利用者‐会話:Canvasback~jawiki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することが出来ます。あなたがよきウィキペディアンになることを期待します。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは利用者 - 会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年7月4日 (日) 11:11 (UTC)[返信]

日本語でムラサキツバメというと、どうやら蝶の一種らしいのですが。

あと、このイラストはどこから入手されたのでしょう。Ribbon 2004年7月4日 (日) 11:51 (UTC)[返信]

Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意とかWikipedia:著作権の特に2.2項とか3.7項を読んでいただけませんか。外部からの引用は細心の注意が必要であり、GFDLと適合させるには、もとの著作権事項をしっかりと確認する必要があるからです。また、当該データが完全にパブリックドメインであれば、Wikipedia:パブリックドメインの資源に追加をし、多くの利用者の便をはかることもできます。当該記事に気がつかない可能性もありますので、こちらにも同じ文面を書かせていただきました。Ribbon 2004年7月4日 (日) 12:34 (UTC)[返信]

英語版でも活用されているUS.FWSのパブリックドメイン画像。(C)

当該画像はうまく検索できなかったのですが、http://www.fws.gov/ があることは確認しました。ただ、[FAQ]によれば、可能な限り、U.S. Fish and Wildlife Serviceのクレジットを入れてほしいと書いてあります(読み間違っていたらごめんなさい)。誤解を招かないためにも、著作権法の趣旨からも、引用元を明示して頂けるとよいと思います。Ribbon 2004年7月4日 (日) 13:16 (UTC)[返信]

英語版のパブリックドメイン画像リストに載っている。ところであなたは管理者か? (c)

こんばんは。管理者のひとりです。 日本語版の場合、日本の著作権法が準拠法となる可能性があるため、フェアユースが認められている米国法が適用されるであろう英語版と異なり、著作権に対する注意点が多くなります。実際、これまでにも英語版から取得してアップロードされたフェアユース画像がたびたび削除対象となっております。 詳しくはWikipedia:画像利用の方針をお読みください。できましたらWikipedia:画像説明ページにある要領で著作権情報をご提供頂くと確認が容易になるとともに、あらぬ疑いを招かなくなります。特にいかにも素人が撮影したとわかる私の駅写真などと異なり、プロの手になるイラストや写真と思われるものは、安全のため確認する人が多いと思いますので、ご協力くださるようお願いします。 最後に、著作権関係の確認や削除依頼は管理者に限定せず行っていますのでご理解願います。


こんにちは、Doraと申します。Canvasbackさんは、鳥類の記事用の「Template鳥分類」(「{{鳥分類 |」で書き始める分類表のことです)をお使いになっていらっしゃいますね。このTemplateは、Template:鳥分類にあるのですが、そのノートの後半の方「Template修正の提案」で、私はこのTmplateの修正案を出しました。実際にお使いの方に見ていただく必要があると思い、お知らせしています。お使いの方の声を聞けたらうれしいので、コメントをいただければ幸いです。議論内容について「どちらでもよい」とお感じの場合でも、議論の行方を適宜チェックしていてください。もし本当に修正することになったら、記事を書くときの使い方が変わる可能性がありますので。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。Dora 2004年7月23日 (金) 18:53 (UTC)[返信]

あなたのアカウントの利用者名が変更されます[編集]

2015年3月18日 (水) 02:50 (UTC)

利用者名が変更されました[編集]

2015年4月21日 (火) 18:43 (UTC)