コンテンツにスキップ

利用者‐会話:222.3.175.191

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事内の記述の削除について[編集]

初めまして、BitBucketと申します。先ほど、九州旅客鉄道の「編集内容の要約欄」に何も記載せず、記述の一部を削除されたようですが、そのような行為はおやめいただきますようお願いいたします。

編集内容に偏りがある」や、「殆ど校正されておらず、誤りだらけである」という理由だけでの記述の削除は、それまでそれらの記事を執筆されてきた方々に対して失礼であるばかりでなく、それまで記載されていた有意義な記述まで誤って削除してしまい、後に編集される方々が後々までそれに気付かないという可能性もあります。どうしてもその内容を変更したい場合は、できるだけ削除ではなく、編集で対応していただきますようお願いいたします。場合によってはあなた自身が投稿ブロックの対象になってしまう可能性もあるのです。そうなってしまってはお互い残念です。

たとえ数行の削除であったとしても、編集時の要約欄、及びその記事のノートページにその理由を書く必要があります。詳しくはWikipedia:編集方針にある「編集スタイルについて」をご覧ください。また、「荒らし」に対する差し戻しである場合などでも、要約欄に「荒らしからの差し戻し」であるという旨を記載していただければ幸いです。

では、今後とも宜しくお願いいたします。--BitBucket 2006年1月20日 (金) 06:28 (UTC)[返信]

再度警告[編集]

ノート:九州旅客鉄道で記事をリバートした相手の方が対話を求めており、かつ本ノートでも注意があったにもかかわらず、コメント無き記事削除を再び行い、結果として編集合戦を惹起し記事を保護に追い込んだことは甚だ遺憾です。つきましては、この行為において今後も何らコメントがされない場合、貴殿に対して投稿ブロック依頼を提出することも検討いたしますのでご承知ください。--Muyo master 2006年1月21日 (土) 02:24 (UTC)[返信]

対話のお申し出ありがとうございました。注意惹起には全く気づきませんでした。お詫び申し上げます。辞書においてあまり執筆者の「主観」や「感情」の入った文章は好ましくないと考えます。例えば,「競争のないところは放置」という現象が露骨に表れている。」や「新車の奇抜なデザインや競争の激しさは評論家には受けがよく、ネタになるため表に出るが、混雑や露骨な営業政策によるデメリットは評論家はネタにしないという問題がある。」という表現は,少し執筆者の感情が現れてしまっているのではないでしょうか。また,「一方で、混雑が激しいのに増発・増結を嫌っている。「ソニック」では立席が日常であり、博多駅ではホームでさばけないほどの行列である。しかも883系5両編成は放置されており、不満の声も多い。」や「地元のユーザーに比べ負担に抵抗がない趣味人を動かすことによることで、趣味人を広告塔にでき、趣味人の一方的な意見に基づく営業政策になるのが現実である。投資も趣味人が常に利用する地域を優先し、地元ユーザーのためにならないという状況である。」という表現がありますが,この文章を裏付ける傍証や証拠を提示していただきたいと思います。私としましては,今後勝手に文章を削除することは差し控えさせていただきますが,広く多くの人たちが閲覧する辞書だけに,文章表現には客観的な証拠の裏づけのある事実のみを記載していただき,あまり感情的な表現は控えていただくことを希望します。

ご返答ありがとうございました。厳しいことを申し上げましたが、私も上記のような記述内容には疑問を感じており、貴殿のご意見には同感する点が多々あります。つきましては、ノート:九州旅客鉄道において話し合いを進めていただきたく存じます。--Muyo master 2006年1月21日 (土) 16:30 (UTC)[返信]