利用者‐会話:64.213.188.94

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

双子素数・四連音符素数について[編集]

「四連音符素数のほうは GFDL 違反ではありませんか?」との私の問いかけに、2005年7月1日 (金) 23:16 の版で要約欄に 64.213.188.94 さんが「元々が私が書いたものなので、違います。」とお返事をいただきましたので、履歴を詳細に洗ってみました。

問題の記述ですが2005年6月20日 (月) 20:40 の版で書き込まれていますね。書き込んだのは IP: 218.133.184.13 (yahoobb218133184013.bbtec.net) の方で、可変 IP のようですので同じ IP を使っているとしても同一性を認めるには難しいものがあります。64.213.188.94 さんとはプロバイダも異なるようですし、これであなたが同一性を主張されても同一者と認めるには客観性がほとんど無いように思われます。

客観性がうすい状態でこのようなコピー&ペーストによる分割を認めてしまうと、実際に勝手に分割や統合などをして同一人物だとうそをつく人が現れた場合に、言った者勝ちになって他者の権利が侵害されるというような事態が起きてしまいかねません。恐れ入りますが GFDL に沿う形での記事分割にご協力いただけないでしょうか。

また、書き手の同一性を主張されるのでしたら、ぜひ ID を取得してログインなさることをお考えください。そうすればこのような問題に煩わされずに済みますし、いろいろと便利だと思われます。--Lem 2005年7月1日 (金) 23:49 (UTC)[返信]

署名[編集]

醜い定理関連の議論で、ノート:藤原正彦で発言時に署名をつけるようにお願いしているにも関わらず、その後も署名をつけずに発言を繰り返されているようですが、なぜ署名をつけられないのでしょうか? このままでは発言者の特定が難しくなり議論が困難です。--COCKY 2005年7月9日 (土) 05:12 (UTC)[返信]