利用者‐会話:220.25.42.24

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い[編集]

初めまして。220.25.42.24さんが同じ記事に対して節ごとに分けて何度も投稿されているようなので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにある通り、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバーに負荷を掛ける上、私たち他の利用者にもエラーが出て編集がしにくくなったり、履歴の見通しが悪くなったりと、いろいろな面で不便になります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただくようお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかとご心配な場合は、投稿するボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンをご活用いただくことをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

等を予めチェックし、訂正した上で記事を投稿することができますので是非ともご活用下さい。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 --竹麦魚(ほうぼう) 2006年6月15日 (木) 07:06 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

220.25.42.24さんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Avanzare 2006年7月2日 (日) 03:15 (UTC)[返信]

バス停の記事について[編集]

中緑井停留所祇園出張所前停留所の記事を作成されていますが、先日に作成された名古屋市内のバス停留所の記事が削除依頼にかけられています(Wikipedia:削除依頼/名古屋市内のバス停記事を参照)。この対処次第では「ウィキペディアにバス停の記事は不要」ということになる可能性がありますので、ご注意願います。--Muyo master 2006年7月2日 (日) 03:17 (UTC)[返信]

学院東門前停留所という記事を新たに作成されているようですが、他のバス停と比べて特筆すべき点がないと判断し、テンプレートを貼らせていただきました。このままですと、中緑井停留所ともどもWikipedia:提案削除にかけられることも予想されます。なお、バス停単独記事の立項の際には、Wikipedia:ウィキプロジェクト バス#路線(系統)または停留所の記事を作成できる条件もよくご確認いただくことをおすすめします。--VZP10224 2009年4月20日 (月) 15:24 (UTC)[返信]
横からちょっと失礼いたします。その後もVZP10224さんへは何もお返事もなく、バス停やバスターミナルの記事を作られてはそのまま加筆されることなく次のバス停記事を作られているようにお見受けいたしました。新規記事を作ることもWikipediaにとって大切なことです。ただ、必要以上にむやみやたらに新規記事を作ることはいかがな物でしょうか? 先ほど電車一日乗車券 (広島電鉄)一日乗車乗船券宮島フリーパスの3つを広島電鉄へ統合することを提案させて頂きました。これらの記事は単独であるより広島電鉄の記事の中へあるべきと考えたからです。ほかにも古江バスストップアルパークバスターミナルと言う記事を作られておりますが、これはどう記事をお育てになるのですか? 古江バスストップよりも記事として有用なバスストップはいくらでもあるように思われますし、アルパークバスターミナルもアルパークへ統合した方が良いと思われませんでしたか? 五日市福屋もどうかなと思いつつも私の知っている限りの情報でちょっと記事を育てました。新規記事を作ることも大切ですが、本当に新規記事として有用なのかもう一度お考え頂けませんか? 既存の記事を育てることも大切だと思われませんか? お返事をお待ちしております。--Lightslateblue 2009年4月23日 (木) 13:51 (UTC)[返信]
お返事遅れて申し訳ございません。アドバイスありがとうございます。あなた方がおっしゃるようにバス・フリーパス記事ももう一度考えてみるとあえて分割する必要がないとも思えてきました。ただ、五日市福屋についてはゆめタウンの各店舗(例 ゆめタウン祇園)が記事になっているように必要だと考えております。また古江バスストップについては、西広島バイパスのランプなどの一部として考えております。--220.25.42.24 2009年4月24日 (金) 08:55 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございます。五日市福屋に関しては私も残しても良いかなとは思っております。ただ、あまりどのような店舗だったか覚えてないのでこれ以上私には加筆が出来ない物で…(複雑な立体駐車場であったことは記憶していますが)どなたかが加筆されることを期待しています。バス停に関しては220.25.42.24さんは関係しておりませんが、一部記事で存廃議論もあったようですので注意して執筆頂ければ幸いと思います。--Lightslateblue 2009年4月25日 (土) 19:05 (UTC)[返信]

アドバイスありがとうございました。感謝いたします。--220.25.42.24 2009年4月25日 (土) 21:13 (UTC)[返信]

もう少し記事を丁寧に作ってはどうか[編集]

個人的に、記事については、個人攻撃等、記事がある事自体問題が無い限りは、どの様な記事が出来ても良いと思っております(記事についての可能性を否定しないために)。しかし、一定の内容がある記事を書いた上での部分がどうしても出てきます(記事として、一定の記述が出来る見込みがないのであえて書いてない記事もあります)。以下の事をお願いしたいと思います。

  1. 記事を書く施設について、実際に出向いて見る事や、図書館などに行って昔の新聞や書籍を見るなど、記事の立項前には足で情報を見つけてください。
  2. 他者の加筆を期待し過ぎず、極力自分で記事を完成させる様に勤めて下さい。
  3. 無理に、記事を書こうとせず、将来執筆力がついた時に立項する事も考えてください。
  4. 書いた記事を実際に読む人の気持ちで記事を書いてください。公式サイトの焼き直し的記事では、記事を読む人は、公式サイトを見た方が良いと思います。公式サイトに無くて、信用のおける情報元の情報を集めて、纏めていってください。
  5. 出来れば、画像もあれば印象が良くなります。必要に応じて、自ら撮影することも考えて下さい。

必然的に、新規記事の立項を減らす事になりますが、書いた端から削除依頼に出される様な記事を現時点で量産している印象です。一部記事に関しては、ある程度の加筆をする予定にはしていますが、全て行う事は出来ません。質も良い記事を、時間がかかっても良いので、作る様にお願いします。--Taisyo 2009年4月26日 (日) 10:51 (UTC)[返信]

詳しいアドバイスありがとうございます。そのような御考えを持たれてるのであればご参考にしたいと思います。--220.25.42.24 2009年4月27日 (月) 08:21 (UTC)[返信]


『中緑井停留所』の削除が提案されました[編集]

提案削除
提案削除

提案削除は2009年5月21日 15:19 (UTC) 現在まだ運用されていませんが、あなたの書いた記事に対して提案削除が行われている事実をお知らせしています。

こんにちは、220.25.42.24さん。220.25.42.24さんが書かれた記事『中緑井停留所』についてですが、提案削除が行われています。

全ての投稿は感謝されるべきものですが、現在の記事にはウィキペディアの記事として問題点があると考えられています。「ウィキペディアは何ではないか」または「ウィキペディアにおける削除の方針」をご覧頂き、もし220.25.42.24さんが問題点についてご理解頂いた上でそれでも削除すべきでないと思ったのでしたら、記事冒頭に貼付された{{dated prod}}テンプレートを取り除いて、提案削除に反対することができます。その場合は除去時の要約欄記事のノートページで反対理由を説明してください。

そうでなければ、たとえ{{dated prod}}テンプレートを取り除いて提案削除を回避しても、記事に問題点が残っている限り、Wikipedia:削除依頼Wikipedia:即時削除のどちらかによって削除されるかもしれません。その点ご了承下さいますようよろしくお願いします。

また、学院東門前停留所も同様に提案削除に出させていただいていることをお伝えします。--VZP10224 2009年5月21日 (木) 15:19 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。これからの記事の作成にはもう少し慎重さを取り入れたいと思います。--220.25.42.24 2009年5月26日 (火) 04:15 (UTC)[返信]