コンテンツにスキップ

利用者‐会話:61.27.180.15

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意[編集]

始めまして。キレイズキーと申します。私の名前を勝手につかうのはやめてください。私が編集したのだと疑われますから、自分のユーザーの名前をちゃんと使ってください。今度から気をつけてくださいね。--キレイズキー 2010年11月7日(日)

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。同じ記事に対して何回も連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事へ小刻みの編集投稿は履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。また、あまり同じ記事への投稿を激しく継続すると、投稿をブロックされる場合があります。 字句を加除したその都度「投稿する」ボタンではなく、その右隣にある「プレビューを実行」ボタンを繰り返し活用されることをお勧めします。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。そこで

などを予めチェックし修正した上で、今回編集する予定すべてを網羅したことを確認してから、最後に投稿ボタンを押して下さい。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。--Mikouma 2011年2月27日 (日) 00:05 (UTC)[返信]

神様のメモ帳の編集について[編集]

はじめまして。あなたの編集した「神様のメモ帳」のキャスト情報に関する記述を取り消させて頂きました。確認したところ、2011年4月9日発売予定の電撃文庫MAGAZINEの掲載情報によるものだと思われます。これはWikipedia:創作物による逐次的な編集の(ケースc-2)「正規の発売日より1日以上早く売る不正行為、フライングゲットで購入した雑誌・書籍からの情報・試写会による内容の漏洩など」で、性急な編集に該当します。発売日(書店などが開く時間)になってからの編集をお願い致します。--蓮音 2011年4月8日 (金) 13:07 (UTC)[返信]

なんかすでにキャスト情報が公開されているのでもう載せていいのかと思っていました。まだ、それは載せてはいけなかったんですね。すいません。発売日が過ぎ次第載せたいと思います。--61.27.180.15 2011年4月8日 (金) (UTC)

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください[編集]

こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトですが、特筆性(たとえばプロの職業としての実績・知名度など)がほとんど存在しないものをあつかうプロジェクトではありません。そのため、特筆性のなさそうなページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。61.27.180.15さんが投稿されている記事には、特筆性がないものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、特筆性が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、特筆性のあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、Wikipedia:特筆性でも、特筆性のないものは受け付けない、ということになっています。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--VECHEUGE 2011年4月28日 (木) 10:28 (UTC)[返信]

分かりました。今後は新しいページを作る際には特筆性があるように、気をつけて書いていきたいと思います。--61.27.180.15 2011年4月28日 (木) 17:00 (UTC)[返信]

ゆかなについて[編集]

こんにちは。現在、ノート:ゆかな#天装戦隊ゴセイジャーへの出演事項における役名表記についてで、議論を行なっております。つきましては、議題となっている記述の編集に関わった61.27.180.15さんにも、議論へ参加していただきたいと思います。よろしければご意見をお寄せ下さい。--Mikouma 2011年8月28日 (日) 07:18 (UTC)[返信]