コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Alisan

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。利用者:Alisanは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。執筆の際には中立的な観点および著作権 にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年3月19日 (土) 01:14 (UTC)[返信]

テンプレートを完成させて下さい[編集]

こんにちは。折笠良の記事に{{複数の問題}}を貼っておられますが、具体的にどのような問題があるのか、複数どころか一つも書かれておらず、貼り付けている意味がない状態です。お手数ですがテンプレートを完成させて下さるようお願いします。--愛されて100年コストパフォーマンス抜群会話2017年5月4日 (木) 12:48 (UTC)[返信]

不正ログインの件[編集]

当方の会話ページに返答頂けないようですので、こちらに書きます。

まず、私は管理者伝言板に、このアカウントが、利用者名とパスワードが同一文字列の、誰もが自由にログインできる公開アカウント状態にあるとして報告を行いました[1]

そして、その報告の書き込みをおこなった後から、急にこのアカウントが活動を始めました。 しかも、このアカウントにログインしたあなたが一番最初にしたのは、私が管理者伝言板に公開アカウントとして投稿した報告の無言削除でした[2]

私が、無言削除を差し戻し[3]、当該書き込みを見てログインできることを知った第三者による乗っ取り(悪戯)が行われたおそれがあるとして報告したところ[4]、 差し戻しの通知を受けたあなたは、私の会話ページに来て、「長期間アカウントを放置していた」「指摘してくれてありがとう」と、 あたかも本人を装ったような釈明のメッセージを投稿されました[5]

なぜ本人を装ったような、と言えるかといえば、

まず、長期間放置していたという理由はおかしい。 本物のAlisanさん本人は、ログインできないため(理由)にこのアカウントを捨てて、新規にスタートすることを選んだわけです。 あなたが言う、まるで保有していたがたまたま長期間ログインしていなかったアカウントなだけだったというような理由(経緯を知らない・触れない)は極めて不自然です。 このアカウントではないケースの時に通用する話です。

また、指摘して知らせてくれたというのもおかしい。 本物のAlisanさん本人は、メールアドレスを登録しておらずパスワードの再発行を受けられなかった(ゆえにこのアカウントを捨てることになった)わけで、(つまりメールアドレスも登録していないのに)知れるわけがないでしょう。 それとも、管理者伝言板を10年間毎日チェックしていたのですか。しかも一方であなたは「なかなか見ることができませんでした」ので「(管理者伝言板で)指摘して知らせてくれてありがとう」とも言っている。

つまりすべて矛盾しているのです。ところが、私が書き込んだのを見た後それを見た第三者がログインしたと考えれば辻褄がすべて合います。

投稿の傾向もまったく違う。このアカウントを今すぐ放棄し、不正ログインによる活動を停止して下さい。--Lagg会話2017年5月5日 (金) 02:38 (UTC)[返信]