コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Account manager XX

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2020年2月[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Gundam5447会話2020年2月16日 (日) 11:18 (UTC)[返信]

医療関連の批判を全削除するというのは どういった意図があるのでしょうか? Account manager XX会話2020年2月16日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
インデントを調整したうえで横から一言。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは演説台、広告宣伝の手段ではありませんをよくお読み下さい。--124.44.247.225 2020年2月16日 (日) 12:49 (UTC)[返信]

そせでは一方的に『批判』項目を削除するのは尚のこと良くないですね。 Account manager XX会話2020年2月16日 (日) 13:05 (UTC)[返信]

不都合な内容は書いてはいけないのかい? Account manager XX会話2020年2月17日 (月) 13:07 (UTC)[返信]

そもそも==批判==まるごと消去したのがHKY1031だという事をお忘れなきようお願いします。 Account manager XX会話2020年2月17日 (月) 13:11 (UTC)[返信]

「伊藤隼也」の記事で「批判」の項を立てた者ですが、あなたの編集を契機に、HKY1031氏が「批判」の項を削除し、編集合戦となり、削除されたまま保護となってしまったことを残念に思います。Wikipediaは、あなた個人の見解や主張を記載する場ではなく、(特に存命人物に関する記事では)出典を明示し、中立的に記載することが必須です。Wikipediaのルールをご理解の上、ご利用いただければ幸いです。なお、HKY1031氏も出典付き記述の度重なる除去を行った点で問題ありと考えます。 --Strawberry Lover会話2020年2月18日 (火) 03:37 (UTC)[返信]

Strawberry Loverさん、こんにちわ。

削除されたまま保護→ 非常に申し訳ございませんでした。

無期限ブロックは 解除されないものとは思いますが 解除されたら 出典とともに再度 記載するようにいたします。 Account manager XX会話2020年2月18日 (火) 05:47 (UTC)[返信]

返信いただき、ありがとうございます。当該記事のノートページで「批判」の項を元に戻すことを提案中ですので、静観いただければと思います。よろしくお願いいたします。--Strawberry Lover会話2020年2月18日 (火) 07:51 (UTC)[返信]

ありがとうございます! Account manager XX会話2020年2月18日 (火) 07:55 (UTC)[返信]

HKY1031というアカウントは対策されないんですかね? Account manager XX会話2020年3月14日 (土) 05:32 (UTC)[返信]

話の流れを見ないwiki管理人には失望したよ Account manager XX会話2020年3月14日 (土) 05:33 (UTC)[返信]

批判[編集]

  • 敬天新聞は2010年1月号で、伊藤は「はじめに結論ありき」で取材対象の言葉を脚色したり、マスコミの事件報道を医療ジャーナリストとして軌道修正するどころかさらに過激に扇情的にすることに執心するなどして、医療崩壊を煽っていると批判した[1]
  • 国立がん研究センターは、週刊文春2010年11月11日号(11月4日発売)における伊藤と同誌取材班による「『がん治療』日本はここまで遅れていた!」と題された記事について、国立がん研究センターが「がん難民に対して何ら策を講じずに、がん難民を作り続けている」という誤解を与えるものであり、ある思惑を持って記したのではないかと感ぜざるを得ないと批判した[2][3]
  • 福島第一原子力発電所事故の後、東京大学医科学研究所上昌広特任教授がTwitterで発信した内容[4]を、伊藤が2011月11月7日にTwitterで「福島医大からは100名が退職した」などと拡散したが[5]、そのような事実はないことが確認された後も、伊藤は訂正していないことが批判された[6]
  • やや日刊カルト新聞藤倉善郎総裁は、自由報道協会が主催した「精神医療被害の実態報告とその改善を求める記者会見」に、サイエントロジー教会の関連団体「市民の人権擁護の会」が出席して会見した問題で、伊藤が記者会見の開催に関与し、記者会見について「市民の人権擁護の会」を支持する内科医の内海聡に教示したために、記者会見にサイエントロジーが紛れ込んでしまったと批判した[7][8][9]
  • 日本薬剤師会は、フジテレビ系列の情報番組「とくダネ!」が2013年6月17日放送分で「医療の常識を疑え!院外の薬局増の裏側」と題し、伊藤も出演・コメントした上で、薬剤師が処方箋の内容を医師に質す疑義照会がほとんど機能しておらず、薬の過剰投与につながっていると報じたことに対し、事実と異なり、視聴者に誤解を与えかねないと強く抗議した[10][11][12]
  • 情報法制研究所の山本一郎事務局次長・上席研究員や、五本木クリニックの桑満おさむ院長は、伊藤の著書「うつを治したければ医者を疑え!」(2015年)について、「医師による抗うつ剤などの大量処方が理由で自殺者が増え、結果として覚せい剤による死者の25倍に至る」などの記述はデータの読み違いであり、医療不信を煽っていると批判した[13][14]
  • 熊本地震の後、2016年4月16日に伊藤はTwitterで「熊本済生会病院」にて物品や水などの不足があるとの情報の拡散を促す主張を行った[15][16]。一方、済生会熊本病院循環器内科の坂本知浩部長のインタビューでは、地震発生直後も院内の食糧や医療用品は枯渇していないとされ、伊藤氏の主張と食い違いがみられた[17]。内科医の名取宏は、伊藤が真偽不明の情報を取材に基づいて事実かどうかを検証しないままであるのなら、医療ジャーナリストとしての信頼性について疑問が生じると指摘した[18]
  • 無資格医による中絶手術後に患者が死亡したと報道された水口病院は、本件を最初に報道したフジテレビ「みんなのニュース」を監修し、同院を取材した医療ジャーナリスト(伊藤[19][20])は、中絶手術と死亡との因果関係が不明であることを理解しており、フジテレビは事実に沿った報道をすることが可能であったにもかかわらず、2016年12月5日に放送された「みんなのニュース」では、中絶手術によって患者が死亡したと視聴者等を意図的にミスリードしようとしたと批判した[21]。同院は、2017年4月7日をもって廃院を余儀なくされ[22]、同10月25日にはフジテレビに対する民事訴訟を提起した[23]
  • HPVワクチンに対して否定的な立場をとっている。ただし、ネット上でワクチン忌避を主張するブログを引用するなど、科学的な取材に基づいてはいない[24] Account manager XX会話2020年2月17日 (月) 13:22 (UTC)[返信]
  1. ^ 医療崩壊を煽る医療ジャーナリスト伊藤隼也の、とある真相追究”. www.keiten.info. 2020年1月10日閲覧。
  2. ^ 平成22年11月11日号週刊文春の記事に対する見解について|国立がん研究センター”. www.ncc.go.jp. 2020年1月10日閲覧。
  3. ^ 週刊文春の記事に国立がん研究センター・嘉山孝正氏が反論 | ニュース|Medical Tribune”. Medical Tribune. 2020年1月10日閲覧。
  4. ^ 昌広, 上 (2011年11月6日). “現場からの医療改革推進協議会シンポジウムで 「福島県立医大そのものから、医師が100名離職した」そうな。 建設会社の思惑で、病床を増床すると、病床が埋められず、維持費がかかり、赤字が増えて大変なことになる。330床の新たな病院を作るのは、自殺行為。”. @KamiMasahiro. 2020年1月10日閲覧。
  5. ^ 伊藤隼也 (2011年11月7日). “福島医大からは100名が退職したそうです。逃げ出したのか?まあ気持ちは分かるが無言で出ていくな!!@riko0058: 福島の医者は全滅です。口はつむんでいます。 とてもじゃないが今名前は出せないと言っています。 福島の医師は子供達を助けるhttp://bit.ly/orssva”. @itoshunya. 2020年1月10日閲覧。
  6. ^ 原発作業員4300名が死亡!!? Twitterでデマ情報が拡散”. 【EXドロイド(エックスドロイド)】 - アンドロイドアプリもニュースも全てを独自取材!!!アンドロイドアプリを探すならEXドロイドで!. 2020年1月10日閲覧。
  7. ^ 藤倉善郎 (2012年4月20日). “やや日刊カルト新聞: 「サイエントロジー記者会見」を主催しちゃった自由報道協会(1)”. やや日刊カルト新聞. 2020年1月10日閲覧。
  8. ^ 藤倉善郎 (2012年4月20日). “やや日刊カルト新聞: 「サイエントロジー記者会見」を主催しちゃった自由報道協会(2)”. やや日刊カルト新聞. 2020年1月10日閲覧。
  9. ^ 藤倉善郎 (2012年4月20日). “やや日刊カルト新聞: 「サイエントロジー記者会見」を主催しちゃった自由報道協会(3)”. やや日刊カルト新聞. 2020年1月10日閲覧。
  10. ^ 日本薬剤師会、フジ「とくダネ!」に抗議 - ココヤク News -”. web.archive.org (2014年12月19日). 2020年1月10日閲覧。
  11. ^ 日刊ゲンダイ|フジ「とくダネ!」に薬剤師会が猛抗議、顛末を聞くと……”. web.archive.org (2014年2月27日). 2020年1月10日閲覧。
  12. ^ 調剤薬局、薬剤師バッシングについて”. BLOGOS. 2020年1月10日閲覧。
  13. ^ 伊藤隼也(医療ジャーナリスト)が自著で「うつ治療」関連のデマを流して騒動に(山本一郎) - Yahoo!ニュース”. Yahoo!ニュース 個人. 2020年1月10日閲覧。
  14. ^ トンデモ系「医療ジャーナリスト伊藤隼也」さん、ここも間違っていますよ!!”. 五本木クリニック (2016年7月2日). 2020年1月10日閲覧。
  15. ^ 伊藤隼也 (2016年4月15日). “拡散!熊本済生会病院からSOS !以下の物品大至急欲しい!食料(米、非常食)ガス調理器(発生器)手術用消耗品(ガーゼ、糸)滅菌済み手術機器(オートクレーブ使用不可のため) また、透析患者多数も余震で水タンク破損の可能性ありで今後の水が不安。東日本大震災同様で国の情報収集問題あり!”. @itoshunya. 2020年1月10日閲覧。
  16. ^ 伊藤隼也 (2016年4月15日). “熊本済生会病院では現在、人工透析稼働中ですが、物品や水などの不足SOSが小生に直接入っています。政府は現地の情報収集をもっと迅速に行いロジスティックの支援を行って欲しい。東日本大震災と全く同じ現象が起きている。 https://twitter.com/isyatama/status/721168023667765248 …”. @itoshunya. 2020年1月10日閲覧。
  17. ^ 日経メディカル. “徹夜でトリアージ、2日ぶりの帰宅でくつろいでいたときに本震が…”. 日経メディカル. 2020年1月10日閲覧。
  18. ^ NATROM (1462028400). “「熊本済生会病院からSOS」は事実だったのか?”. NATROMのブログ. 2020年1月10日閲覧。
  19. ^ 伊藤隼也 (2016年12月5日). “フジテレビみんなのニュース。僕が取材した、水口病院の問題が放送されました。何より、奥様を亡くされたご主人が、母体保護法の指定医問題だけでなく、この事件の真相究明を願っています。奥様の死因は、今のところ不明ですが、行政解剖にも多くの疑問点があります。奥様のご冥福を心から祈ります。”. @itoshunya. 2020年1月10日閲覧。
  20. ^ 伊藤隼也 (2016年12月9日). “水口病院の無資格医による中絶手術事件。小池都知事は、本日の定例会見で、フジTVの質問に、医師3名による不法手術の実態と、都が刑事告発した事実を認めました。この事件は、僕とフジスタッフのスクープですが、これまで長年に渡り、不作為を続けた福祉保健局改革への第一歩です。都知事に感謝です”. @itoshunya. 2020年1月10日閲覧。
  21. ^ マスコミの当院に関する報道姿勢に関する意見 - 水口病院”. mizuguchi-hospital.jp. 2020年1月10日閲覧。
  22. ^ 「閉院のお知らせ」 - 水口病院”. mizuguchi-hospital.jp. 2020年1月10日閲覧。
  23. ^ フジテレビジョンに対する訴訟提起のお知らせ - 水口病院”. mizuguchi-hospital.jp. 2020年1月10日閲覧。
  24. ^ たぬきち?人を化かす狸もどきを信じるものは救われない!まなみのブログ HPVワクチン忌避で子宮頸がんにはなりません”. 2020年2月15日閲覧。