008年1月4日 (金) 17:49 (UTC)[返信]

なにを勘違いされているのでしょう?誰が「私の指摘に対する返信」などしていると言いましたか?呆れてものが言えません。少なくとも専門的知識の必要なマターについて言及するのであるならば、正確に記述することが必要です。少なくとも法律については非専門家であろうあなたが誤った知識で不正確かつ誤解を生じさせる恐れのある記述を百科事典になされていることを放置することはできません。その点、ご理解されていないことは非常に残念です。--220.36.244.41 2008年1月6日 (日) 06:57 (UTC)[返信]

一応、あなたの指摘に答えると、あなたは私のコメントが中立的な観点に反するとおっしゃっていますが、えらそうに大口叩いている割には「言い返されたPTAの関係者は二の句が継げなかったという。」への改訂ですか。出典あるんですかねえ。あなたこそ、嘘書いてんじゃねえよと言われかねませんが。--220.36.244.41 2008年1月6日 (日) 07:06 (UTC)[返信]

不適切な記述を差戻したまでです。これ以上何か御不満があればコメント依頼へどうぞ。以後投稿には注意して下さい。--219.9.116.72 2008年1月13日 (日) 14:45 (UTC)[返信]

不毛なのでやめますが、あなたこそ以後の投稿には注意してくださいね。少なくとも自分が専門的知識を持たない事柄について言及される場合にはきちんとリサーチして書き込んでください。専門家が見ると失笑してしまうだけではなく、誤った知識が流布されることこそ恐ろしいわけですから。--220.36.244.41 2008年1月27日 (日) 04:52 (UTC)[返信]