利用者‐会話:Blad/過去ログ2007

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Bladさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2007年1月8日 (月) 10:06 (UTC)

Image:P221.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:P221.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますKenpei 2007年1月14日 (日) 13:06 (UTC)

出典は、誰が撮影したか明記してください。「投稿者が撮影」などで十分です。--Kenpei 2007年1月14日 (日) 13:06 (UTC)
出典の記載、ありがとうございます。この画像のライセンスはどうなりますでしょうか?転載に条件がつくとGFDLというわけにはいかないと思います。また、転載元[1]がPDやGFDLで転載を許可していることを第三者が確認できる手段はありますでしょうか。転載元[2]にてこのあたりはWikipedia:自著作物の持ち込み#著作権を侵害していないことの証明方法などのように記載してもらうのが一番なのですが…。
もしGFDLやPDでライセンスできない場合、Wikipedia日本語版では受け入れることができません。その場合、当該画像は削除されることになります。投稿者の削除依頼だと即時削除が可能です。画像説明ページに
{{即時削除|投稿者依頼}}
と記載すれば、管理者が確認後削除されます。即時削除に関しては即時削除の方針をご参照ください。よろしくお願いします。--Yelm 2007年1月15日 (月) 12:28 (UTC)
Bladさん、こんにちわ。Was a beeと申します。デンマークボビンレースの記事、興味深く読ませていただきました。写真入りで丁寧に解説されており、素人の私でも楽しく読み進むことが出来ました。画像の件ですが、もしサイト管理者の方にお願いするのが難しければ、コモンズCategory:Laceという項目がありますので、一時的にこちらの画像に差し替えておく方法もあると思います。(私は素人ですのでそれぞれのレースがどういったものなのかは分かりませんが)あとFlickrというサイトにクリエイティブコモンズ「by」および「sa」でアップロードされている画像は、コモンズにアップロードしさえすれば、ウィキペディア上で自由に利用することができます。byのファイルを検索by-saのファイルを検索からレースの画像がないかを探してみるのも良いのではないでしょうか。では、Bladさんのこれからのご活躍をお祈りして。Was a bee 2007年1月16日 (火) 19:50 (UTC)

機種依存文字の仕様はご遠慮下さい[編集]

こんにちは。画像をアップロードしていただいてありがとうございます。ウィキペディアでは、機種依存文字の使用は推奨されていません。画像の名前は変更できないため、新たな名前で同じ画像をアップロードして、機種依存文字分に関してはご自身で即時削除依頼を行っていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。--Tomo_suzuki 2007年2月11日 (日) 06:59 (UTC)

デンマークボビンレースの画像について[編集]

最初に、ログは特別ページの「ログ」から表示できます。削除されたページだけを見たい場合は画面上部のメニューから削除記録を選び、表示を押してください。次に、今回の削除理由は「出典がないため」ですから、管理者に連絡する、復帰依頼を提出する、のいずれも効果がないと思われます。

画像について多少は協力できます。まずそれぞれの画像を見つけた場所を教えてください。---Redattore 2007年4月28日 (土) 09:57 (UTC)

ご返事ありがとうございます。「ログ」の表示の方法とても参考になりました。大変な作業をしていただき感謝します。
今回の画像は全て私の管理するホームページとブログ[3][4]です。撮影者は数人ですが、それぞれ記載しました。Yelm氏に指摘された時点で、すぐに画像提供者とレース作品制作者に確認をとり、GFDLのライセンスを記載しました。ホームページとブログ側にもその旨記載しました。撮影場所が特定できず記載できませんでしたが、レース作品制作者名を記載しました。撮影日も特定できず、ホームページ・ブログへのアップロード日としました。これ以上は記載できません。この様な情報では認められないのでしたら、あきらめるしかないのですね。制作者も見て喜んでいましたのでとても残念です。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。__Blad 2007年4月28日 (土) 10:53 (UTC)
こんにちは。すぐりと申します。井戸端から飛んできたのですが、デンマークボビンレースに貼っていただいていた画像の件ですよね? 
レースの版権関連には詳しくないのですが、サイトを見る限り、「DK-Designが版権」を持っているということなので、jawpにアップロードするのは難しいと思われます。
そこがクリアされているという前提なら、撮影者と被写体のレースの制作者にまで許可が取れているということですので、復帰しても問題ないと個人的には思います。とりあえず復帰してコミュニティの承認を求めてみようと思いますが、復帰後にCommons:採用基準に従って、ライセンスや著作権者を書いていただくことは可能でしょうか?(書き方がわかりにくい場合にはいくらでも説明します。そのお手間をお願いできますかという意味です)--すぐり 2007年4月29日 (日) 12:26 (UTC)

すぐりさん、ありがとうございます。Bladさん、管理者さんの協力が得られたので前に進めそうですね。---Redattore 2007年4月29日 (日) 17:04 (UTC)

おはようございます。画像:C181.jpg画像:Torchon5.jpg画像:P221.jpg画像:Torchon4.jpg画像:Hagaki1.jpg画像:Hagaki2.jpg画像:Hagaki3.jpg画像:Hagaki4.jpgの8メディアを復帰しました。このままの状態だと再び即時削除対象になるので、削除依頼のテンプレを消さないように、それぞれに情報の追記をお願いできますか? 
  • 簡単な説明-トーションレースの写真です。
  • 出典元-投稿者の管理するサイト[5]
  • 撮影日-(わかる範囲でよいです。1980年頃とかだけでも大丈夫です)
  • 撮影者-投稿者の友人である○○。GFDLによる投稿許可を得て投稿。(出典サイト参照)
  • その他-レース制作者は○○で、投稿に当たり許可を得ています
ぐらい書いてあれば、大丈夫かと。今書いてある情報を確認しましたが、どれが撮影者の名前で、どれがレース制作者の名前かわかりませんでした。
削除依頼に出していますが、削除したいわけではなくて、復帰するときの手続きの一環とご理解下さい。そういうわけですので、情報を追記するときに、削除タグは消さないでくださいませ。(審議が終了すれば、誰かが剥がしてくれますので)--すぐり 2007年4月30日 (月) 01:33 (UTC)
早速の対応ありがとうございました。Commons:採用基準の枠を使用して可能な限り記載してみました。ご説明いただいた記載例とは少し異なりますが、デンマークの方がご覧になっているようなので元のアルファベット部分は残しました。外部リンクも画像に直接となるようにしてみました。写真撮影者名でM.Ysudaとなっているのは、「Den Danske Knipling DK-Design Skole Japan」の主宰者です。写真撮影者がUnknownよりマシかと考え写真撮影指揮者の意味で記載しました。これで復帰できることを祈っています。不備点はご指摘ください。よろしくお願いします。__Blad 2007年4月30日 (月) 05:57 (UTC)
こんにちは。Toki-hoと申します。ウィキペディアにようこそ!美しく貴重な画像を提供してくださりありがとうございます。またレース関連の記事も拝読しました。すばらしいものでした。さて、はじめての画像アップで、削除などいろいろご困惑されているかと存じますが、すぐりさんがご尽力くださってこちらでコミュニティーの意見を聞いてくださっています。きっと、よい方向にいくと思いますので、どうか気長にお待ちください。私個人の意見は、現時点で書き加えてくださった情報(これで十分と存じます。)をつけて コモンズにあげていただき、(その際はファイル名を被写体を端的に説明できるタイトルにしていただく必要があるかと存じますが。。)日本語版にアップされたものは削除というのがよいのではないかと、思っています。コモンズに画像があると、日本語版のみならず、各言語版で表示できますので。しかしながら、他の方のご意見もありますので経緯をお見守りください。なお、この議論に関係なく、コモンズへのアップはどの時点でも可能ですので、よろしければご検討くださいませ。(Commons:メインページCommons:ファースト・ステップをご参照ください。コモンズの日本語による説明ページです。実際のアップロードについてはCommons:ファースト・ステップ/アップロードをご覧いただければよろしいかと存じます。)なにかおわかりにならないことがありましたら、こちらでも、またすぐりさんのノートページでも、どこへなりとおたずねくださいませ。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。Toki-ho 2007年5月1日 (火) 13:49 (UTC)
補足しておきますね。ライセンス記載は、今回ので大丈夫なはずですので、あとは結果を待つのみです(これまでの分もチェックしてきました)。コモンズの件はそれとはべつに考えて頂いて大丈夫です。
最初からコモンズにアップロードは敷居が高いかな、と思ったのでご案内しなかったのですが、コモンズに投稿すれば、デンマーク語版も含めて全ての言語版のウィキペディアから利用できるので画像が使われるチャンスはもっと広がります。
いくらでもお手伝いはいたしますので、余裕がおありでしたら、チャレンジしてみてください。(ただし、私、英語サポートはできません。英語苦手で^^;)--すぐり 2007年5月1日 (火) 14:23 (UTC)
Toki-hoさん、すぐりさん、どうもありがとうございます。
コモンズへの投稿も考えてみたいと思います。ただ、ファイル名について少し考えさせてください。(たいした理由ではないのですが、現在のファイル名はホームページと同名にしてあり、レースの種類と整理番号を撮影した写真に結び付けて検索しやすくした記号みたいなものなので。)今後、記憶があいまいになっても、どの写真を投稿したのか特定できるようにファイル名を考えたいと思います。__Blad 2007年5月1日 (火) 14:51 (UTC)
貴重な(そして美しい!)画像をコモンズにあげていただいたようですね。ほんとうにありがとうございます。Toki-ho 2007年5月5日 (土) 00:43 (UTC)
コモンズへようこそ!(ってこちらに送るのもおかしいですが^^;)
少し前に、日本語版の方にあった画像は削除されて、完全にコモンズに移行したのでお知らせしておきますね。ゆっくりでいいので、レース関連充実させていって頂けますと嬉しいです。手芸関連はまだ書く方が少ないので、是非手を貸してくださいませ。--すぐり 2007年5月14日 (月) 14:29 (UTC)