コンテンツにスキップ

利用者‐会話:219.98.83.106

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ノートページへの署名のお願い[編集]

F.ぽちと申します。ノート:ノロウイルス貝類を介した感染についてで、署名のない投稿に付加した署名をはずされています]が、ウィキペディアの公式の方針では、ノートページへの書き込みには署名をつけることになっています。

ひょっとしたら219.98.83.106さん2006年12月16日 (土) 22:10の版 を編集された219.98.60.211さんでいらっしゃって、ご自身の投稿に勝手に署名を付加されたのでお気を悪くされたのかなぁ?と思ったのです。そうでしたら申し訳ありませんが…

上記のとおり、ノートページへの投稿にご自身の署名をつけることはウィキペディアの公式の方針(Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする)ですので、どうかご了承ください。そして次回以降、ノートページに投稿される際には署名をつけてください。

署名は編集欄の上に並ぶ11個の小さなアイコンの右から2つめをクリックしていただくと、カーソルのある位置に--~~~~と入力され、投稿すると時刻付き署名になります。よろしくお願いいたします。--F.ぽち 2006年12月18日 (月) 12:18 (UTC)[返信]


>、ご自身の投稿に勝手に署名を付加されたのでお気を悪くされたのかなぁ? ハイそのとおり 大変気分が悪いです。 IPの履歴が残るのにワザワザ赤の他人に変な情報を付加されて気分が最悪です。 荒らし目的の書き込みへならまだしも、わたしの投稿が荒らしとは思えません。 折しもカキの風評被害のニュースもあり、貝類からの感染に言及するのであれば、明確に区別するための補足情報を募っただけです。 貝毒のページにも目を通しています。

もう、この分野への書き込みは金輪際辞めますので、当方へのストーカー行為は辞めてください。

ボクはあなたの投稿を荒らしだなんて思いもしていませんでしたし、そのようなことを一言も書いてはいないはずですが、署名の付加によってそれほどまでにご気分を害されたのでしたら申し訳ありませんでした。ストーカー行為なんてつもりはありません。219.98.83.106さんがこのことをもってこの分野への書き込みを金輪際止める、と仰るのであればそれは残念なことですが、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするは公式の方針ですので、今後の投稿においてはちょっと配慮していただけないかなぁ、と思ってしただけのことですのでご了承下さい。--F.ぽち 2006年12月18日 (月) 20:37 (UTC)[返信]