利用者‐会話:Access~jawiki
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。利用者:Accessは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年2月15日 (火) 08:32 (UTC)
日付への読み仮名の付加について
[編集]n月n日のページに読み仮名を付ける意味は果たしてあるのだろうか?疑問です。 218.218.37.186 2005年3月5日(土)
- 意味はありますよ。
- 日本語を母語としている人なら、これらの日付は容易に読めることでしょう。ですが、Wikipedia日本語版の読者は、必ずしも日本語を母語としている人ばかりではないはずです。そのような方が、例えば「『1日』は『いちにち』ではなく何か特殊な読み方をするようだが、百科事典を調べてみようか」と思ってWikipediaを見た際に、読み方が記されていなかったら、その失望たるや想像に余りあるのではないでしょうか。
- Wikipedia日本語版は、「日本語(即ち、表意文字と表音文字が混在して用いられている言語)で記されている百科事典」なのですから、すべての記事に「定義文」と「(表音文字で記されている)読み仮名」が必要であると考えられます。また、Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部#読み仮名を鑑みても、日付の記事にも読み仮名が必要であると言えます。Access 2005年3月5日 (土) 12:53 (UTC)
- 例えば「『1日』は『いちにち』ではなく何か特殊な読み方をするようだが、百科事典を調べてみようか」と思ってWikipediaを見た際に
- それなら「1日」という項目があればよいのであって「xx月xx日」に読みを追加する必要はありません。 -- NiKe 2005年3月13日 (日) 06:42 (UTC)
- 確かに一理ありますが、仮に「1日」という記事ができたとしても、“百科事典的な記事”に発展する見込みは薄く、“字引的な記事”に止(とど)まってしまうように思われます。少なくとも、私にはできません。宜しければ、あなたが、百科事典的に充分な質・量を備えた「1日」という記事を作ってみてください。Access 2005年3月13日 (日) 06:51 (UTC)
- それならば、『1日』は『いちにち』ではなく何か特殊な読み方をするようだが、百科事典を調べてみようか という人を想定して記事を書き換える必要もありません。字引を読んでもらえばいいだけです。個々の日付の読みなどは不要でしょう。略語(TVとか、CAとか)の読みが必要でないのと同じです。 -- NiKe 2005年3月13日 (日) 08:01 (UTC)
- ほう。
- あなたの仰っていることは、「わざわざ記事を書き換える人がいない理由」や「あなたがわざわざ記事を書き換えない理由」としては一理あるかもしれませんが、「わざわざ記事を書き換えている人の行動を止めるための論拠」としては不充分ですな。日付記事に読み仮名を付加するという行動を止めさせたいのでしたら、「読み仮名を書いてはいけない理由」を示していただくのが良いのではないでしょうか。私が探した限りでは、日付記事に読み仮名を書いてはいけない理由はWikipedia名前空間の文書には見当たりませんでしたが、もし何かあるのでしたらご教授ください。
- あと、「略語の読みが必要でない」という点も、私は寡聞にして存じませんでしたが、これについても根拠となるものが何かありましたら示していただければ幸いです。Access 2005年3月20日 (日) 13:40 (UTC)
詭弁は良いので即刻に日付項目に読み仮名を付加するのをやめてください。 Kzhr 2005年3月21日 (月) 09:12 (UTC)
- ですから、上でも述べましたが「読み仮名を書いてはいけない理由」を示してくださいよ。納得いく理由が示されれば、やめますよ。何の論拠も無しに、ただ相手の言い分を「詭弁は良いので」と詭弁であると決め付けるのは、いただけませんな。Access 2005年3月21日 (月) 09:17 (UTC)
- 納得してもらう必要がないのは置いておいて、要らないから要らないといわれて、やっちゃいけないとはないから、やってもいいんだ、といって続けるのは論理の飛躍ではないでしょうか? あなたがしていることは多くの項目に影響することでありますから、なおさら、誰かが疑問を呈したときにそれを押し通すのは共同作業において愚かなことではないでしょうか。それに対して、やっちゃいけないとはないと続けるのは詭弁以外の何物でもありません。 Kzhr 2005年3月21日 (月) 10:01 (UTC)
- なるほど、「納得してもらう必要がない」のですか。物凄い物言いですな。
- 「やっちゃいけないとはないから」と仰っていますが、読み仮名については上述のようにWikipedia:スタイルマニュアル/導入部で「項目名の後には括弧()でくくって中に読み仮名をいれる。」と明記されています。日付記事に読み仮名を付すという行為は、これに従うものです。付してはいけないどころか、付すように推奨されています。何故あなたは、相応の提案を経ず、直接的に私の行動を止めようと考えるのでしょうか? 私さえ止めれば、他にわざわざ日付に読み仮名を付そうと考える人はいないとお思いですか? スタイルマニュアルの変更の提案をして相応の期間を経てから変更するよりも、私1人の動きを止めるほうが楽だからでしょうか?
- 特に理由を示すことが出来ず、それでも日付記事には読み仮名は不要であるとお考えなのでしたら、スタイルマニュアルや日付のスタイルガイドなどのノートページで相応の提案をしていただくのが良いかと思います。(もし実際に提案をなさった際には、ぜひ私にもお知らせください。)Access 2005年3月21日 (月) 10:30 (UTC)
ここまでの議論では、Accessさんの意見に説得力を感じますので、賛成の意を表明しておきます。Yas 2005年3月21日 (月) 11:26 (UTC)
- ご賛同ありがとうございます。ですが、残念ながら他に賛成意見を表明された方がいらっしゃいませんでしたので、ひとまず今回は無期限中断としておこうかと思います。また何か状況に変化があった際には宜しくお願い致します。Access 2005年4月16日 (土) 11:56 (UTC)
スタイルマニュアルの変更について
[編集]はじめまして。AccessさんがさっきWikipedia:各日のスタイルガイド#暦上の情報にある日付に読みを加えたようですが、スタイルガイドを変更する場合はまず、そのノートページで変更したい部分を提案をして、他の参加者から賛成意見多数を得てからにしてください。よって今、Accessさんが行っている日付の読みはスタイルマニュアルに沿わない形となっていますので、削除をお願いします。Lusheeta(talk?) 2005年3月5日 (土) 12:22 (UTC)
- なるほど、Wikipedia:各日のスタイルガイドはWikipedia:スタイルマニュアルの一部をなすものでしたか。各日のスタイルガイドのノートページを見た限りでは、現在の形式に決まるまでに特に議論があったり賛否を問うたりはしていないようでしたし、読み仮名を付ける行為がスタイルマニュアルに反するとも思えませんでしたので、無断で変更させていただきました。ご気分を害されたのでしたら失礼致しました。早速、提案させていただきます。Access 2005年3月5日 (土) 12:53 (UTC)
もう一度「合意形成」の努力をお願いいたします
[編集]初めまして、miyaと申します。日付の読みがなに関してトラブルになりかけているようですね。Accessさんのおっしゃっておられることは「詭弁」ではないと思います。ただ、スタイルガイドやマニュアルのような重要な部分の変更に際しては当該ページのノートで提案するだけでは不十分なようです。誰も気づかなかったため、賛成も反対もつかないまま時間がたってしまいました。こういう場合はWikipedia:井戸端 (告知)で議論提起の周知徹底を図った上で、賛否を募ってください。「あえて入れる必要はない」という人が多いので、編集合戦になりかねません。「手続きはちゃんと踏んだのに」とご不満かもしれませんが、もう一度「合意形成」の努力をお願いいたします。miya 2005年3月21日 (月) 10:26 (UTC)
- なるほど、Wikipedia:井戸端 (告知)での告知も必要でしたか。では改めて告知するとしましょう。Access 2005年3月21日 (月) 10:36 (UTC)
あなたのアカウントの利用者名が変更されます
[編集]こんにちは。お世話になっております。
ウィキメディア財団の開発者チームは、ウィキ間通知などの新しい改善されたツールを利用者に提供するために活動しています。このたびこの一環として、アカウントの仕組みを変更する予定です。この変更が行われると、あなたはどのウィキでも同じアカウント名を使えるようになります。これにより編集や議論がより行いやすくなる新機能を提供できるほか、各ツールはより柔軟な利用者権限を利用できるようになります。この副作用として、利用者アカウントは計900を超える全ウィキメディア・ウィキ上で一意でなければならなくなります。詳しくは、お知らせをご覧ください。
残念ながらあなたのアカウントは、同じAccessという名前を持つ別のアカウントと衝突しています。あなたが今後もウィキメディアのウィキを使い続けられるように、あなたのアカウント名はAccess~jawikiに変更される予定です。もしこの利用者名でもかまわなければ、何もする必要はありません。もし新しい利用者名が気に入らない場合は、利用者名の変更を依頼できます。
あなたのアカウントは従来と同様に使えますし、過去の編集に対する帰属が表示されることは変わりません。ただしログイン時に新しいアカウント名を使う必要があります。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
ウィキメディア財団 コミュニティ連絡担当者
Keegan Peterzell
2015年3月18日 (水) 02:45 (UTC)
利用者名が変更されました
[編集]統一ログインへの完全移行の一環として、この利用者名が変更されました。もしあなたがこの利用者名の持ち主なら、以前の利用者名とパスワードでログインして、詳しい情報を得ることができます。もしこの新しい利用者名が気に入らなければ、ログインした上で新たな利用者名を選ぶことがこちら(特別:グローバル利用者名変更依頼)からできます。 -- Keegan (WMF) (talk)
2015年4月21日 (火) 18:36 (UTC)