コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Aupen

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

参加にあたって[編集]

記事本文にあなたの意見を書かないでください。あなたが「認知症」を悪語と考えるかどうかは、世間にもウィキペディアにも一切関係がありません。ご参加にあたっては方針文書を熟読してください。これ以上続くようですと、しばらくお休みいただかなくてはなりません。こういう何か特定の主張をウィキペディアに反映させようという動きをなさる方は、多くが基本方針に反することとなってお引き取りいただくことになっています。あなたの参加目的があなたの主張を世間に訴えることなのであれば、今後一切のウィキペディアでの活動はお控えいただきたく思いますし、あなたの主張と無関係にウィキペディアという百科事典を作ってゆくことを目的に参加されているのならば、方針文書を熟読・理解してからご参加下さい。議論についても同様です。--はるひ 2008年4月22日 (火) 00:26 (UTC)[返信]

個人的意見ではなく、事実を表記しています。いくら造語といっても良い悪いはあります。疑義がありましたから記載事項を熟読の上、「具体的に」ご指摘下さい。他の部位にあるように、いくつかの関係ある学会も現在も使用を反対しています。戻しておきました。--Aupen 2008年4月22日 (火) 07:57 (UTC)[返信]

Wikipediaの複数のルールの反しています。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:ウィキペディアは何でないかをはじめとして、Wikipedia:ガイドブックをお読みになってから編集をなさるようにお願いします。--Los688 2008年4月22日 (火) 08:39 (UTC)[返信]

具体的にご指摘をお願いします。--Aupen 2008年4月22日 (火) 08:44 (UTC) 具体的ご指摘がないようですので、単なる誹謗中傷と判断させて頂きます。--Aupen 2008年4月22日 (火) 10:00 (UTC)[返信]

こんばんは。横から失礼します。「認知症」という語が「悪語」であるから、「悪語」が人口に膾炙していることに対してWikipediaで警鐘を鳴らすべきというご見解でいらっしゃるようですね。しかし、Wikipediaでは残念ながらそのようなことはできません。そのようなことはWikipediaの役目ではないとされているのです。その根拠として、他の方の挙げられているWikipedia:ウィキペディアは何でないかの「ウィキペディアは演説をする場所ではありません」が挙げられます。「演説」というと少しオーバーと思われるかもしれませんが、中身を見ていただくとわかるとおり、2つ以上の対立する(あるいは議論のある)視点がある事項について一方だけに肩入れして書くような行為全般について言われています。「認知症という語は~~という理由でふさわしくないと○○は主張している」などといった書き方は可能ですが、「認知症という語は~~という理由でふさわしくない」という断定的書き方をする編集はここに引っかかることになります。どうかご理解ください。

また、「具体的にご指摘ください」とおっしゃってからわずか1時間程度しかお待ちにならずに「具体的にご指摘がないようですので」などと発言されるのは、あなたに対する心象を悪くし、あなたの立場を悪くされるだけのことのように思います。老婆心ながらご忠告いたします。--122.16.156.127 2008年4月22日 (火) 12:14 (UTC)[返信]


あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。

警告を聞き入れてくださらず、さらに検証可能性を理解なさる気がない投稿を続けておられますので、ブロックしました。wikipediaにおいては、あなた自身の評価を記事に書き込むことをしてはいけません。世間の一般的な評価を出典を用いて解説することがwikipediaの方針です。それにノートへの事前提起も無く、ノート合意事項を逆にするような記載を行うことは、共同作業を阻害する行為です。それから、[1][2]のような編集は明確なWikipedia:中立的な観点に反するものです。そのような編集は受け入れられません。wikipediaの方針を理解されない限り、編集はご遠慮下さい。--Los688 2008年4月22日 (火) 12:19 (UTC)[返信]

ありゃ、ブロックなさったんですか。個人的にはちと尚早な気もします。--122.16.156.127 2008年4月22日 (火) 12:22 (UTC)[返信]

他者発言の除去について[編集]

はじめまして、あるふぁるふぁと申します。

先ほどこの会話ページを白紙化されておりましたが、Wikipedia:荒らし#警告の除去にあります通り、ご自身の会話ページであっても他者の発言、とりわけ警告を除去することは荒らし・対話拒否に該当すると看做されることがあります。繰り返される場合は、投稿ブロック依頼が出される可能性がありますので、以後こうした編集はお控えくださいますようお願いいたします。

必要であれば過去ログ化をご検討ください。

よろしくお願いします。--あるふぁるふぁ 2010年11月18日 (木) 00:20 (UTC)[返信]