利用者‐会話:AspergerLD

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アスペルガー症候群の言葉を消した理由はアスペルガー症候群をなくすためです。私はアスペルガー症候群と診断されており、コミュニケーションを取ることが苦手です。アスペルガー症候群がなかったら私を含めてアスペルガー症候群と診断された方は発達障害ではなく健常者のはずでした。これからもアスペルガー症候群を発見したら消していきますのでご理解とご協力をお願いいたします。--AspergerLD(会話) 2014年5月1日 (木) 07:40 (UTC)

  • 返信 アスペルガー症候群に関する記述をウィキペディアから削除する、その行為に一体何の意味がありますか?仮にBulutさんがウィキペディア日本語版の全ての記事から「アスペルガー症候群」という記述を削除したとしても、世間から「アスペルガー症候群」という言葉が消滅するわけではありません。すなわち「アスペルガー症候群をなくすため」という動機そのものが既に破綻していることを自覚してください。以前にも申し上げましたが、ウィキペディアはBulutさんの身勝手な主観に基く言葉狩りを一切許容しません。その点ご承知置きください。--MaximusM4会話2014年5月1日 (木) 08:05 (UTC)[返信]