コンテンツにスキップ

利用者‐会話:221.240.217.162

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス221.240.217.162インターネットサービスプロバイダUCOM(東京都)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。


<警告と一方的に告知された件について> 個人の見解の違いにより、推敲という名目で文章をはし折ることは、情報の粗雑化につながります。 人を荒らしと定義するのはあなたの「個人見解」であり、非常に不愉快です。 荒らしとは、無意味投稿・あるいは掲示板の機能を失わせる投稿が、相当回数におこなわれて初めて成立するものです。 見解の違い。文章の違いは荒らしではありません。

あなたは現地調査にいったことがあるのですか?  十分に駅舎等を調査いたしましたか?  自分の文章がすべて正しいと考えていませんか? もし考えているのであれば、それこそ「自己中心的発想」です。以上の署名の無いコメントは、221.240.217.162会話)さんが[2008年10月12日 (日) 00:08(UTC)]に投稿したものです(Kiku-zouによる付記)。

(コメント)221.240.217.162殿におかれましては、「Wikipedia:独自研究は載せない」「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」などのWikipediaの各種方針文書を熟読していただき、記事編集していただきますようお願いいたします。なお、221.240.217.162殿はかつてJR東日本E231系電車このような編集をなされていた前例がある以上、上記の記述は何の説得力もない事を申し添えておきます。--Kiku-zou 2008年10月12日 (日) 09:36 (UTC)[返信]

Kiku-zou殿は、私の作成したページを片っ端から、削除・改変し、私怨によりそのような行為を行っていると捉えています。 たとえ一般的でなくても、「事実」である情報はのせ、他の閲覧者が見ても「全く意味のない」情報は載せるべきではないでしょうか。 中土駅のトイレの記載は確かに意味がなかったと思うので、削除されたままにしておきますが、それ以外の情報は現地調査によって得られたものです。 E231系の座席の固さについても、JR東日本に問い合わせた結果、「確かにそのような声を多く聞きますので改良しているところ」との口頭ですが返答を得ています。 文面が稚拙だったことは認めますが、私はあなたの生徒でもなんでもありませんので、自己見解による推敲はお断りします。--221.240.217.162 2008年10月12日 (日) 17:06 (UTC)221.240.217.162[返信]

修正:他の閲覧者が見ても「全く意味のない」情報は載せるべきではないでしょうか。→他の閲覧者が見ても「全く意味のない」情報は載せるべきではないのではでしょうか。

追加:京成電鉄のくだりでは、私の「編集履歴」がある、新三河島駅・お花茶屋駅のみにあてつけのように「郵便局」の記載をしておりますが、過疎地方でもない限り郵便局の存在は駅ナカ施設でない限り、情報としては意味がありません。(どこにでもあるため) もし意味のあるとおっしゃるのであれば、京成電鉄すべての駅の記載に「最寄りの郵便局」を投稿していれてください。 それでないと、お花茶屋駅のみに情報として記載した、「日中駅員が配置されない」のくだりを削除した意味がわからなくなります。他の駅にそのような記載がないとコメントされておりましたが、郵便局の記載も「他の駅」にはないですよ?--221.240.217.162 2008年10月12日 (日) 17:34 (UTC)221.240.217.162[返信]

221.240.217.162はkenken12345678とアカウントを取得しました。ログインがセキュリティソフトの設定で遅れ、221.240.217.162名義の投稿が本日になったことをご報告いたします。--Kenken12345678 2008年10月13日 (月) 05:30 (UTC)kenken12345678[返信]