利用者‐会話:A.Muruta

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、A.Murutaさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年10月22日 (日) 18:33 (UTC)[返信]

保護について[編集]

Wikipedia:保護されたページに掲載しても保護されません。Wikipedia:保護依頼へお願いします。--竹麦魚(ほうぼう) 2006年11月20日 (月) 06:01 (UTC)[返信]

TBSラジオ&コミュニケーションズは保護タグを張っただけでは保護されません。Wikipedia:保護されたページの編集はおやめください。--竹麦魚(ほうぼう) 2006年11月20日 (月) 07:23 (UTC)[返信]
毎日放送に保護タグを貼った理由はなぜでしょう?編集合戦荒らしが行われた形跡もありません。--クッキー 2006年12月4日 (月) 09:56 (UTC)[返信]

署名について[編集]

ノートなどで発言をなされます際には、ご署名をお願いします。--~~~を最後につけていただければと思います。--東京特許許可局 2006年11月25日 (土) 09:57 (UTC)[返信]

コピーペースト中止のお願い[編集]

初めまして。記事の分割を行って読みやすくしようとして下さっているようですが、ちょっとお待ち下さい。ウィキペディアでは文章をGFDLに基づいて正しく利用するために編集の履歴を保存する必要があり、記事の分割と統合の手順に従っていないためGFDL違反となり、これらの記事は削除対象となります。今後は記事を分離する際は、記事の分割と統合の手順に従ってくださるようお願いします。また、分割を行う場合は事前にノートにて議論されるようお願いします。

  • TBSラジオ関連の記事に対して、裏番組としてTBSテレビのコピーペーストをするのはいかがなものか。こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--2006年12月5日 (火) 10:18 (UTC)

駅構造(のりば)のテーブルについて。[編集]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/駅#のりば表記のフォーマットについてにて、大きな駅ではテーブル形式で表記することが推奨されていますので、むやみにテーブルを外さないで下さい。--2006年12月12日 (火) 17:02 (UTC)

東急・横浜高速鉄道車の乗り入れ予定について[編集]

東急5050系・東急9000系・横浜高速Y500系が13号線・有楽町線新線・西武有楽町線・東武東上線・西武池袋線へ乗り入れ予定と加筆されていますが、出典ありますでしょうか? 私の知っている範囲ではファンの間での予想はあっても公式発表はなかったのですが…--矢口 2007年1月13日 (土) 13:43 (UTC)[返信]


TBSラジオ&コミュニケーションズについて[編集]

2007年1月14日に「TBSラジオで流れるCM(順不同)」を再掲されていますが(現在は元に戻っています)、ノート:TBSラジオ&コミュニケーションズにて「スポンサー名一覧は掲載しない」ことで合意しておりますので現状での再掲はお止めください。

今回12月10日から続いていた編集保護の解除にあたり、上記合意が解除申請のポイントでありました。もしも合意に異議がある場合はあらためてノートで提案を行い、合意を得られるように環境を整えてください。Kawara 2007年1月20日 (土) 01:35 (UTC)[返信]

2007年2月17日に「TBSラジオ番組一覧」で「TBSラジオで流れるCM」を記載されていますが、「番組一覧」と「スポットも含めたCMの羅列」がどのような関係があるのかご説明ください。また、ほかの項目でCM一覧を作成したとしても単なる「上記ページにおける合意逃れ」としか思えませんが、どのような意図で投稿なさっているかA.Murutaさんの見解をご説明願います。Kawara 2007年2月21日 (水) 12:46 (UTC)[返信]