利用者‐会話:Coffee coffee

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Coffee coffeeさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Coffee coffeeさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--横浜大塚/

 

Template について[編集]

はじめまして。Maris stella と申します。ところで疑問があるのですが、「テンプレート:インナーウエア」を作成されたようですが、わたしの認識では、インナーウエア には下着一般を含めないはずです。アンダーウエアが下着になるはずで、インナーウエアはインナーとも略しますが、アウターウエアつまりアウターの対語のはずだと思います。例えば、靴下とかインナーではないはずです。下着・肌着・アウターの機能を持っていると思いますが。外出用の表着、屋外で着用するのがアウターで、室内着、部屋着等がインナーなのではないでしょうか。(同様にファウンデーションもインナーには基本的に含めないはずです)。

日本語のインナーウエアはほぼランジェリーの同義語だと考えていますが(他にハウスウエアもインナーに入るとは思いますが)。インナーウエアの定義はどうなっているのでしょうか。(いま一つ、あまりに現在のファッションの流れに即した記事の記述は避けるべきかとも思います。どこがそうとは明確に言えませんが、ここ一年か数年程度の流行の言葉とその流行の意味を書かれているような気がします)。このあたり、お考えをお聞きかせ願いたく思います。--Maris stella 2007年7月31日 (火) 09:29 (UTC)[返信]


利用者:Coffee coffeeです。以下、私の考えを述べさせていただきます。 下着とは、広義には上着の下に着用する衣類の総称で、一般には肌に直接着用する衣類の総称と解釈されています。また下着は用途によって、肌着、基礎下着、装飾下着に分類されると言われています。また和装の下着においては、間着(あいぎ)、重下着(かさねしたぎ)などもあります。この日本語を単純に英語に翻訳するのではなく、和製英語、汎用英語によるカタカナ読みの必要があると考えます。

そこで、百科事典および大手下着メーカーによる汎用性からカタカナに置き換えますと、下着=インナーウェア、肌着=アンダーウェア、基礎下着=ファウンデーション、装飾下着=ランジェリー、洋服=アウターウェアと認識しています。和装下着が売上シェアを占めていた以前は、下着=肌着(アンダーウェア)のほうが一般的でした。しかし洋装下着が中心の現代社会においては、下着(インナーウェア)>肌着(アンダーウェア)のほうが一般的と考えます。

したがってインナーウェアとは、アンダーウェア、ファウンデーション、ランジェリー、肌に直接着用する靴下類を含む下着と解釈するのが好ましいと考えます。--Coffee coffee

こんにちは。インターネットで検索してみると、「インナー」とは「アウターの内側」という意味だと出てきます。わたしの認識では、インナーとは、アウターが屋外であるに対し、屋内・室内の意味がインナーだったのですが、意味が違っているようです。わたしの方で長いあいだ誤解していた可能性が高いです。(現在、インターネットで見出される情報からすると)。例えば、ヤフー・オークションの分類では、「アパレル(女性用)」の下に「インナーウェア」というカテゴリがあり、「インナーウェア」のカテゴリのなかに、アンダーシャツ、キャミソール、スリップ、ベビードール、フレアパンツ、ブラジャー、ショーツ、ガードル、補正用インナーウェア、ストッキング、パジャマ、靴下などとなっています。
そうすると、「インナーウェア」で下着の総称ということになるようですが、何か違和感があります。(20数年前に造った-自作の-、簡単な説明の入ったファッション・服飾用語集で調べてみると、当時既に、インナーとかインナーウェアは一般にあったのですが、inner-ware=室内着・屋内着となっています。outerware は確かに、上に羽織って着る衣類のことで、ドレスやコートなどの意味ですが、innerware はでは、そのアウターの下に着ている衣類かというと何か違う気がします。英語版には、実際、Innerware という項目はありません)。インナーファッションというのはありますが、インナーウェアはどの程度定着した言葉なのか、疑問が起こります。「インナー」というのは一般に使いますが、意味は何かというとかなり曖昧な気がします。他の人の意見も尋ねるのがよいかも知れません。
Portal:ファッションというものがありますが、歴史的な視点も含めた「ウィキプロジェクト:服飾」等があればよいとも思っています。「インナーウェア」については、確かにそういう呼び方はありますが、下着の総称に使うのだろうかという疑問がやはり浮かびます。--Maris stella 2007年8月1日 (水) 11:03 (UTC)[返信]

衣類カテゴリについて[編集]

Category:衣類を整備してくださってありがとうございます。ファッション関係で何かありましたら、ご相談させていただきます。--藤崎景子@コナ研 2007年8月9日 (木) 09:06 (UTC)[返信]