コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Apple2000/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

サルモネラからの記述の移動について[編集]

Y tambeと申します。いつも感染症関連の記事を整理していただき、ありがとうございます。私は根がモノグサなもので、Apple2000さんのようにマメにメンテナンスして下さる方がいると大変助かります。

さて、表題の件なのですが、サルモネラからバイオ犯罪と題されたセクションの記述を、Apple2000さんがチフスにコピー&ペーストで移動されましたが、まず、履歴元の情報を要約欄などで説明しておらず(これがペーストした先の当該版に必要とのこと)、当該部分の原執筆者(この場合はKandyさん)による移動でもないため、履歴継承上の問題がある編集(GFDL違反)に相当すると思います(その部分を書いたのはもともとKandyさんなのに、当該部分の執筆者として名前が残らない状態になっちゃいますので)。このため、チフスについてはWikipedia:削除依頼で特定版削除を依頼する必要があると思います。確か、該当部分を編集した人が依頼すると速やかに管理者が対処してくれることになってたと記憶していますので、Apple2000さんから削除依頼を出して対処していただければ、と思います(Wikipedia:削除依頼/ログ/今週に同様の案件がいくつも挙がってますので、依頼の際の参考になると思います)。これが一点目の話題(お願い)ということで。

で、それとは別に、というか、ちょっとややこしい話になっちゃうんですが、そもそも、Kandyさんの書いた文章は、文中で唐突に出てくるように見えて違和感があるのかもしれないですが、それを書いてある「場所」の判断としては(「チフス」でなく、「サルモネラ」か「腸チフス」に置くという判断は)間違ってなかったと、私は思います。この内容は、もし「チフス菌」の項目があればそちらに移動するのがいちばん良さそうだとは思うのですが、現状、チフス菌とサルモネラは同一記事になっておりますので(チフス菌はサルモネラの一血清型なので)…。仮に病原体でなく感染症の方に移動するにしても、チフスではなく腸チフスが妥当でしょう(そもそも「チフス菌」は腸チフスの原因であって、発疹チフスを含めた広義の「チフス」の病原体とは言えないんで…ここらへんは名前の混乱とかがあって、ある程度知識がある人ほど却って引っかかりやすかったりしますので…)。生物テロ関係の記述については、最新の感染症法にも盛り込まれた病原体種別の考え方とも密接に関わるし、どっちかというと病原体の方が関連が深いと個人的には考えてますので、優先順位的には、「チフス菌(ただしサルモネラから分割・起稿)>サルモネラ>腸チフス>チフス」くらいかな、と言うのが、私の意見です(もちろん、この辺りは他の方の意見も聞いた上で、どこかのノートなどで意見をまとめた方がいいとは思いますが)

もし(A)「やっぱり、チフスに書くべき」というのならば、特定版削除の後、要約欄に元記事の版を書いた上で再投稿を、(B)「チフス以外に置くべき」というのならばその記事に適切な形で移動し(サルモネラや腸チフスは、すでにKandyさんが当該記述を書いてるので、要約欄への記入は不要になるでしょう)、「チフス」については当該版を特定版削除しておく、という対処になるかと思います。つまり、二つ目の話題についてどういう方向性に進めるかに関わらず、一点目については何らかの対処が必要で、恐らく、当該部分を編集した人がその版以降の特定版削除を依頼する、というのが一番スムーズにいく対処だったかと思います(最近の動向まではチェックしてないので、他にも方法がないとも限りませんが)ので、ご面倒とは思いますが、対処の件宜しくお願いします。

また今回の件などで、変に萎縮されることなく(ただしGFDL違反などの取り決めには十分注意された上で)今後もより一層ご活躍していただけると、私のように生来モノグサな者としては、大変ありがたく思います(何か問題になりそうなことがありましたら、適宜フォローさせていただこう、と思ってます)。それでは、今後とも宜しくお願いします。--Y tambe 2008年4月23日 (水) 11:44 (UTC)