コンテンツにスキップ

利用者‐会話:2400:2651:2482:F900:B8A4:9779:D926:EF97

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

市町村の記事の「交通」の章について(ロゴを追加しないてください)[編集]

岩出市などの記事で、「交通」の章にJRや高速道路名のロゴのアイコンを追加しておりますが、WP:ICONに示している通り、ロゴを追加しても百科事典としての内容は改善されず、視覚的にゴチャゴチャして混乱を招くだけです(ロゴがなくても十分意味は通じます)。ただ「分かりやすくなるだろうから」「色がついて見栄えがいい」などの装飾の目的でロゴ等のアイコン画像を使うべきではありません。そのため、これらのロゴのアイコンの追加は中止していただくようお願いいたします。--茶でもすするか会話2018年8月19日 (日) 11:57 (UTC)[返信]

愛知県の画像について[編集]

要約欄に提案と有ったのでとりあえずここに。個人的には適当な画像がないのに無理矢理こじつけて写真を網羅しようとするから一部自治体で無理が生じているのだと思います。自分が選んでおいて何ですが、一宮、春日井、安城、西尾、稲沢、東海、江南、あま、碧南あたりは単純に素材不足を感じました。

駅前は市の代表駅とのことですが、あの節は人口節です。「市別人口ランキング」および「都市圏」に付随するギャラリーなので人口が多いことを示すことのできる画像が本来求められるものですので、市街画像が最適であるのは言うまでもないでしょう。道路画像は市街画像に準ずるものとして可能な限り街並みが写り込んでいるものを選んだつもりです(先述のように素材不足により苦し紛れになっていることは否定しません)。人口密度についてはより一層その密度を端的に表して言うような画像が望ましいと思うのですが、そのような素材がない自治体ばかりであるためギャラリー自体をやめた方が良いと考えました。

以前のバージョンで特にひどいと思ったのは西尾、半田のような商業施設、稲沢や清洲のようなほぼ駅しか写っていない画像ですね。特定の施設だけをアップにした画像が市の人口を象徴する画像には到底なり得ません。「駅前は市の代表駅は良しであるとすることを提案」とありますが、その場合は駅から周囲を映した画像なら市街を写しているので相応しい画像もあると思いますが、周囲から駅を写した画像は多分に被写体である「駅」の存在しか主張しないためこの節に使うには向かないと思います。自分が撮影した駅画像を選んでもらえるのは気持ちとしては嬉しいのですが、それがその市の人口や都市圏域を表現できているかと言われると、ほとんどの画像には疑問符がついてしまうのです。--ButuCC+Mtp 2018年10月29日 (月) 10:36 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。2400:2651:2482:F900:B8A4:9779:D926:EF97さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--Muyo会話2020年8月27日 (木) 12:11 (UTC)[返信]