コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Asahiganoboru

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

理由も述べずにテキストや出典を除去するのはおやめください[編集]

河合郁人さんの記事[1][2]や、塚田僚一さんの記事でテキスト除去[3][4]を繰り返される理由は何でしょうか。理由もなくこのような行為を繰り返すのは荒らし行為とされます。また、戸塚祥太さんの記事では出典もなく[5]のような投稿を繰り返されていますが、存命人物の記事には必ず出典が必要です。加筆するのであれば、出典を必ず示したうえで記載していただくようお願いします。--Aikata28会話2021年9月11日 (土) 07:56 (UTC)[返信]

出典記載了解しました--Asahiganoboru会話2021年9月11日 (土) 08:24 (UTC)[返信]
こんにちは。こちらの編集[6]を拝見しましたが、これでは記載された文章の出典には全くなっていません。新しく出典を追加されないのでしたら、再び差し戻すことになります。--Aikata28会話2021年9月12日 (日) 12:14 (UTC)[返信]
新たに出典が追加されないようですので、記述は差し戻させていただきました。再び加筆されるのであれば、必ず出典をお願いします。--Aikata28会話2021年9月18日 (土) 12:56 (UTC)[返信]
出典をつけずに同じことを繰り返さないでください[7]。また、あなたはすでに他利用者によってWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックにも報告されています。存命人物の記事には特に出典が必要です。個人的な見解を書かず、出典を出したうえで記載して下さい。--Aikata28会話2021年9月20日 (月) 07:54 (UTC)[返信]
出典をつけていますのでご確認ください。--Asahiganoboru会話2021年9月20日 (月) 08:44 (UTC)[返信]
出典を確認しました。ありがとうございます。しかしながら、他の出典を上書きするのはおやめください。また、文章が丸写しに近かったため(削除依頼に出すか微妙なところだと思います)、変更しております。Wikipedia:大言壮語をしないにもご注意下さい。そして趣味や特技についての記述はありませんでしたので、除去しました。再び加筆されるのであれば、新しい出典をお願いします。--Aikata28会話2021年9月20日 (月) 12:15 (UTC)[返信]