コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Charon

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することが出来ます。あなたがよきウィキペディアンになることを期待します。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは利用者 - 会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 16:35 2004年5月31日 (UTC)

Charonさんへ[編集]

会話ページへ複数回悪戯をされているようなので、必要であれば一時的に保護を行うなどしますので、Wikipedia:保護依頼にその旨お伝えください。即時に対処ができず申し訳ありません。 --Suisui 2004年8月26日 (木) 17:04 (UTC)[返信]

移動、統合の必要はないとおもいますが...超巨大戦艦とは、別物ですので...

siyajkak 2004年10月31日 (日) 5:08 (UTC)

了解しました。カテゴリ付け作業中でよく見てなかった……
しかし、記事名が「大戦艦」で本文の見出しは「白色彗星帝国大戦艦」なので、一致させる必要はあるのでは?--Charon 2004年10月31日 (日) 10:33 (UTC)[返信]

2001年のアレについて[編集]

曖昧さ回避用のページ Starchildが作成してあります。フレデリックポールの小説題名はこちらに記述しました。アレもあちら物ですし、スターチャイルドよりStarchild内に記述した方が、英語表記ものが統一されて見通しが良くなると思うのですが、いかがでしょうか。 219.107.155.204 2004年11月11日 (木) 19:52 (UTC)[返信]

同じものが別表記で重複しているのは無意味なので、どちらかに統合した方が確かに見通しがよくなりますね。Wikipedia:記事名の付け方では、(まだ決定版ではないとはいえ)できるだけ日本語でつける、となっているので、スターチャイルド内にまとめた方がいいかと。ちなみにノートでは、「定着した日本語訳がない場合は原語で」という方向で話がまとまりつつあるようです。--Charon 2004年11月12日 (金) 13:50 (UTC)[返信]
今日見たらREDIRECTページに成っていました。コメントがないので変更の意図が良くわかりません。この状況をCharonさんはどのようにみますか?

219.107.155.204 2004年11月14日 (日) 18:03 (UTC)[返信]

履歴統合の必要はあるかな? とは思いますがまあいいんじゃないですか。--Charon 2004年11月15日 (月) 10:49 (UTC)[返信]

差別語を使わないでください[編集]

「北朝鮮」というのは差別語なので、Wikipediaから一掃していきたいと思っています。差別語の削除を邪魔しないでください。Petrov 2004年11月13日 (土) 08:20 (UTC)[返信]

「無知な人間を啓蒙している」というあなたの態度が明らかになったので、ご期待には添えそうにありません。--Charon 2004年11月15日 (月) 10:49 (UTC)[返信]

カテゴリでのよみについて[編集]

以前会話ページで発言をいただきました。Modehaです。当時、カテゴリのよみには明確な基準がないと書きましたが、Wikipedia;索引に、使えそうな基準が見つかりましたので報告します。また、このルールをカテゴリのよみに準用したらどうか、という提案を、Wikipedia:井戸端にて行いました。何か意見等ありましたら、こちら(井戸端)にて再度発言していただけるとありがたいです。Modeha 2004年11月19日 (金) 12:00 (UTC)[返信]

分類のノートに誘導されていたので、そちらにコメントしました。私はちょっと考えが変わって、ルールは最低限の縛りだけであとは自己流、でやった方がいいと思います。ルールが決まった場合の、カテゴリの読みの付け直しという手間を考えると……(私はすでに日本語版の全記事の1%近い記事に自己流でカテゴリ張ってるしなー)--Charon 2004年11月20日 (土) 01:34 (UTC)[返信]

Ryoさんへの賛成票[編集]

むこうでコメントにコメントするのは野暮なので。えーと、受けました :) Ryoさんのen:otakuぶりについては、個人的には『るろうに』の人物記事を全部ひとりで書いた(と自慢)というのが一番印象に残ってます。Ryoさんの(日本語版への)過去の投稿でいくつか漫画記事があるのですが、もしよろしければ手をいれてくださいますでしょうか?私は天使禁猟区に手を入れようとして、あらすじを全部忘れていることに気が付き挫折しました……。自分では何もしないで勝手な言い草ですが、考えていただければ幸いです。ではでは。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月20日 (土) 03:47 (UTC)[返信]

Ryoさんの投稿記事と私の趣味はあまりかぶっていないので(『ふしぎ遊戯』とか『天晴じぱんぐ』などは読んだこともない)、あまり書けることはありませんが、加筆できるだけはやってみます。それにしてもまったく系統の違う言語の日本語版にまで書き込めるとは、あちらのオタクは筋金入りですね。私は語学力がないので、日本語版へのリンク張りぐらいしかできないのが歯がゆい。 --Charon 2004年11月20日 (土) 04:10 (UTC)[返信]
早々のお返事ありがとうございます。ふしぎ遊戯はなんかヨーロッパでは人気ありますね……。Ryoさんの語学力はやはりotaku心の賜物ではないでしょうか。この前話していて、『武装錬金』の何巻かが出たというので翻訳ですかと聞いたら、日本語だといってました。Charonさんの加筆力に期待しています:) それでは。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月20日 (土) 04:20 (UTC)[返信]
加筆力って……要するにベルセルク化を期待しているのですか?
フランスはかなり凄まじいオタク大国だそうですね。セーラームーンや聖闘士星矢が大ヒットしたとか。他言語版オタク記事の一覧がどこかにあったと思いますが、仏語版には日本語版にないオタク記事が結構あって驚いたことがあります。--Charon 2004年11月20日 (土) 04:36 (UTC)[返信]

管理者立候補の投票について[編集]

管理者への立候補の合意形成の方法が変わっています。立候補後最初の一週間は質疑・コメント期間で投票はせず、その後の一週間で投票のみ(コメントせず)を行うということになっています。詳しくはWikipedia:現在行われている投票/管理者への立候補などをご覧ください。というわけで現在は投票期間ではないので賛否欄へのコメントをコメント欄に移動され、投票が始まってから改めて投票されるようお願いします。Tietew [Talk] 2004年11月23日 (火) 01:16 (UTC)[返信]

了解しました。--Charon 2004年11月23日 (火) 01:38 (UTC)[返信]

アレクサンドリア図書館[編集]

著作権の所辺りを見て新記事作成時に要約欄にアレクサンドリア図書館y年m月d日t:mの版より分割、図書館側に[新記事名]を分割等とすればいいと思います。johncapistrano 2004年11月23日 (火) 06:04 (UTC)[返信]

ファンタジーのカテゴリ[編集]

相談して頂き、ありがとうございます。私の考えですが、「Category:ファンタジー文学」を、「Category:小説」のサブカテゴリのままにすると同時に、「Category:ファンタジー」のサブカテゴリもしくは「Category:ファンタジー作品」のサブカテゴリにしてはどうでしょうか。親のカテゴリが複数あることは問題ないと思います。ファンタジー映画やファンタジー漫画・アニメなどでも、同様の方法が使えると思います。Qazzx 2005年3月28日 (月) 10:06 (UTC)[返信]

「Category:ファンタジー文学」の「文学」についてですが、格調の高いものだけを呼ぶのではなく、小説のほか、詩や評論などを含む文章界全般を意味する言葉だと私は思います。ハリポタやグインサーガなども、れっきとした文学作品だと思います。しかし、ファンタジー系の詩や評論がウィキペディアの記事になる可能性が低そうなことを考えると、「Category:ファンタジー小説」などに書き換えてもいいかもしれませんね。Qazzx 2005年3月29日 (火) 07:54 (UTC)[返信]

なるほど、そういう意図だったのですね。小説と文学では微妙に違うので、文学→小説に書き換えるよりは、機械的に小説作品を「ファンタジー小説」に置き、文芸畑のものは戯曲や評論なども含めて「ファンタジー文学」としてまとめる、という方向もアリだと思います。(例えば、スレイヤーズなどもファンタジー文学に入ると考えると、やはり違和感ありまくりです。好きな作品だけど)--Charon 2005年3月29日 (火) 13:04 (UTC)[返信]

テイルズオブエターニア[編集]

3月に削除依頼に出ていたテイルズオブエターニアを削除する代わりに削除保留項目として対処しましたのでお知らせします。新たに執筆されるということで期待しております。よろしくお願いいたします。--Suisui 2005年4月8日 (金) 16:41 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ただ、私がコメント時に考えていたのは、著作権侵害状態にあるエターニア記事を削除する→ストーリー部分はすっぱり切り落としてその他キャラクター紹介部分など問題のない部分を再投稿→ストーリー部分にオリジナルの紹介を書く、という手順であり、一から再執筆というものではないのですが、この方法はウィキペディアの著作権に照らして大丈夫ですか? ここではコピペ移動は御法度のようなので、このへんで問題は引き起こさないのかな? という懸念があります。--Charon 2005年4月9日 (土) 10:40 (UTC)[返信]

長征 (ロケット)の映像について[編集]

こんばんは、Gleamです。ウィキペディアの著作権管理にご理解をいただき、ありがとうございます。 ところで、長征 (ロケット)に貼られた動画への外部リンクについて、難しいところなのですが微妙かなぁと思い除去したことをお知らせします。理由はノート:長征 (ロケット)をご覧下さい。このファイルがどこからリンクされていてCharonさんが発見されたのか、あるいはCharonさんが個人的に設置されたものなのかもよくわからなかったので、もし権利関係がわかる資料があればこちらで教えて下さると助かります。--Gleam 2005年5月2日 (月) 09:49 (UTC)[返信]

テイルズオブリバース[編集]

はじめまして。Mint22といいます。投稿回数のチェックをしていたのですがあるIPユーザーによる不審な書き込みをみつけました。Charonさんが担当されたことのあるテイルズオブリバースの記事が今朝、年齢身長体重といった声優の個人情報なのか、キャラクターのか区別のつかない書き込みがなされています。拙者にとってこの分野は不案内で全く判断がつきません。お手数ですがご判別願えないでしょうか。ことと次第によってはしかるべき対処をしたいので一報ください。もちろんCharonさんが対処いただいてもかまいません。不意のかきこみ失礼しました。--Mint22 2005年5月12日 (木) 20:37 (UTC)[返信]

ご判別くださいましてありがとうございます。キャラクターの属性でしたか。安心しました。声優のそれと誤認しやすいので入れ替えました。ご確認ください。意図するイメージが違ってこなければいいのですが。キャラたちの年齢より断然年寄りのMint22でした。--2005年5月13日 (金) 19:50 (UTC)[返信]

百済史の謎の項目について[編集]

はじめましてWillpoと申します。Charonさんが一部記述された[1]百済史の謎の項目がWikipedia:削除依頼/百済史の謎に付されていますので、とりあえずお知らせします。--Willpo 2005年5月23日 (月) 08:39 (UTC)[返信]

「北朝鮮」呼称問題[編集]

わざわざ連絡していただき有り難うございます。あの書き込みは「東日本国際」さん個人に宛てたものではないので、彼から返答がなくてもかまいません。こういう意見もあるのだということを皆さんに知ってもらえれば私としては満足です。
読まれた後は、この書き込みを消していただいても結構です。Naokiss 2005年6月9日 (木) 11:40 (UTC)[返信]

秀逸候補[編集]

こんにちは。勝手ながら「ツクヨミ」を秀逸に推薦しました。コメントをいただければ幸いです。--Aphaia 2005年8月2日 (火) 14:36 (UTC)[返信]

[編集]

おそれいりますがTalk:漆にコメントいただけますでしょうか。Charonさんの投稿[2]を含めて著作権侵害ではないかという指摘がきています。私も類似性が高いと思いましたが、著作権をお持ちなら問題ないわけで、そのあたりも含めて情報を提供していただければと思います。そして加筆の状態をみると、あちらがお使いになっている可能性も考えられるので、何をみて投稿されたかを教えていただくのがよいのじゃないかと思います。--Aphaia 2005年8月15日 (月) 03:37 (UTC)[返信]

サイトの開設のほうが後だという指摘がありました。お騒がせしました。--Aphaia 2005年8月15日 (月) 04:30 (UTC)[返信]

新着投票所の推薦について[編集]

はじめまして、Taumatawhakatangihangakoauauotamateapokaiwhenuakitanatahuといいます。現在6項目推薦されていますが、規定で「一人がある期間に同時に候補に挙げられる項目は3つまでです。(Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補より)」となっていますので、3項目に減らしていただけないでしょうか。Taumatawhakatangihangakoauauotamateapokaiwhenuakitanatahu 2005年8月26日 (金) 14:00 (UTC)[返信]

削除依頼の際の発言について[編集]

Yaky(/)と申します。

Wikipedia:削除依頼/日産・プリンスロイヤルを見てまいりました。 依頼文の末尾に「まったくこういうのを奸臣というのか…」といった発言をなされていますが、少々余分ではないでしょうか?

ノート:日産・プリンスロイヤルにおいても「ヤフーからリンクが貼られているというのにこれじゃ恥さらしだ……」といった同様に余分な発言をなされていますが、正直なところ、多数の人にとってあまり見ていて気分のよくなる記述ではないように思えます。

上記の点について、よろしければCharonさんのお考えをお聞かせ願えませんでしょうか? 少々気に掛かったので、ご連絡差し上げました。--Yaky(/) 2005年9月1日 (木) 07:50 (UTC)[返信]

すみません、確かに不適切なコメントでした。取り消します。プリンスロイヤルのノートは、ヤフーのニュースで見て参考ページとしてウィキペディアの項目がリンク張ってあったので、どんな内容かなと見てみると、ニュースの文言とかなりの部分一致する記述が見られたので、「まずいこのままではウィキペディアへのリンクを踏んだ人が見てしまう」とあわてて削除依頼に出したものです。その記事も、改稿されて同一性がややこしくなってますが……--Charon 2005年9月1日 (木) 11:19 (UTC)[返信]

ごめんなさい[編集]

はじめましてKouchiumiと申します。先ほど大阪府立中之島図書館でCharonさんの御編集を拝見いたしました。私は夜の画像をコメントアウトにいたしましたがどうもあの時は頭に血が上っておりまして、目の覚めた今にしてみますと本当にあの行為は自分でもどうして行ったか理解に苦しむものでありました。Charonさん、差し戻しにつきまして本当にありがたく存じます。Charonさんのわざわざの御編集に改めて感謝の気持ちを表明して今後もよろしくお願いいたします次第です。それでは失礼いたします。--Kouchiumi 2005年9月19日 (月) 07:02 (UTC)[返信]

哲学書カテゴリの件、さらにお返事しましたので、よろしくお願いします。なるべく早くお返事いただければと思います。--Aphaia 2005年10月16日 (日) 03:53 (UTC)[返信]

人物記事の性別記入について[編集]

こんにちは。突然のメッセージをお許しください。

以前、Wikipedia‐ノート:スタイルマニュアル/人物伝で人物記事に性別を記入するべきか否かに関する議論に参加しておられたので、よくご承知のことと思いますが、現在もなおその議論は続いており、具体的な答を出すべく語り合っております。

議論は結論が得られず行き詰まっている感があります。あらゆる視点から議論をしていき良い答が出せればと願っております。Charonさんにも是非また議論にご参加いただき、ご意見を頂戴したいと思います。

そもそもきっかけは、私があらゆる人物の記事に無条件に性別を記入していったことにあります。私自身はスタイルマニュアルの規定に反する編集を行っており、本来はこのようなお願いする立場にはないと思います。しかしながら、色々な方からご意見をいただき、それによって解決に至ることが出来ればと考えて、このようにメッセージを送らせていただいている次第です。

突然の依頼で恐れ入りますが宜しくお願いします。失礼しました。行動で挽回するしかない 2006年2月25日 (土) 16:07 (UTC)[返信]

「エルフ」の影響について[編集]

つい夢中になってCharonさんが書いた部分もことわりなく自分流に直してしまいました。

おかしなとこがありましたら、修正をお願いします。Pica 2006年4月8日 (土) 14:56 (UTC)[返信]

私の書いた部分では落としていた「特徴」も要領よくまとめられて、よりよくなったと思いますよ。リンクをひとつだけ修正しておきました。ドワーフ (トールキン)にも、元は伝承上の小人であったがトールキン以後は云々というように、一般的ファンタジー用語としてのドワーフへの案内もつけてはどうでしょうか。--Charon 2006年4月9日 (日) 11:11 (UTC)[返信]
「ドワーフ(トールキン)」から「ドワーフ」へのリンクは、とりあえずあるので大丈夫じゃないでしょうか。 僕はトールキン専門なので、ジェネラルな紹介は別の方にお任せします。Pica 2006年4月9日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

テイルズシリーズのジャンル名[編集]

Charonさん、初めまして。テイルズシリーズのジャンルで以前も編集されて、今回もまた編集されていますが、公式サイトにはちゃんと「~のRPG」、「~するRPG」とあります。またゲーム雑誌でもそう書かれています。なのになぜわざわざ「ロールプレイングゲーム」にするのでしょうか? 編集合戦(という大げさなものではないが)になりそうなので、ここでしっかり話し合いたいと思います。--ライトノベル文学 2006年6月13日 (火) 14:07 (UTC)[返信]

ゲームテンプレのジャンル名は、テンプレを貼っている他のゲームソフト記事(例えばDQ、FF、スターオーシャン、クロノ・クロス等)でも、RPG系は「ロールプレイングゲーム」や「コンピュータRPG」と表記されており、それと共通性を持たせたものです。テイルズの「~のRPG」「~するRPG」は、ナムコがつけているテイルズシリーズ固有ジャンルであって“キャッチフレーズ”的なものと思われます。また、テレビゲームCategory:コンピュータゲームにおけるウィキペディア上のゲームジャンル分けと齟齬すると判断したので、形容句のつかない「RPG」又は「ロールプレイングゲーム」というジャンル名の方が適切であると感じました。
このゲームテンプレは、題名・ジャンル・販売価格・メディア等の必要最小限の情報をわかりやすく一覧にまとめたものなので、ジャンル名は上記の一般的な認識をもとにした方がいいと思います。固有ジャンル「~のRPG」という情報は、本文中冒頭で触れられているので十分でしょう。--Charon 2006年6月15日 (木) 00:11 (UTC)[返信]
返事が遅れて申し訳ありません。確かにそうですね。テイルズファンとしてはやや複雑ですが、ここは百科事典なので、そのほうがいいです。確かにキャッチフレーズ的なものなので。納得しました。--ライトノベル文学 2006年6月23日 (金) 14:41 (UTC)[返信]

管理者立候補依頼[編集]

こんにちは。KMTです。Charon様にお願いがあります。管理者に立候補して頂けないでしょうか?未処理案件の増加に現状の管理者の人数では対応できません。もう無理です。どうかご検討頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。KMT 2006年6月17日 (土) 12:36 (UTC)[返信]

立候補依頼のお声がかかったのは意外かつ嬉しいのですが、生憎、私には著作権関係の知識が皆無で、ウィキペディア関連文書も小手先のテクニック部分以外は読んでおらず、管理者は荷が重いと思います。なので、現時点では保留します。すみません。--Charon 2006年6月18日 (日) 03:40 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ただ、管理者全員が著作権関係や関連文書を全て把握している必要はないと思います。自分のできる範囲で把握して、それでできる範囲で管理行為(たとえば即時削除だけ等)を行えば問題は無いと考えています。どうかよろしくお願いします。m(__)mKMT 2006年6月19日 (月) 09:04 (UTC)[返信]

うーん…実際に管理者に就任したら著作権関係の削除依頼とかウィキペディア関連の質問などを避けて通るわけにはいかんでしょ。とはいえ、管理者が手不足なのは事実なので、いつになるかは未知数ですが、知識にそれなりの自信がついたら検討してみます。--Charon 2006年6月19日 (月) 11:21 (UTC)[返信]

ノート:霊子甲冑[編集]

Charon様はじめまして。ガリュウです。返事が遅れて申し訳ありません。ご意見ありがとうございます。あのノートは暫く意見が無かったので悩んでいたところです。Charon様の助言を参考に、光武の方に削除依頼を提出することにします。まず光武のノートに削除依頼を出す旨の予告を出し、反対意見がなければ依頼を出すつもりです。これからもよろしくお願いします。--ガリュウ 2006年7月8日 (土) 01:26 (UTC)[返信]

削除依頼を提出したので報告させていただきます。お世話になりました。--ガリュウ 2006年7月29日 (土) 07:14 (UTC)[返信]

ノート:銃夢 ヴィルマについて[編集]

Charon様はじめまして。Micchiです。ご意見ありがとうございます。ラストオーダーのほうの項目がなかったので銃夢に書きこんでしまいました。わけておいた方が良かったですね。自分も一応最新話まで読んでいるので、時間があればまとめなおそうと思います。これからもよろしくお願いします。Micchi 2006年8月7日 (月) 00:43 (UTC)[返信]

よろしくお願いします。ラストオーダー、いつかは記事書かなきゃと思ってますが読み返さないといけないので、まだ果たしていません。作者の中では一続きの作品のようなので銃夢と同じ記事にまとめてもよかったかなと思うんですが、やっぱり作品としては別にした方がカテゴリなどの分類でスマートかな。できた暁にはヴィルマの記述の移植をお願いします。--Charon 2006年8月7日 (月) 13:17 (UTC)[返信]

「ウィキプロジェクト ギリシア神話」について[編集]

みっちと申します。 このたび、Maris stella さんのご尽力で「Wikipedia:ウィキプロジェクト ギリシア神話」が立ち上げられましたのでお誘いに上がりました。まだ「準備版」とのことで、参加者も少ない状況ですが、ノートで固有名詞などの表記問題について話し合っています。よろしければ、プロジェクトへのご参加をお願いします。あわせて、表記問題についてのご意見をいただければ幸いです。

なお、Charonさんが神話・伝説のファンでいらっしゃるとのことでご案内差し上げましたが、あと数名の方にも同様の案内をしております。もし、プロジェクトに関心をお持ちでない場合は失礼の段、ご容赦願います。--みっち 2006年9月11日 (月) 04:47 (UTC)[返信]

どうも、お誘いありがとうございます。ちょうど最近『神統記』に興味を持ってネット上の翻訳を読み始めたころでした。--Charon 2006年9月11日 (月) 12:34 (UTC)[返信]
さっそくご快諾いただき、感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いします。--みっち 2006年9月12日 (火) 01:46 (UTC)[返信]

ご質問[編集]

こんにちは。ご無沙汰しています。Charonさんは、JAWPで管理者に立候補なさるお気持ちは現在ございませんか。以前のご懸念は存じておりますが、Dogyear とも申しますし、あるいはお気持ちが動いたかなと思いお伺いしております。--Aphaia 2006年10月25日 (水) 10:25 (UTC)[返信]

WPR:ギリシ神話のガイドライン[編集]

こんにちは、Maris stella と申します。井戸端(公示)、井戸端(相談)でも記しましたが、「Wikipedia:ウィキプロジェクト ギリシア神話」では、記事のカタカナ名について、プロジェクトとしてのガイドラインを決定することとなりました。プロジェクトの参加者として登録されている Charon さんにも、賛否の表明または御意見を表明して戴ければとお願い致します。

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ギリシア神話#カタカナ転写提案の終結

ここの「賛成」「反対」の表明部分に、追記して戴ければ幸いです。できましたら、チルダ四個で、日付も加えて戴きたく思います。現在、賛成3名ですので、いささか賛成人数が少ないと考えております。以上、宜しくお願い致します。--Maris stella alias Star of Sea 2006年12月6日 (水) 11:26 (UTC)[返信]

Re:ギリシア神話[編集]

こんにちは。ギリシア神話で、スタブとノーティスのテンプレートを、ともかく造ってみることにしたく思います。大きさや文字や、サムネイル画像など、あとからの編集で幾らでも変えることができるので、造ってみて実際に貼ってみるのがよいと思います。その結果を見て、大きさ、色、文字などのデザインやメッセージをまた考えるというのがよいと思います(大きい方がよい場合は、意見で述べてください)。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ギリシア神話#スタブとノーティスに見本を造っています。少し小さなものにしました。意見がありましたら宜しくお願いします)。--Maris stella 2007年1月21日 (日) 22:48 (UTC)[返信]

ギリシア神話関係[編集]

こんにちは。お久しぶりです。Maris stella alias Star of Sea です。ところで、ギリシア神話でのガイドラインについて考えてみたく思うことがあります。簡単に言いますと、高津先生の転写方式だと、オリンピックの Olympia が「オリュムピア」となります。ところが、実際に造られている記事では、オリュンピアオリュンポスオリュンポス十二神などです。「ム」と表記するか、「ン」と表記するか、問題があります。User:みっちさんの会話ページでそのことを相談していましたが、どうするか基準を考えたく思います。みっち氏の会話ページも参照願って、話は、Wikipedia:ウィキプロジェクト ギリシア神話のノートで行いたく思います。いまから節を造りますので、参加願えれば幸いです。--Maris stella alias Star of Sea 2007年8月22日 (水) 08:51 (UTC)[返信]

(追加ニュース)さっきアマゾンで検索していると、高津先生の『ギリシア・ローマ神話辞典』が再版されています。3000円と少しですが、貴重で重要な本ですので、お知らせいたします。--Maris stella

うーん、希臘語の素養も言語学、音韻学の知識もまったくないので話についていけません。すみませんが私はこの件では傍観者の立場になりたいと思います。--Charon 2007年8月23日 (木) 13:12 (UTC)[返信]

PRJ:ギリシア神話・ガイドライン[編集]

「ン」と「ム」の問題は話が面倒なので、「柔軟に対応して良い」という趣旨のガイドラインの「特則」または「附則」を設けることにしました。文案を造りましたので、投票で決めたく思います。なお、この投票のついでに、スタイルに関する「推奨ガイドライン」も決めたく思います。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ギリシア神話#ガイドライン「附則」案を参照して戴いて、賛否投票をお願い致します。--Maris stella alias Star of Sea 2007年8月24日 (金) 14:00 (UTC)[返信]

井戸端について。感謝。[編集]

こんにちは。Feeltheskydreamと申します。この度は井戸端にて「著作権」に関するコメント誠に有難うございました。おかげ様でどうやら適切な答えを導きだせそうです。ぜひ今後ともご指導のほど宜しくお願い致します。--Feeltheskydream 2007年12月12日 (水) 14:15 (UTC)[返信]

いえいえ、私は法律に明るくなく、あそこで書き込んだものはあくまでも処世訓のようなものです。要はリストを一から作成するのは大変だから既に誰かがまとめていればそれを利用すればよし、ただしきちんと確認し、必要最小限の情報を使うように…ということです。こういうリストを作成して発表する人の中には、よそで使われることを嫌ってわざと微妙な間違いを忍び込ませてパクリの証拠にする人もいるようなので、それを避ける用心ということもあります。露骨すぎるかもしれませんが。--Charon 2007年12月13日 (木) 14:40 (UTC)[返信]

コメント依頼[編集]

当然のお誘い、ご容赦ください。現在、ノート:神社一覧にて神社一覧日本の神社一覧の統合に関する議論を行っております。皆様の豊富な知識を必要としています。ぜひ、ご参加ください。--かぬま 2008年11月8日 (土) 12:18 (UTC)[返信]