コンテンツにスキップ

利用者‐会話:222.228.89.74

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

削除依頼について[編集]

削除依頼のテンプレートを貼っただけで放置されている例が見受けられますが、削除依頼のテンプレートだけでは削除依頼したことになりません。また、{{copyrights}}テンプレートの使い方も間違えていらっしゃるようですので、Wikipedia:削除依頼#依頼の仕方に従って、依頼を提出していただけるようお願いします。Tietew 2005年12月20日 (火) 08:08 (UTC)[返信]

即時削除に関して[編集]

定義がないことにより、即時削除の対象となるのは標準名前空間のページのみです。Wikipedia:ウィキポータル/江戸はそうではありませんので、即時削除の対象はありません。テンプレートを貼り付ける前に方針を良くお読みください。削除が必要とお考えでしたら、適切な場所で削除依頼を行ってください。--Brevam 2005年12月30日 (金) 07:54 (UTC)[返信]

分割元が示されていないため、問題があるかどうかの検証ができません。分割元を削除依頼のほうに記入していただけないでしょうか。--端くれの錬金術師(talk|contrib.) 2006年1月31日 (火) 14:15 (UTC)[返信]

お礼と、[編集]

222.228.89.74さん、ありがとうございます。ウィキポータル/音楽の新着への投稿、ありがとうございます。現在、ウィキポータル 音楽は2/4を目途に正式リリースの予定ですが、222.228.89.74さんの新着への投稿がなければ、とてもそのような形にはなりませんでした。なにはともあれ、まず、お礼申し上げます。

ところで、せっかくですので、ログインなさいませんか? 幸い固定IPのようですので、連絡などに不便を来すことはないのですが、できたら、ログインしていただいいたら、名前のあるユーザーとしてよりいっそう活躍しやすくなるのではないだろうかと思います。是非ご検討ください。-- [Café] [Album] 2006年2月2日 (木) 04:48 (UTC)[返信]

  • ログインしたいのは山々ですが、多重アカウントになったら困るのでしません。あと、新着投稿は(2006年2月2日 (木) 07:51 (UTC))まだ途中なので、作業の邪魔はしないで手伝ってください。(今の新着ページを過去ログのページに移動してくれるとありがたいのですが…)--222.228.89.742006年2月2日 (木) 07:51 (UTC)-追記-222.228.89.742006年2月2日 (木) 08:09 (UTC)[返信]
  • 作業のじゃまになったとしたらすみませんでした。でも、ウィキポータル 音楽/新着の過去ログ化はコピペ移動でいいと思うのですがどうお思いですか?これまでウィキポータル クラシック音楽/新着はそれでやってきています。あと2つはやっておきます。多重アカウントは、アカウントを複数持つことが問題なのではなく、複数のアカウントを利用して、2票投じたり、同じページの上で一人二役をしたりして混乱させることが問題なので、それ以外は何も問題ではありません。現に、私も複数のアカウントを持っています。どうぞ安心してください。-- [Café] [Album] 2006年2月2日 (木) 10:19 (UTC)[返信]
  • Wikipedia:ウィキポータル ラジオ/新着の過去ログ化はやっておきました。映画の方は、これはコピペ移動しかできません。コピペして、「投稿」ボタンを押すときに、「編集内容の要約」欄に「[[Wikipedia:ウィキポータル/レイアウト1]]の2004年12月13日 (月) 06:53 の版にから移動」と書けば何も問題は生じません。それも私がやった方がよければやりますが。-- [Café] [Album] 2006年2月2日 (木) 10:26 (UTC)[返信]

削除依頼について (2)[編集]

222.228.89.74さんが削除依頼タグを貼った平日午後のワイドショー番組枠 (フジテレビ)辛口ピーコのファッションチェックについて削除依頼サブページの作成をお願いします。以前の指摘にあるようWikipedia:削除依頼#依頼の仕方に従って依頼を提出してください。またGFDL違反と判断した項目に{{記事統合}}を貼るのはお止めください。統合先が削除対象になる虞があります。--Mnd 2006年2月7日 (火) 07:29 (UTC)[返信]

2つの記事を確認しましたが、どちらも即時削除で対応できます。削除依頼タグの代わりに{{db|[[○○]]からの履歴継承なきコピペ}}とすれば、管理者の方によって即時削除してもらえます。--端くれの錬金術師(talk|contrib.) 2006年2月7日 (火) 07:37 (UTC)[返信]
後者に了解。222.228.89.74 --2006年2月7日 (火) 07:45 (UTC)[返信]

定期削除[編集]

日々の編集作業お疲れさまです。いくつかの記事で{{定期削除|理由|~~~~~}}を使われているようですが、第二引数は「いつテンプレが貼られたか」を示すため、チルダ5つを入力するようにしてください。以後、定期削除を使用する際はご留意いただければと思います。(本件に関するレスは特段必要ありません。)--BitBucket 2006年2月8日 (水) 10:50 (UTC)[返信]

  • 申し訳ない。使い方がわからなかったもので。2006年2月9日 (木) 01:08 (UTC)

統合提案について[編集]

3グァバトリオ声優ユニット一覧との統合提案テンプレートを貼られていますが、Wikipedia:統合依頼/統合提案のガイドラインによれば、これ以外にも

を行うことが望ましいです。HoneyDonut 2006年2月11日 (土) 18:38 (UTC)[返信]