利用者‐会話:6 six

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ノート。

意見[編集]

議論を無視した移動を行わないでください。

ノート:スペースシャトルコロンビア墜落の改名議論は停滞しており、どの名称がふさわしいか決まっていない状態です。独断で移動を強行するのはおやめください。--cpro 2007年5月11日 (金) 09:30 (UTC)[返信]

(返事) すみませんでした。もう少し様子を見るということで。 6 six


もうふたつ。

あのですね、ロンドン旅客機同時テロ未遂事件は世間で使われている言葉です。yahooなどでも検索してみてください。Google検索に限られてでしょう(笑)

このテロ未遂事件は、複数の旅客機を「同時」に爆破させる計画なので、アメリカ同時多発テロ事件やロンドン同時多発テロなどのように、「同時」を使うべきです。「爆破」は入れなくとも「テロ」が使われていれば良いはずです。「ロンドン旅客機同時テロ未遂事件」の方が正しい事件名だと思いますし、一般的にもかなり使用されています。何が気に入らないのか不明です。この意見は貫くつもりですので、では。 6 six

Yahoo!の検索結果です。やはり一件も引っかかりません。検索の時にちゃんと""(引用符)でくくりましたか?--cpro 2007年5月11日 (金) 10:10 (UTC)[返信]
  • 確かに使用されているのも少なくはないですね。

http://blog.livedoor.jp/bp_kaisei/archives/50574955.html

http://www.sponichi.co.jp/society/special/2006airplane/20060811top.html

http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20060810/20060810010057451.html

まだありましたけど…--Shiohata 2007年5月11日 (金) 10:25 (UTC)[返信]

「爆破テロ」から「同時テロ」でウィキペディアでは通すべきじゃないですかねぇ…自分もそう感じる--Shiohata 2007年5月11日 (金) 10:27 (UTC)[返信]

例えばこの文書をご覧ください。これは衆議院のウェブサイトで公開されている公式な文書です。ここに「ロンドン旅客機爆破テロ未遂事件」とあるのがお分かり頂けるでしょうか。で、「同時テロ未遂」で検索したところ、引っかかったのは当時のニュース文面ばかりでした。まだ名称が定まっていなかった頃の名残です。
おかしく感じませんか?とのことですが、感じません。一般に使われている名称があるならその名称で記事を作成するのが一番記事を見つけやすく閲覧者のためになります。Wikipedia:記事名の付け方をご覧ください。
ところでログインされていないようですが、6 sixさんご本人でしょうか?--cpro 2007年5月11日 (金) 10:31 (UTC)[返信]

装ったいたずらでしょう。しかし、wikipediaは「ロンドン旅客機同時テロ未遂事件」で通しませんか?勝手ながら… 6 six

通したいのであれば、「同時」に変更するにあたって、Web検索で0件の全く普及していない事件名をあえて採用する合理的な理由を述べてください。どういうメリットがあるのか、変更することによって発生するデメリットを上回るものであるかどうか、などなど。--cpro 2007年5月11日 (金) 11:23 (UTC)[返信]
メリットは、「ロンドン旅客機同時テロ未遂」にすれば、複数の旅客機を「同時」に爆破しようとしたテロ計画なので、それに合う「記事名」になる事、アメリカ同時多発テロ事件と計画の内容が類似(同時にテロを起こすという目的)しているので、「同時」はつけるべき。「爆破」から「同時」へ変更することで、類似しているテロ事件(アメリカ同時多発テロ事件、ロンドン同時多発テロ事件)などと統一感もあり、良いということ。「同時」を付けずに「爆破」などにするのならば、「アメリカ同時多発テロ事件」を「アメリカ旅客機衝突テロ事件」、「ロンドン同時多発テロ事件」を「ロンドン地下鉄爆破テロ事件」などにも出来てしまいます。「同時」が付くとテロらしい名前になる、というのもメリットだと思います。長々しく分かりにくいかもしれません、すみません。 6 six
個別に。
  • 事件の内容をより正確に表す記事名になる - 「爆破」の文字を外すことで正確さを欠くことになりませんか?
  • 他の同時多発テロと統一感があり、良い - 統一することが良いこととは限らず、統一することでかえって事件同士の区別を付けづらくなると言う逆効果が見込めます。
  • 他の記事まで「同時」を「爆破」にできてしまう - できません。そもそも問題の記事は「爆破に変えた」のではないです。「マスコミなどで統一的に使われる名称に変えた」のです。他の記事が「同時」と統一的に呼ばれているなら「爆破」に変える理由は全くありません。
  • テロらしい名前になる - なりません。同時であろうと単発であろうとテロです。
以上、一切メリットが見込めません。一般に使われる名称を使わないことで探しづらくなるという致命的なデメリットはそのままです。--cpro 2007年5月11日 (金) 18:01 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼について[編集]

お知らせに参りました。あなたの行った問題行動について投稿ブロック依頼が出ていますWikipedia:投稿ブロック依頼/Shiohata。--S31 2007年5月11日 (金) 16:42 (UTC)[返信]