コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:58.0.124.64

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス58.0.124.64ホスト:nttkyo1249064.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダ@niftyに割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

58.0.124.64は、私のことだと思います。

まず、「赤松口蹄疫」での検索結果ですが、実際にページをあけてごらんになりましたか。グーグルの仕様で、たとえば、現時点で、「約 1,170,000 件 (0.41 秒) 」と表示されますけれども、引用符で囲んだ「”赤松口蹄疫”」だと、それが、「約 131,000 件 (0.36 秒) 」となります。しかし、実際に開けてみると、「最も的確な結果を表示するために、上の448件と似たページは除外されています。」ということで、検証可能性を満たしているとすれば、ソースをたどれるということだけでしょう。件数としては、不足していると思います。しいていえば、「インターネットでは」でなく、「インターネットの一部では」というところ。

あと、これだけ大きな「事件」の呼称なのですから、正確を期すのは当然でしょう。

農水省のまわしものではありませんが、とりあえず、農水省に集積されたデータしか使えるものはないので、それで見てみても、問題が明らかになった時点で、多数の動物がすでに感染済みで潜伏期間内にあったこと、また、この地域が、感染力が格段に強い豚が多数飼育されている地域であることに関して反論する人は、ある程度の知識があるのであれば、まずいないでしょう。

前回のように、奇蹟のように第一例が早期に特定されたわけではないのですから、すでに感染が広まっていた状況で、大臣が誰であれ、とることのできた対策は限られた範囲内となります。県や国の監視体制の甘さという、この国の畜産行政の長年にわたる根本的な問題こそが指摘されるべきです。赤松氏という弱小政党出身者を、トカゲノシッポのごとく攻撃するのは、日本の畜産業の立て直しという意味で、得策とはいえません。

ようこそ、こちらのトークページへ

新しい議論を始める