コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Amy00/過去ログ20081231

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版へようこそ![編集]

Amy00さん、はじめまして!私は独眼夜叉と申します。私は三重県に住んでいて、 このウィキペディアには分からないことを読んで知ったり、知っている項目を執筆したりと大変お世話になっている者です。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日はウィキペディアに参加する上でとても大切で役に立つ情報を伝えに来ました。ぜひ、ご一読ください。


ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Amy00/過去ログ20081231さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Amy00/過去ログ20081231さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。


もし何か聞きたいことがあれば私の会話ページへ来てもいいですよ。それでは、お互いがんばりましょう! それでは。--独眼夜叉-(会話) 2007年3月31日 (土) 08:37 (UTC)

Image:Nagato-motoyama sta.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Nagato-motoyama sta.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:41 (UTC)


Image:Shin-shimonoseki Shinkansen crew training center.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Shin-shimonoseki Shinkansen crew training center.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:42 (UTC)


Image:Bisha-no-hana.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Bisha-no-hana.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:43 (UTC)


Image:JRW kiha58-563 oide-mase-yamaguchi.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:JRW kiha58-563 oide-mase-yamaguchi.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:43 (UTC)


Image:Shigeyasu.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Shigeyasu.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:44 (UTC)


Image:Hikottoland marine beach.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Hikottoland marine beach.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:46 (UTC)


Image:Tsunoshima Ohashi Bridge.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Tsunoshima Ohashi Bridge.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:46 (UTC)


Image:Kottoi4.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Kottoi4.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:47 (UTC)


Image:Kottoi3.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Kottoi3.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2008年7月27日 (日) 14:47 (UTC)

Image:SMRT Track Dialog 1.JPGへの出典明記のお願い[編集]

出典がありません。 出典がありません

こんにちは。Image:SMRT Track Dialog 1.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)にはライセンス情報があるものの、作成者などの出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年8月5日 (火) 00:12 (UTC)

Image:Pontianak Equator Monument 2.JPGへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません。 出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Pontianak Equator Monument 2.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます

  • ライセンスタグは添付されているものの、いつ誰が撮影したものか、何を撮影したかの情報(出典)がありません。出典およびライセンスを明記する際は、画像ページにアクセスし、「編集」タブをクリックして、出典(撮影者名、撮影対象名、日時等)および ライセンスを記載してください。 -- Kansai explorer 2008年9月7日 (日) 10:55 (UTC)
あと、画像:Pontianak Equator Monument.JPG画像:Pontianak Ex Equator Monument.JPG画像:Equator monument Souvenir1.jpg画像:Equator monument Souvenir2.jpgも同様です。出典の記載がない限り、1週間後に削除されます。--Wakkubox 2008年9月7日 (日) 12:42 (UTC)

入国証印・出国証印・帰国証印[編集]

あなたが編集した入国証印出国証印帰国証印の分も併せて出入国管理#出入国等管理証印(スタンプ)に内容を転記し、当該節へのREDIRECTとしました。内容・量がなく単独記事化するに足りない事項でスタブ未満の記事を作ることはお止めいただきたい。--WikipReview 2008年10月19日 (日) 11:33 (UTC)

カテゴリの細分化について[編集]

こんにちは。Category:シンガポールの交通や、Category:マレーシアの交通Category:マレーシアの経済などにおいて、カテゴリを細分化しておりますが、現状ではその必要はありません。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ内の記事数を参考にしていただくようお願いします。1つのカテゴリ内に5~10項目以下であれば、特別な理由が無い限り細分化する必要は無いと考えています。--鯖味噌 2008年11月1日 (土) 15:26 (UTC)

Category:マレーシアの港湾のようなカテゴリを現状でつくることは貢献とはいえません。注意を無視して同じ傾向の編集を続けることは歓迎できません。カテゴリの方針を守るか、もしくは注意に対する返答をお願いします。--Clarin 2008年11月11日 (火) 13:37 (UTC)
ご指摘ありがとうございます。カテゴリー分けできるような記事数に達した際に、あらためて検討させていただきます。--Amy00 2008年11月12日 (水) 05:46 (UTC)

都市名の表記について[編集]

こんにちは。クアラルンプール → クアラ・ルンプール など、マレーシアなどの都市名などを一部変更する編集をされております。Wikipedia:外来語表記法#地名により、マレー語を元に表記することになります。従って、Kuala Lumpur を、クアラ・ルンプール と表記するのは間違いではありません。しかし、日本での慣用で別の表記が定着していることを考慮する必要があります。例えば、New York をニュー・ヨークと表記するよりは、慣用的に使われているニューヨークが適しているのは明白です。マレーシアの主要都市についてはマレーシア政府観光局の表記に従うべきでしょう。 --鯖味噌 2008年11月7日 (金) 14:27 (UTC)

ガイドライン遵守のお願い[編集]

マラッカの一部をムラカ州に分割されましたが、Wikipedia:ページの分割と統合#分割の手順に従っていただくようお願いします。

分割について、時系列にまとめました。

上記の手続きでは、Wikipedia:分割提案に記入されてから、議論を必要とする時間(1週間が目安)を経ずに分割されました。新規に立てられたムラカ州が、マラッカからの分割であるならば、原文をそのまま転記(コピー&ペースト)されたものではなく、GDFL上問題がります。

ムラカ州をGDFLライセンス違反として削除依頼に出すとともに、マラッカを差し戻させていただきます。

また、ノートページにおける他の利用者のコメントの削除、帰国証印におけるスタブ未満記事の作成およびGDFL違反、Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ内の記事数Wikipedia:外来語表記法などの各種方針文書に従っておりません。今後も同様の行為を続ける場合は、Wikipedia:管理者伝言板#方針文書の要熟読にて、一時的な投稿ブロック依頼を出すこともやむを得ない対応だと考えています。ご了承願います。--鯖味噌 2008年11月12日 (水) 09:52 (UTC)

方針文書をよく理解せず作業しましたことお許しください。しばらく編集作業を中断し、あらためて各種方針文書を熟読し充分に理解したうえで、作業を再開させていただきます。--Amy00 2008年11月12日 (水) 13:41 (UTC)
こんにちは。自主的に各種方針文書を熟読する期間を設けることに対して、安心いたしました。下記の作業は続けていただければ幸いです。(もちろん強制ではなく、Amy00さんご自身の意思でお願いします。)
Amy00さんがWikipediaにおける活動を続けることは歓迎いたしますので、今後ともよろしくお願いします。
なお、いくつかのカテゴリを Category:未使用のカテゴリ2008年11月に移動させていただきました。--鯖味噌 2008年11月13日 (木) 12:53 (UTC)
ご提案いただいた上記3件について、以下のとおり対応いたしました。
  • Wikipedia:削除依頼/ムラカ州に対し、削除依頼に対する意見を記入しました。
  • KTMインターシティの分割提案(項目一部転記提案)の取り下げをしました。別途、項目一部転記の提案をいたしました。
  • 「クアラ・ルンプール」などの表記を元に戻す件については、マレーシア政府観光局のサイト内でも表記が揺れており、(たとえば、「ジョホールバル」と「ジョホール・バル」)別途、マレーシアの地名の翻訳について議論を提案したいと考えております。したがって、表記を元に戻すことはいったん保留とさせてください。--Amy00 2009年1月4日 (日) 13:57 (UTC)