コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Ckkonj2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Ckkonj2さん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

歓迎します。--ようこそ 2006年3月10日 (金) 20:34 (UTC)[返信]


特許 (行政法)の誤リンク多数について[編集]

失礼ですが、「特許状」という語句を特許 (行政法)のページにリンクされてますが、明らかに関係ありませんよね。行政法のページは日本の法律用語としての「特許」を解説したものだと思います。特許状は英語でいうところのチャーターのことであり、日本版にはページがありません。日本版のウィキペディアで○○法と書いてるときは、特に何時代とかどこかの別の国とか指定がない場合は、無条件でだいたいが日本の現行法について言及しています。また内容を読めば、歴史上の特許状について書いてないこともわかると思います。日本語版にページがない場合は、似たようなところにくっつけるのではなくて、新しくページを創ってください。あらかた直しましたが、結構大変なので、多数のリンクを変える際には十分に注意してください。よろしくお願いします。Ami du Peuple会話2012年8月22日 (水) 23:22 (UTC)[返信]