利用者‐会話:Atj591766

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

丁寧な言葉遣いのお願い[編集]

こんにちは。国道266号会話)といいます。要約欄にコメントを書かれておられますが、失礼ながら少し丁寧さに欠ける言葉遣いであるように思いました。要約欄に書いたことは取り消しの編集ができず後々まで残ります。また最近更新したページで多くの人が目にします。お互いに気持ちよく記事を執筆するためにも、丁寧な言葉遣いを心がけたいと思いますが、いかがでしょうか。ご配慮くださいますようお願いします。なお要約欄についてはWikipedia:常に要約欄に記入するを参照していただければと存じます。--国道266号会話2017年9月9日 (土) 03:17 (UTC)[返信]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「おいDr.Jimmy、俺は裏切り者だ編集文字をひとりじめしよう書いてたんだ、さようなら、編集が無理ならここから出ていくよ、さあDr.Jimmyこの中にブロック解除入ってる僕のためにアカウントを解除して、書きたいなん、もまなさないでくれよ。--Atj591766会話2017年9月9日 (土) 06:50 (UTC)[返信]


却下の理由: LTA:Iccic MaximusM4会話2017年9月27日 (水) 04:13 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。