コンテンツにスキップ

利用者‐会話:60.236.12.113

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アカウントについて[編集]

アカウント作成のお願い

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は、履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので、中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウントを作成すると、便利な設定を利用することができます。また、利用者ページを作成することができます。(IPユーザーの場合は隣の利用者ページは編集できません。削除の対象となります。)詳しくはWikipedia:ログインの仕方に書かれています。

163.15.220.202さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

--コリアンジャパニーズ 2007年4月4日 (水) 07:12 (UTC)[返信]

河野談話について[編集]

あなたの編集をrevertしたOzuYasu3rouです。当方があなたの編集をrevertした理由はノートに書きましたが読みましたか?何も理由を述べず同じ編集を繰り返さないでください。24時間後に再度revertしますが、もし同じ事を繰り返すなら半保護を依頼します。また李容洙でもイタズラ(岡崎トミ子の「工作」という記述)をしていますが、こちらも同じで、繰り返すなら半保護を依頼します。(黄錦周でも同じと当方は受け取ってます)OzuYasu3rou 2007年4月19日 (木) 16:39 (UTC)[返信]

気がついたんですが、中立的観点の意味が違ってますよ、ちゃんとWikipdiaのガイドを読んだ方がいいですよ。M0120-vbx 2007年4月22日 (日) 07:32 (UTC)[返信]

銃乱射事件[編集]

一般名詞を独占するのやめてねM0120-vbx 2007年4月22日 (日) 07:31 (UTC)[返信]